ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7 グループパック
グループパックというのは、どういう方が使われるのですか?例えば、学校なんかで使ったり、友人同士で分け合うことも可能なんですか?で、ユーザーIDなんかは1つずつ付いているのでしょうか?グループパックについて詳しく教えていただきたいのです・・・。
書込番号:2045301
0点
メーカーHPには
ホームページ・ビルダー グループパック
(10ライセンス入り)
なんて書き方がしてあります。
IDは10個入りですがCD-ROMは1セットのみです
購入/導入の限定条件についてはわかりません。
学校では授業で使うPCの台数分だけ揃えればいい
(全生徒+教員数でなくてもいい)という解釈だそうです。
書込番号:2045413
0点
学校が導入するなら、アカデミックの追加のものが別と用意してあるので、それを使われた方がお得な気がしますけどね・・・
友人同士でわけあうなら、ライセンス違反になる可能性はありますけどね・・・ 任意団体で購入して利用する場合に、特定の人のパソコンにインストールして使うには・・・
書込番号:2045460
0点
2003/10/20 10:36(1年以上前)
ありがとうございました。グループパックで安く買って友人と分けるつもりでしたがライセンス違反になるかも・・・と言う事なのでやっぱり必要個数を買おうかなと思います。(怖い怖い・・。)ご意見参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:2045782
0点
「IBM > ホームページビルダー7 グループパック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2003/10/20 10:36:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内


