『ホームページを作成したいのですが・・・。』のクチコミ掲示板

2000年10月26日 登録

ホームページビルダーVer.6

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ホームページビルダーVer.6のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ホームページビルダーVer.6の価格比較
  • ホームページビルダーVer.6のスペック・仕様
  • ホームページビルダーVer.6のレビュー
  • ホームページビルダーVer.6のクチコミ
  • ホームページビルダーVer.6の画像・動画
  • ホームページビルダーVer.6のピックアップリスト
  • ホームページビルダーVer.6のオークション

ホームページビルダーVer.6IBM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月26日

  • ホームページビルダーVer.6の価格比較
  • ホームページビルダーVer.6のスペック・仕様
  • ホームページビルダーVer.6のレビュー
  • ホームページビルダーVer.6のクチコミ
  • ホームページビルダーVer.6の画像・動画
  • ホームページビルダーVer.6のピックアップリスト
  • ホームページビルダーVer.6のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6

『ホームページを作成したいのですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームページビルダーVer.6」のクチコミ掲示板に
ホームページビルダーVer.6を新規書き込みホームページビルダーVer.6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6

スレ主 リコペリさん

今回、頼まれ物のホームページ作成と、ついでに自分の分のホームページ作成
を考えています。ホームページを作るのは、初めてなので、何も知らずどうしていいかわからない状態です。ホームページ作成には、有料ソフト(電気店で売っているようなの)と、フリーソフト、プロバイダーが提供しているもの、マイクロソフトのソフトでの作成等、いろいろありますが、どれを使うのがよいのでしょうか??パソコン操作等に関しては、初心者ではありません。有料ソフトの場合、ホームページビルダーを考えていたのですが、今日、電気屋さんで、HOME PAGE NINJAのネット販売ソフト付を見つけました。私のホームページでは、ジュエリーを売ろうと考えています。トータル的に、どのソフトがいいか教えて下さい。初歩的な質問でごめんなさい!!


HOME PAGE NINJA

書込番号:697908

ナイスクチコミ!0


返信する
くにさんさん

2002/05/06 21:47(1年以上前)

こんばんわ とりあえず体験版で試されては
ホームページビルダー
http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/download.html
NINJA
http://www.ifour.co.jp/ninja/hpn/download/trial/

書込番号:697981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/06 21:54(1年以上前)

自分がが一番使いやすい物か使いやすそうな物を使うのがベストですね。

中にはやはり、ノートパッドって言う人もいますが・・・

書込番号:697996

ナイスクチコミ!0


スレ主 リコペリさん

2002/05/07 12:01(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。やっぱり、買うソフト(有料)の方が、使い勝手は良いのですかね??

書込番号:699046

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/07 12:05(1年以上前)

一つだけってことはないでしょ。
得て不得手があるのだから、適材適所でやれば良いでしょう。

書込番号:699052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/07 14:55(1年以上前)

>買うソフト(有料)の方が、使い勝手は良いのですかね??

そうとは限りません。高い物ほど多くの機能がついて逆にシンプルさが失われて使いづらいこともあります。

たとえば、ネスケについている、Netscape Composerのい方が使いやすいって可能性もあります。ただ、WORD感覚でかけるぐらいで後はほとんど機能がないが・・・

書込番号:699270

ナイスクチコミ!0


湯豆腐さん

2002/05/07 21:19(1年以上前)

最初はやっぱりホームページビルダーだと思いますよ。
同価格帯のソフトと比べると多機能だし、知識がなくてもいろいろ助けてくれるから。
かなりグラフィカルなサイトまで作れるし、運用まで考えたらお手軽なソフトに限ると思います。
その先興味が持てたらメモ帳でタグ打ちじゃないのかな。

書込番号:699848

ナイスクチコミ!0


スレ主 リコペリさん

2002/05/08 17:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!!ホームページビルダーで作ってみようと思います。又、みなさんにお世話になるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします!!

書込番号:701264

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IBM > ホームページビルダーVer.6」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ホームページビルダーVer.6
IBM

ホームページビルダーVer.6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月26日

ホームページビルダーVer.6をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)