このページのスレッド一覧(全59スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年12月13日 10:30 | |
| 0 | 1 | 2005年5月3日 02:24 | |
| 0 | 0 | 2005年3月20日 12:49 | |
| 2 | 5 | 2005年3月1日 19:22 | |
| 0 | 1 | 2005年2月27日 01:34 | |
| 0 | 2 | 2005年2月8日 18:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8
はじめまして!小春嬢と申すものです。
板違いになるかもしれないのですが…非常に頭を悩ませているので
ぜひとも皆さんからのアドバイスをいただきたく、参上しました。
今、新しいパソコンに入っていたビルダーV8ライトを使用して
HPを立ち上げている途中なのですが
タグ操作ができず少し歯がゆい思いをしています。
バージョンアップをしようかと本気でなやんでいるのですが
8,9はいささか重いという声もあり
どうしたものかと困っています。
私としては
軽くて作業がさくさくと行え、かつ
どこでもモードで普段操作しながら時折タグで修正をかけたいのですが…
(もしかすると後者は鼻から無謀でしょうか?)
皆様はV8、9、10、どれにアップロードするのが良いと思われますか?
ひよっこHP管理人なので、皆様に
見当違いな質問を投げかけてしまっているかもしれませんが
なにとぞ心強いお力添えをお願いいたします。
それでは。
0点
1.ホームページビルダを卒業する
2.どこでも配置モードを使用していきたいなら、そのままV8ライトを使う。
3.V9やV10に、魅力的な機能があるならそちらに
updateすればよいのでは?
書込番号:4636771
0点
返信有難うゴザイマス!(^U^)
そうですね・・・。これを機に卒業を狙ってみます!
ありがとうございました☆
書込番号:4652726
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8
ビルダー8で初歩的な質問なのですが
ホームページをアップする際作成したページがセンタリングできる
機能をお知りの方教えて下さい。
ちなみにA4サイズ版縦長で作成されています。
少し理解が出来ないかも知れませんが・・・よろしくお願いします。
0点
>ホームページをアップする際作成したページがセンタリングできる
レイアウトの編集での文字のセンターリングは、アップロードする前に
行うものだと思いますが
書込番号:4209305
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8
はじめまして。ビルダーV8を使ってます。
トップページをセカンドページに変更したいのですがどうすればいいのか解りません。
新規にページを作ったんですがそれをトップページにして
元のトップページにリンクしていきたいのです。
できるのでしょうか?簡単なのでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。m(__)m
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8
私もバージョン8と9、どちらを買ったらよいか迷っています。バージョン9は、バグが多いとか、全体に評価が8よりも悪いみたいで。どんなソフトにもバグはあるそうですが、何しろ初心者のなものですから、対応できないのです。ヨドバシカメラに行きましたが、店頭にはバージョン8はないそうです。ネットで買うしかないのですが。。本当にどちらを買ったらよいか、相談できる人が誰もいないのです。 アドバイスいただけないでしょうか。
0点
なぜホームページビルダーが欲しいの?
なにがしたいの??
書込番号:3899117
0点
2005/02/08 07:08(1年以上前)
今、楽天のアフィリエイトをやっています。やっとテンプレートを使ってトップページを作ったところですが、今の私のレベルでは、テンプレートを使わないとなにもできないのです。 じつは、これは夢のまた夢なのですがネットショップをやってみたいのです。そうなるとブログでなく、HPビルダーで作ったほうが良いので、今からHP作成の練習をしたいのです。またどこまでできるかわからないのですが、HTMLも勉強してみ用と思っています。まったくの初心者なものですから、バグができるだけ少ないほうがいいし、使いやすいほうがいいのです。
書込番号:3900113
0点
操作性なんて、どっちも変わらないでしょ。
私からみたら、小手先の機能を増やしているマイナーバージョンアップに見える。
あなたが使うような範囲で、バグがおきるとは思えないけどね
それに、アプリケーションのバグは、ユーザーレベルじゃ対処のしようがない。
メーカーからの正式対応を待つしかないし
まぁ、価格の安いもの、入手のしやすいものでよいのでは?
ネットショップなんて、どこぞのオークションサイト(フリーマーケットサイト)に登録することから初めてたらよいのでは??
書込番号:3904290
0点
2005/02/11 17:45(1年以上前)
散々迷ったのですが、結局V8を買うことにしました。 V8のほうが安定しているみたいですので。 そんなに凝ったHPを作るわけでもないので古いバージョンで十分と思いました。 私のようなレベルでバグが起こるとも思えないとのこと、気持ちが少し楽になりました。オークションサイトも登録してみます。面白そうですね。今日本屋さんに言ったらオークション関係でたくさん本が出ていました。アフィリエイトが軌道に乗ったら、フリマをやってみようかと思っています。アドバイスありがとうございました。また書き込むかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:3915626
0点
2005/03/01 19:22(1年以上前)
(大麦)の発言の仕方は気に入らないねぇ
書込番号:4005651
2点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8
会社のほうで、送信の許可が出来るのなら可能では?
FTPクライアントが必要なのか、ブラウザで送信できるような仕組みをとっているのかが問題でしょうけど
書込番号:3992892
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8
フレームページをつくりました。そのフレームページをフレームなし
のページに変更できますか。フレームなしのぺージは最初から作らないとだめですか さんざんやりましたがフレームページをなしページに
変更できません。よろしくお願いします。
0点
2005/02/06 13:08(1年以上前)
ページの設定のところに、フレームを削除ってありますけど駄目ですか?
書込番号:3890821
0点
2005/02/08 18:04(1年以上前)
すみません 書き方がおかしかったです。フレームを表示できないブラウザのためにフレームなしで編集したいのですが。。 フレームページはできました。 それをフレームを表示できないブラウザ(win98の頃)フレーム表示に対応してないブラウザでひらくとひとつだけしか
ひらけません。たとえば目次だけとか なんかうまく言えませんが。
よろしくお願いします。
書込番号:3901908
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
