ホームページビルダーVer.8 のクチコミ掲示板

2003年12月 5日 発売

ホームページビルダーVer.8

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥12,800

販売形態:パッケージ版 ホームページビルダーVer.8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ホームページビルダーVer.8の価格比較
  • ホームページビルダーVer.8のスペック・仕様
  • ホームページビルダーVer.8のレビュー
  • ホームページビルダーVer.8のクチコミ
  • ホームページビルダーVer.8の画像・動画
  • ホームページビルダーVer.8のピックアップリスト
  • ホームページビルダーVer.8のオークション

ホームページビルダーVer.8IBM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月 5日

  • ホームページビルダーVer.8の価格比較
  • ホームページビルダーVer.8のスペック・仕様
  • ホームページビルダーVer.8のレビュー
  • ホームページビルダーVer.8のクチコミ
  • ホームページビルダーVer.8の画像・動画
  • ホームページビルダーVer.8のピックアップリスト
  • ホームページビルダーVer.8のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

ホームページビルダーVer.8 のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページビルダーVer.8」のクチコミ掲示板に
ホームページビルダーVer.8を新規書き込みホームページビルダーVer.8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FTPソフト

2004/08/16 14:42(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

スレ主 I am studentさん

ジオシティーズにHPアップしたいのですが、
おすすめのFTPソフトがあれば教えてください。

書込番号:3149745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2004/08/16 14:53(1年以上前)

FFFTP
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/index.html

書込番号:3149761

ナイスクチコミ!0


スレ主 I am studentさん

2004/08/17 09:46(1年以上前)

ありがとうございます。なんかインストールできないみたいなので、付属のFTPツールがあるのでそれでやってみたまではいいのですが、ファイル転送設定にあるFTPサーバー名とアカウント名とパスが、何のことか分かりません。サーバー名は勝手に打ち込まれたので良いのですが・・・
アカウント名ってジオシティーズでいうとヤフーIDでしょうか?それを打ったんですが。パスワードもヤフーの自分のを打ちました。これで合っているのでしょうか?

書込番号:3152994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2004/08/17 19:07(1年以上前)

FFFTP
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
ここからダウンロードしても駄目?

無料の拡張版ジオシティーズのFTP設定
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/geo/free/free-04.html
これでも駄目?

書込番号:3154523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WEBカメラ

2004/08/14 01:14(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

教えて下さい。
Ver8のカタログに【パソコンに接続されたカメラがあれば、撮影した画像が一定時間の間隔でホームページで公開できる「Webカメラ」】の機能が有ると書かれていますが、この一定時間の間隔とはどの程度の間隔なのでしょうか? 秒単位?分単位?それとも時間単位?
設定できる最短間隔を教えて下さい。

 この機能はライブカメラを構築出来る機能なのでしょうか?

書込番号:3141357

ナイスクチコミ!0


返信する
naru_yさん

2004/08/14 12:03(1年以上前)

WEBカメラに関して、ヘルプからペーストしました
参考にご覧ください。
パソコンに接続されているカメラで一定時間ごとに撮影し、ホームページの写真を自動的にアップデートする機能です。この機能を利用すれば、ペットや植物の観察日記をリアルタイムに公開できます。

ヒント Web カメラは、「キャプチャー機能」と「転送予約機能」の 2 つの機能の連携で実現されています。「キャプチャー機能」で画像を自動撮影および補正し、「転送予約機能」でプロバイダに自動転送します。

転送日時を指定します。
[転送開始日]および[転送終了日]には、転送予約の開始日時および終了日時を指定します。
[転送間隔]には、転送間隔を選択します。転送間隔には、[毎月]、[毎週]、[毎日]、[毎時]、[毎分]があります。
ヒント [毎月]の日付と時刻、[毎週]の曜日と時刻、[毎日]の時刻、[毎時]の分は、すべて[転送開始日]が基準となります。たとえば、2003年11月10日10:00 から年末まで、1分ごとにホームページを転送予約したいときは、[転送開始日]に 2003年11月10日10:00、[転送終了日]に 2003年12月31日を指定し、[転送間隔]に[毎分]を選択します。

書込番号:3142461

ナイスクチコミ!0


スレ主 海侍さん

2004/08/15 12:23(1年以上前)

naru_yさん、情報ありがとうございました。
ライブカメラ設置を考えていて、『ライブカメラNinja』のソフトと
『ホームページビルダーVer.8』の「Webカメラ」違いを知りたかったの
ですがビルダーのWebカメラの情報があまりに少なかったので ↑の質問
をさせて頂きました。

書込番号:3145963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エラーの表示について

2003/12/17 13:14(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

スレ主 ぽんた♪さん

この製品のWeb日記機能を使用して、終了しようとすると、
「ショートカット 'ディスクC.lnk'のリンク先ドライブまたはネットワーク接続が利用できません。ディスクがあるか、またはネットワークリソースが利用可能かどうか確認してから、やり直してください。」
という表示が出ます。ど素人な者で何だか意味さえ解らないのですが、
表示されないように設定出来ませんか?

因みに、Dドライブにインストールしています。
アップロードも保存も正常に出来ています。
変な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:2240644

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぽんた♪さん

2003/12/17 19:19(1年以上前)

上記のエラー 見出しは、「ショートカット エラー」です。

(自己レス)
その後、Cドライブにインストールし直して見たけど同症状です。
レジストリーで「IBM」項目削除して見ましたが、同様です。
メーカーサポートでも不明の侭、
別のアカウントでのログインでは、症状なしです。
あとは、クリーンインストールで、機会が有れば試します。
上記以外は、サポートセンターの方も親切丁寧な方で評価は良です。

書込番号:2241526

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんた♪さん

2004/08/01 00:32(1年以上前)

久々にWeb日記機能を使用してみて、
ショートカット名に全角文字を使用していた事に気付き
英半角文字に変換すると、問題解決しました。ズン!

書込番号:3093751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ガイドブックについて

2004/07/09 18:35(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

スレ主 にっこうさんさん

皆さん、こんにちは。
初心者の私に教えていただきたい事があって、カキコしました。
私、実はHPBのVer、7のガイドブックを持っています。
但し、ソフトは持っていません。
値下がるのを待っているうちに、Ver、8になってしまいました。
それで、Ver,8を購入しようと思っています。
それで、改めてVer、8のガイドブックを購入しなければならないでしょうか?。
それとも、Ver、7ので十分でしょうか?。
よろしくお願いします。

書込番号:3011749

ナイスクチコミ!0


返信する
デュランダル@上がり32秒の豪脚さん

2004/07/09 18:42(1年以上前)

どっちも使ったけど、大きな変更点というものはない。
8というよりは7の追加パックみたいなもの。
現に自分は6.5/7対応のガイドブックを8にも応用していた。

どうしてもできないときのみ8のガイドブックを買えばいいのではないか。
それはそのときになって判断ということでいいと思う。

書込番号:3011764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パスワード機能について

2004/07/07 04:19(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

スレ主 けんたろう0401さん

パスワード機能を利用して自宅で確認したときはきちんと入力画面が出るのですが、他人のパソコンで見るといきなり間違ったパスワードを入れたページに飛んでしまいます。どなたか教えていただけませんか?

書込番号:3002901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Flash

2004/07/02 17:21(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

スレ主 Anfyさん

Homepage Builder V8には、フラッシュ機能は対応しているでしょうか?

書込番号:2985967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームページビルダーVer.8」のクチコミ掲示板に
ホームページビルダーVer.8を新規書き込みホームページビルダーVer.8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ホームページビルダーVer.8
IBM

ホームページビルダーVer.8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月 5日

ホームページビルダーVer.8をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)