このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年4月17日 23:00 | |
| 0 | 3 | 2008年2月5日 23:33 | |
| 0 | 5 | 2007年11月8日 18:24 | |
| 0 | 1 | 2007年11月5日 22:15 | |
| 0 | 6 | 2008年11月3日 21:41 | |
| 0 | 0 | 2007年10月15日 21:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページ・ビルダー11
初心者です。よろしくお願いします。新規ページ→標準モード→白紙ページで100ページぐらいアルバムページを作りました。全部同じ壁紙です。この壁紙を他の壁紙にいっぺんに換える方法ってありますか?いままでスタイルシート(?)とか意識せずに作っていたので、、
↓私のHPです
http://thoma3491.web.fc2.com/
0点
壁紙ファイルのファイル名そのものを入れ替えてみては。
書込番号:7672467
0点
ツール→CSSエディタ起動→それのヘルプ→トピックの検索、でガイドブックみたいのが出現するので、それを読んだら壁紙変更できました!これって隠しアイテムですよね。ガイドブックの入門編にも実用編にも載ってないよ?
書込番号:7686032
0点
そしてはやくもスタイルシートのコツをつかみました!CSSで定義した壁紙は最初に開いたページの一番最後に読み込まれます。ということはもともと重いページの場合、壁紙がなっかなか出てこないのです。なのでCSSが向かないHPもある、ということです。これを解決するにはその最初に開くページ(通常はindex.html)から画像を減らして、なるべくテキストだけにすればいいのです。
ちなみにCSSの設定方法ですが、まず前述のCSSエディタで「外部スタイルシート」を作り、各ページ編集画面の編集やHTMLのタブの左にあるSマークをクリックして「外部スタイルシートの追加」をクリックして進めばOK!
書込番号:7687728
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページ・ビルダー11
最寄の本屋さんに行って、自分で見るしかないと思うよ。
何が見やすいかなんて、人それぞれですからね。
まずは、「ホームページ・ビルダー11」で検索してみては?
だいいちマニュアルとか読んでないのかな?
書込番号:7346611
0点
老婆心ながら…
解説本は、必ずお使いのOSとソフトのバージョンにあったものを買って下さいね。
でないと結局は役立たずのモノになってしまいますから。
書込番号:7347012
0点
入門には、「できる〜」シリーズですかね。ソフトとセット販売してたりするくらいですから。
書込番号:7348527
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページ・ビルダー11
はじめまして。
お知恵を拝借したく書き込みしました。
よろしくお願いします!!
vista対応と書いてあるビルダー11をvistaに新規インストールしようとしたところ、
===
AUTOは動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。
===
上記のメッセージが出て、何もできません。
対処方法がありましたら教えていただけると幸いです。
0点
ホームページ・ビルダーのバージョンは、なんですか?
Vistaの環境で使用できるホームページ・ビルダーのバージョンは、11.0.2.0 以降です。
それより前のバージョンの場合、修正プログラム HPB1102F 以降を適用することで、
Windows Vista でホームページ・ビルダーを使えます。
書込番号:6956713
0点
FUJIMI-Dさんお返事ありがとうございます。
バージョンはちょっと分からないんですけど、アマゾンで購入しました。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88-IBM-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC11-%E9%80%9A%E5%B8%B8%E7%89%88-%EF%BC%88%E5%8D%8A%E9%A1%8D%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%89%88%EF%BC%89/dp/B000NTQKXY/ref=sr_1_2/250-6054347-0499436?ie=UTF8&s=software&qid=1194488706&sr=8-2
書込番号:6956947
0点
インストールの途中で 上記のメッセージが出てしまうんですね?
もともと入っているほかのプログラムが影響しているってこともあります
何が干渉しているかは ひとつずつ止めてみないとわかりませんが
例えば ウイルス対策のプログラムなんかを一度止めて やってみたらどうでしょう
書込番号:6957016
0点
ありがとうございます。
とりあえずウイルスバスターとファイアーウォールしかわからないので、止めてみましたが、やはり同じメッセジーが出て先に進めません。
あと、何を試したらいいでしょうか?
書込番号:6957715
0点
解決しました!ありがとうございました!
コンピューター⇒HPBCD1右クリックで「開く」⇒setup.exe
で、インストールできました。(><)
本当にありがとうございました!
書込番号:6957987
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページ・ビルダー11
はじめまして!
現在他社のソフトを使用しておりますが、何分にも更新が大変です(涙)
更新に30分以上かかったり、レイアウトがグジャグジャに崩れたり、
信頼できるものではなかったです。
初心者の質問で誠にお恥ずかしいのですが、ホームページ・ビルダー11の更新の仕方は
どの様な感じですか?簡単ですか?
できれば、ブログの様に瞬時に更新が完了するものが
希望なのですが、そのようなホームページ作成ソフトをご存知でしたら、
教えて頂けないでしょうか?
ソフトを選ぶ上で非常に悩んでおります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
0点
ここの書き込み方が分からず、私がおじさんのアイコンになってしまいました(>_<)
私がラッキーアンドまんぼうです。(*^。^*)
ヨロシクお願いします(*^_^*)
どなたか教えていただけないでしょうか?
どうぞ、ヨロシクお願いしま〜すm(__)m
書込番号:6947760
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページ・ビルダー11
ちなみに、先月末までは1980円で送料込みのキャンペーンをやっていましたね。
http://www.sourcenext.com/cp/s/0710/26_builder11.html?i=cont
書込番号:6939861
0点
たぶん1980円〜はバージョンアップ版ですね
1980円〜 「〜」が、まぎわらしいです
書込番号:6940092
0点
ソースネクスト会員なら1980円で買えますよ。バージョンアップ版は1880円です。在庫限りなのでお早くどうぞ!地図ソフトとか本とかもついて90%OFF在庫処分のとてもお得なパッケージです。
書込番号:8590551
0点
すみませんまちがえました。ソースネクストでなくジャングルでした。
書込番号:8592501
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページ・ビルダー11
新しくパソコンを買換えOSもXPからビスタに変わりました。
今までバージョン9を使っていたのですがビスタに対応していないのでバージョン11を買うことにしました。
そこで質問なんですが、旧パソコンで使っていたバージョン9のサイトのデータを新パソコンのバージョン11に移すにはどのようにした良いのでしょうか?
素人質問で申し訳ありませんがわかる方がいらしたら教えてください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
