ホームページNINJA 8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥6,800

販売形態:パッケージ版 ホームページNINJA 8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ホームページNINJA 8の価格比較
  • ホームページNINJA 8のスペック・仕様
  • ホームページNINJA 8のレビュー
  • ホームページNINJA 8のクチコミ
  • ホームページNINJA 8の画像・動画
  • ホームページNINJA 8のピックアップリスト
  • ホームページNINJA 8のオークション

ホームページNINJA 8IFOUR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月28日

  • ホームページNINJA 8の価格比較
  • ホームページNINJA 8のスペック・仕様
  • ホームページNINJA 8のレビュー
  • ホームページNINJA 8のクチコミ
  • ホームページNINJA 8の画像・動画
  • ホームページNINJA 8のピックアップリスト
  • ホームページNINJA 8のオークション

ホームページNINJA 8 のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページNINJA 8」のクチコミ掲示板に
ホームページNINJA 8を新規書き込みホームページNINJA 8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームページNINJA 8の不具合について

2005/12/11 00:55(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IFOUR > ホームページNINJA 8

クチコミ投稿数:1件

ホームページ Ninjya系ソフトについて

このソフトは、使い続ければ使い続けるほど終了時間(データの保存時間)が
異常なほど長くなるという欠点があります。(ホームページのデータの容量が増えるほど終了時にデータの保存に要する時間が異常に長くなります。)
ちなみにデーターの保存(ソフト側の自動実行)に
20MBのホームページ容量ではAMD2000+(シングルコア) メモリ1Gのマシンで
1時間40分以上はかかってしまいます。
この間CPUの使用率は100%で他の作業は出来ません。

そこで新しく組んだパソコンCPUはAMD Athlon 64×2 4400+(デュアルコア)
メモリPC400 3G (デュアルチャンネルで使用)でも、1時間以上はかかっています。
他の作業も出来ますが、たまにパソコンが落ちてせっかくのホームページの更新
した内容が、保存できずに終わってしまい。呆然としてしまうことが度々ありました。
作業中メモリも1G以上消費しています。

このホームページ Ninjya系のソフトはホームページ作成は全自動で行えて便利のように
思えますがそれ以上にリスクの方がとても大きく、
意図しないフォントの色やサイズの変更、Gifのファイル名の自動変更による
レイアウトの崩れや全く異なったGif画像の表示、
HTMLの名称変更によるジャバを使ったGifファイルの損失
各ページを開くレスポンスが悪い。
CPUの負荷が非常に高くメモリもたくさん消費します。
これ以上にもたくさんのバグや不具合が出てきています。

上記は使用するパソコンの環境や使用方法、マシンスペックなど
により症状が異なると思われます。
また、作成したホームページの容量が少ない間は全自動の機能も快適に動作し不便さを感じる事は少ないと思います。


メーカーサポート(つながることはほとんどありませんが)の話では、これはこの
ソフトの全自動の仕様であり、どうすることも出来ないそうです。
また、アップデートも行われていないため売るだけ売っているといった感じで、
バージョンも発売当初のままの8.0です。
アップデートに関してはアイフォーの販売するソフトは
昔からほとんど行っていないような感じがします。

アイフォーのサポートページではこのような不具合を、よくあるご質問と回答として
一切掲載していません。

結論として、このソフトは長く使い続ける人には向かないと思います。

追記として、いままでのバージョンすべてこの問題が解決しておらず
次のバージョンも恒例の追加機能だけで、不具合と不便さは解消されないような気がします。
アップデートも行われないのではと思ってしまいます。

書込番号:4646342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 ホームページNINJA 8のオーナーホームページNINJA 8の満足度2

2006/01/01 00:54(1年以上前)

私も同じ意見です。
このホームページソフトは全自動とはいえ
使いやすさは、なれるとどのホームページ作成ソフトを使っても同じだと思いますよ。
問題は、使いこなしていくとホームページの表示の問題点や不安定な状態が頻度に表れてたりファイルの読み込みや、終了時にかなりの時間とストレスを感じると思います。
このホームページNinjaのホームページ作成ソフトは初心者限定ソフトといってもいいでしょう。
ただ、初心者限定向けソフトとしてもせっかく作ったホームページを不便さを感じて他のソフトに乗り換えようとしても互換性がないので泣き寝入りをしなければならないのが実情だと思いますのであまりおすすめできません。
サポートも初心者向けのホームページ作成ソフトとしての認識があるようです。
機能性・使いやすさは標準的といったところでしょう。
先に書いたとおり、なれるとどのソフトを利用しても同じですよ。
安定性はいいとは思えません。またこのソフトを使用していると
たのソフトや、インターネットなど非常に動作が重たくなるので
同時使用するとフリーズが起こるようなことがあり、シャットダウンしなければならないこともあります。この場合、起動後、作成したホームページのデータは消失します。
快適性は最初のうちだけです。また非常に高いマシンスペックが求められまれ低コストのパソコンには不向きです。
また、使い込むごとにストレスを感じることでしょう。
これは、実際に使用してみるとわかります。
サポートは電話がつながりやすければいいでしょう。
つながらなければ無いのと同じです。

次期バージョンに求めることは、ファイルの読み込みや、終了時の大幅なスピードアップ!最大でもファイルの容量にかかわらず起動時、終了時ともに5〜10分程度には完了するのがいい。

アップデートは少なくとも行っていただきたい。
低コスト、低スペックマシン使用時でも快適にサクサク動作出来るように求めます。





書込番号:4698388

ナイスクチコミ!0


Dengorouさん
クチコミ投稿数:31件

2006/01/15 06:06(1年以上前)

スカイハートさん,マリンハートさん,初めまして。

私もこのソフトでHPを作って5年近くになります。
その間お二方と同様のことに悩みながら,CPUをAthlon XP 2000+から3000+へ,そして昨年はとうとうAthlon 64 X2 3800+へと換え,メモリーも2Gへと増設しました。以前は1GBでしたが,それでも動作が不安定になりましたので。

以前は起動終了にそれぞれ4分から5分と30h分以上かかっていましたが,現在は2分以内と13,4分といったところでしょうか(それでも長いんですが)。

スカイゲートさん,デュアルコアにしても終了に1時間以上かかっておられるようですが,デュアル動作確認されましたでしょうか?当方のファイルサイズは現在15MBほどですので,スカイゲートさんより小さいのですが,それにしても1時間以上かかるというのはひょっとしてマシン側に何か原因があるではないでしょうか?

マリンハートさん,
>次期バージョンに求めることは、ファイルの読み込みや、終了時の大幅なスピードアップ!最大でもファイルの容量にかかわらず起動時、終了時ともに5〜10分程度には完了するのがいい。

仰るとおりですね。このソフトは起動時に不必要と思われるファイル(素材等)まで読み込んでいくので余計に時間がかかるようです。是非とも改善を望みたいところです。

最後になりましたが,私が使っているのは2003です。一度アップグレードしその後アップデート,現在のバージョンは3.00です。

書込番号:4735831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このソフトについて

2005/02/04 01:39(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IFOUR > ホームページNINJA 8

スレ主 パーマン7号さん

誰も書き込みしていないのでカキコします。
でも、このカテゴリに入っていると探しにくいんじゃないですか?
このソフトをずっと使い続けているんですが、とても使いやすいです!
でも、写真のスライドをジャバで使用した場合、不安定になります。
写真の機能をアップして欲しいです!

書込番号:3879489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームページNINJA 8」のクチコミ掲示板に
ホームページNINJA 8を新規書き込みホームページNINJA 8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ホームページNINJA 8
IFOUR

ホームページNINJA 8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月28日

ホームページNINJA 8をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)