このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年7月14日 23:30 | |
| 0 | 2 | 2009年1月15日 17:02 | |
| 0 | 0 | 2008年6月17日 15:33 | |
| 0 | 0 | 2007年7月7日 00:34 | |
| 1 | 3 | 2006年11月7日 10:59 | |
| 0 | 1 | 2006年10月16日 22:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー
ネットショップオーナー3を利用しています
サーバーはASUKAをネットショップオーナー3で対応した月額1900円ぐらいのプランを契約していますが、もう少しスペックの低い内容でも良いので今よりも安く使えるネットショップオーナーに対応したレンタルサーバーは無いものでしょうか?
お心当たりの方がいらっしゃいましたご教授いただけないでしょうか?
0点
ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー
ネットショップオーナー3のソフトを今現在使用していますが、
このソフトは、Windows XP(SP3)に対応していますか?
動作環境を見ると、
Windows XP Home Edition(SP2)
Windows XP Professional(SP2)
のように書かれており、対応しているか分からない状況なので・・。
宜しくお願い致します。
0点
メーカーに問い合わせるのが一番確実ではないでしょうか。メール・FAX・電話での問い合わせが可能なようですよ。
http://www.netdeoshigoto.com/owner/inquiry/index.html
書込番号:8938709
0点
返答ありがとうございます。
聞いてみました所、動作確認はしていないので、正式に対応してないとの事です。
書込番号:8938981
0点
ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー
かなりの初心者なのでお恥ずかしいのですがよろしくお願い致します。
ネットショップを開業するためにネットショップオーナー3を購入しました。
サーバーはロリポップをレンタルしたのですがうまくアップロードできず
ロリポップのサポートに問い合わせたところ『ロリポップ!サーバーが非SSLサーバーであることから、ご利用、転送についてSSL限定のコンテンツは動作出来無いことが充分ございます』という回答がありました。
やはりロリポップとは別のサーバーをレンタルした方が良いでしょうか?
また、ロリポップサーバーのままSSLサーバ証明書を別会社で発行してもらい並行で使うことは可能でしょうか?
初心者のため質問の内容がわかりづらいかもしれませんが
どうぞよろしくお願いいたします。
0点
ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー
中古で買いましたがうまくいかないので、サポートしてもらえる新品を買おうか考えています。できましたら、どなたか教えていただければ助かります。うまくいかないのは注文データを受信すると、『受注データの取り込みが正常に行えませんでした。 受注ファイルの内容が不正です』というメッセージが表示され、受注ができません。対処方法はトラブルシューティングにありますがうまくいきません。よろしくお願いします。
0点
ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー
今、ネットショップオーナーを購入しようかと考えています。
ただ、自作の指輪が20品と少ないので、高い料金を出して動作確認済サーバー借りるのに少し抵抗があるんです。
確認済サーバー以外で、ネットショップオーナーを使いの方が居ましたら、どちらのサーバーをお使いになっているか教えて頂けないでしょうか。
最初のうちは代引きだけの対応で、決済サービス「iPCOSS」の利用は考えていませ。
ご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。
0点
メーカーが動作確認をとっていない
レンタルサーバーで、サイトを構築した場合
あなたにそれができるのですか?
動作環境を斜め読みした限りでは、一般的なwebサーバー(apache)とsendmail送信ができればよいみたいですが。
今加入しているプロバイダのサービスで検討してみてはいかがですか?
書込番号:5593101
0点
大麦さん、ご返事ありがとうございます。
>今加入しているプロバイダのサービスで検討してみてはいかがですか?
私の使っているプロバイダのHPスペースはCGIが禁止されています。
>あなたにそれができるのですか?
いちよ経験はあるので、出来ると思います。
>一般的なwebサーバー(apache)とsendmail送信ができればよい
動作環境を満たしていても、サーバーによっては一部機能が正常に動作しない場合があるみたいなので、 確認済サーバー以外で問題なく使っているお方が居たら、教えていただきたいと思い質問させていただきました。
書込番号:5597494
0点
tomo_sさん こんにちは。
まだ見てるでしょうか?
私が運営しているネットショップオーナーで製作したサイトは
Xserverで何の問題もなく運営しております。
http://www.xserver.ne.jp/
容量1.5Gで月額1,050円〜からと安価だと思いますので一度検討
されてみてはいかがでしょうか?
機能的にもマルチドメイン、サブドメイン無制限ですし一般的な
サイト運営には、まず困る事はないのではないでしょうか?
私はネットショップオーナーで製作したサイト以外にもXOOPSで
構築したサイトも運営しておりますが、非常に安定しており
大変満足しております。
書込番号:5612117
1点
ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー
購入を悩んでいます。
色々機能を調べてみたのですが、
以下の点について出てこなかったので、
ご存知の方、ご返信頂けると助かります。
受注機能で、メールソフトのようにお客様へ
メールの送信ができるようなのですが、
注文が入ったと同時に、特定のメールアドレスへ転送、
もしくは通常のメールソフトOutlookExpress等で
対応していく事はできるのでしょうか?
0点
お客さんが注文したときに、お客さんに向けて送られるサンキューメールというメールと、ショップオーナーに向けて送られる注文お知らせメールの2種類が自動的に送れますよ。ショップオーナーのメールアドレスの宛先は複数設定できます。
ちなみにうちでは、自分のメールアドレスと、発送担当者のメールアドレスの両方に送るようにして、注文状況を共有しています。あと、携帯のメールアドレスを設定しておくと、出先に居ても注文が来たことがすぐに分かって、「また売れた〜!」って嬉しかったりします。(大量に注文が入るショップだと、ちょっとうざいかも…)
書込番号:5543514
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

