ネットショップ・オーナー のクチコミ掲示板

2005年 4月15日 発売

ネットショップ・オーナー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥23,800

販売形態:パッケージ版 ネットショップ・オーナーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ネットショップ・オーナーの価格比較
  • ネットショップ・オーナーのスペック・仕様
  • ネットショップ・オーナーのレビュー
  • ネットショップ・オーナーのクチコミ
  • ネットショップ・オーナーの画像・動画
  • ネットショップ・オーナーのピックアップリスト
  • ネットショップ・オーナーのオークション

ネットショップ・オーナーIPC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月15日

  • ネットショップ・オーナーの価格比較
  • ネットショップ・オーナーのスペック・仕様
  • ネットショップ・オーナーのレビュー
  • ネットショップ・オーナーのクチコミ
  • ネットショップ・オーナーの画像・動画
  • ネットショップ・オーナーのピックアップリスト
  • ネットショップ・オーナーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー

ネットショップ・オーナー のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネットショップ・オーナー」のクチコミ掲示板に
ネットショップ・オーナーを新規書き込みネットショップ・オーナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

実質的に実用あきらめました

2005/12/09 11:46(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー

スレ主 butttiさん
クチコミ投稿数:16件


なんかページ更新と受注管理が良さげに見え、なんとなく買って使ってみてる
のですが、細かいところで難があり、実質的に実用あきらめました。
そもそも詳細を調べずして購入した、私なりの勝手な感想です。

・ページ生成にて、任意のファイル名が使えない。
 既存の自前ショップページの各商品詳細ページ(商品番号.shtmlというページ)が
 google等の検索エンジンに上位登録されている事もあり、また有料サイトにも
 商品ページを登録しているので、何とか既存のファイル名と同名で作成したいが、
 どうやら無理っぽい。
 せめて商品詳細ページは「商品番号.html」で生成できたら良かったのですが残念。

・SEO対策の一つとして、生成ページにSSHを組込みたく、ファイル名の拡張子を
 「.shtml」にする必要があるですが、これもどうやら無理っぽい。
 .shtmlページは確かに静的なページではないのだが、SEOには非常に有効的な対策
 なので何とファイル名だけでも生成できるようにしてもらいたいものだ・・・。

・ショップは1つ、ユーザも1人なのだが、
 「昼は会社のPCで、夜は自宅のPCでページ更新&受注管理」といった運用をしたく
 サポートに問合せたところ、どうやら製品を2ライセンス購入する必要ありとの事。
 しかも、C:\Program Files\Increment P Corporation\NetShopOwner のディレクトリ
 ごと毎度毎度[会社⇔自宅間]で持ち運ぶ必要があるとの事で、これでは2ライセンス
 買っても不便すぎるのでNG。

・購入歴のあるユーザに対し、囲い込みを行いたく「ポイント管理」も行えたら
 よかったのですが、連携できるオプション製品もないようで残念。

・請求書・納品書・領収書は出力できるのに、肝心な送り状は出力できず。
 となると別のソフトで出力する事になり非常に不便。
 何とか送り状くらい出力できるならないかな。

基本部は非常によいソフトなのですが、細かなところで難があり実質的に実用あきらめました。

書込番号:4642500

ナイスクチコミ!0


返信する
gakukawaさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/14 23:46(1年以上前)

こんばんわ。私も使っていますが、私は総合的にはかなり満足していますよ。

>請求書・納品書・領収書は出力できるのに、肝心な送り状は出力できず。
>となると別のソフトで出力する事になり非常に不便。
>何とか送り状くらい出力できるならないかな。

2万のソフトにそこまで求めるのは酷なのでは…(^^;)
私の場合、配送先や発送する商品によって宅配業者を使い分けているので、各社の送り状が出力できる「送り状印刷5プラス」(http://www.hisago.co.jp/software/products/cidd25_SP/Default.htm)を使っています。これは以前から使っているソフトですが。
ネットショップオーナーでその日に発送する注文データだけをCSVで出力して、このソフトにインポートしています。CSVのフォーマットは保存できるので、2回目からは楽ですよ。既にご存じでしたらごめんなさい。

>「昼は会社のPCで、夜は自宅のPCでページ更新&受注管理」といった運用をしたく
>サポートに問合せたところ、どうやら製品を2ライセンス購入する必要ありとの事。

それは、他のどのソフトでも同じなのでは…(^^;)
ホームページ制作ソフトでも、会社と自宅とか、複数の場所から更新するのは面倒ですよね。

書込番号:4657026

ナイスクチコミ!0


スレ主 butttiさん
クチコミ投稿数:16件

2005/12/19 10:56(1年以上前)

所詮は、2万円分の機能しかないって事ですな。せめてCSVファイルの生成、他ソフトでの取込といった作業を行わずして「ネットショップ・オーナー」よりダイレクトに送り状を出力できるオプション商品が出てくれるとうれしいのですが、多分でないんだろーなー。大した作業じゃないにせよ、わざわざCSVでのやり取りって面倒くない。ダイレクトに送り状出力する機能って、実は需要ないのかな?

ライセンスの件も、確かにおっしゃる通りで普通に考えると2ライセンス必要かもしれませんね。
また、2台のPCでの顧客管理は、あくまで小規模ショップ向けのソフト&スタンドアローンソフトという事で、「C:\Program Files\Increment P Corporationディレクトリ」ごと持ち運ぶ運用をせざる得ないのでしょうね。

使ってみて個人的になんとかならないかなと思ったことで、もう一点、せっかくなので追記します。
支払方法の手数料の設定でパーセントの設定ができないのも個人的にはNGでした。まあ普通そんな機能は必要ないのかもしれませんが、個人的にできたらうれしい機能です。せめて手数料の範囲をもっと細かく設定できたらいいのですが、やはり細かなところに手がとどかないって感じです。

書込番号:4668262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

超おすすめです。

2005/08/26 22:25(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー

スレ主 tamami_kさん
クチコミ投稿数:3件

私は楽●でもショップを運営していますが、昨今の楽●の対応に辟易して、
ついに独自ドメインショップを立ち上げるべく重い腰を上げました。
これまで色々なサービスやソフトを調べたり、業者に見積もりを出してもらったりしました。実際に買ったソフトもたくさんありますが、このソフトの機能は他のネットショップ系ソフトとは訳が違います。別格です。
業者の見積もりではビックリするほどの額が出てきましたが、今になって思えば本当に発注しなくて良かったとホッとしています。ほぼ、私が欲しかった機能が実現されていました。
特に重宝している機能は、ショッピングカートのお客様の住所などを入力してもらうフォームに、自由な入力項目を設定できることと、商品のオプションに追加料金を設定できること。
逆に、要望、欲しい機能としては、
・複数の発送先に対応できるようにすること(これは自由入力項目の機能と備考欄でなんとか対応していますが・・・)
・ポイント会員機能
・商品が多くなるに比例してアップロードに時間がかかるので、スピードアップできるようにして欲しい
は是非つけていただきたいです。>メーカーさんお願いします!
まだ発売されて間もないせいか、細かい不具合があるようですが、サポートの対応も親切で好感が持てました。おかげで無事解決でき、今では問題なく使えています。
アップデータも頻繁に出ているようなので、今後のバージョンアップに期待しています。
(生活かかってますので!)

書込番号:4377180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こまかいところのつめが問題

2005/08/11 13:25(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー

スレ主 らくぽさん
クチコミ投稿数:20件

機能の割にはなかなかお安くて、全体的にはよい印象ですが、細かいところに難がありますね。

 現在のアップデートのバージョン(Ver1.0 rev.205)では、
1.顧客への自動返信メールがSMTP認証のメールサーバでは対応できない。(実質的に、受注管理機能が使用できない)
2.請求書・納品書・領収書をシステムから出力しようとすると、商品名や追加オプションの文字列が長い場合、欄からはみ出てしまい、なにの帳票かわからない。(実質的に、帳票出力が使用できない。)
3.掲載商品に追加料金の必要なオプションを設定する場合、値引(マイナスの料金)に対応していない。(つまり、マイナスの料金オプションが利用できない。)
4.ソフトの使用中、メモリは800MB以上搭載しているのにやたらとハングする。(しょっちゅうデータの上書き保存が必要。)

 なんとかだましだまし使っていますが、早急に不具合に対処してもらわないと、皆さんにはおすすめできません。メーカーは力を入れてアップデートで対応していくべきたと思います。
 基本的にはよいソフトなので残念です。

書込番号:4340779

ナイスクチコミ!0


返信する
r-hさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/20 00:53(1年以上前)

同意見です。私も1Gのメモリを搭載してますが、『メモリ不足』と表示され強制終了したことがあります。最初はメモリが512MBだったので増設しましたが何の変化も見られず困ってます。これはスペック的問題ではなく、ソフト自体に何があるのかと思ったりします。あとアップデート、ページ更新に時間がかかりすぎます・・・他の人のレスを見ると通信速度・PCのスペックの問題ではないみたいですね。後は開発プログラム上利用できるレンタルサーバーが極端に少ないのが気にはなります。上記難点を解消できれば基本的には良いソフトだとは思います。機能面では他社市販ソフトに比べると格段に高機能なんで重宝してます。特に検索バーや県別送料自動計算など良い面もたくさんあります。

書込番号:4441430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通販開業Xとのちがい

2005/04/19 09:51(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー

クチコミ投稿数:4件

当方、通販開業Xでネットショップを開いたばかりでしたが、自由度が低いのとSEOが不利っぽいのでどうしたものかと思っていた矢先、同メーカーからこのネットショップオーナーが発売されたのを知り、なんかとても良さげなので買ってみました。どうやら同メーカーの商品といっても、通販開業Xがクエスチョンズという今では潰れてしまったソフトメーカーのソフトをバージョンアップさせた物に対し、ネットショップオーナーは通販開業Xユーザーの要望を反映して0から開発したもののようです。
使用レビューですが、あっけないくらい簡単にできてしまいました。通販開業Xで使ってたサーバーがもうあったからというのもありますが。
Xと大きく違うところは、クライアントマシン上で静的HTMLを一気に生成してしまうところ。SEOにも考慮されているらしい。Xで不満だったページデザインの自由度は、非常に高いです。ビルダーみたいなHTML作成機能がついていて、HTMLを直接書いてもいいので、いろいろいじくれそうです。
また、メーカー曰く「個人情報保護」を考慮した受注システムらしいです。サーバーに個人情報を溜めず、一件一件暗号化して、受注管理機能でメールを受信するみたいに受け取る感じです。ステータスごとに仕分けたりメールも出せる。これは便利だと思いました。
難点は、アプリケーションの動きが全体的にもっさりしている。あと、けっこうメモリを食うので、Photoshopとか重いソフトと同時に使うなら256MBじゃ少ないかも。
ほかにもいろいろできそうなので、これからいろいろいじってみます。

書込番号:4175880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ネットショップ・オーナー」のクチコミ掲示板に
ネットショップ・オーナーを新規書き込みネットショップ・オーナーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ネットショップ・オーナー
IPC

ネットショップ・オーナー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月15日

ネットショップ・オーナーをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)