Kingsoft InternetSecurity U 3ライセンス版
無期限更新版の統合インターネットセキュリティソフト(3ライセンス版)。価格は2,980円(税込)

Kingsoft InternetSecurity U 3ライセンス版KINGSOFT
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月12日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2009年4月26日 11:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > KINGSOFT > Kingsoft InternetSecurity U 3ライセンス版
今、無料版のKINGSOFT InternetSecurity U SP1 を使っていますが、4月下旬発売のKINGSOFT InternetSecurity U SP1 が発売になりますが、KINGSOFT InternetSecurity Uとの違いはサービスパック1適用でのCD出荷という違いでしょうか?
有料版を購入にようと思っていますが、違いがよくわかりません。
どなたか分かる方教えてください。
0点

VIVA-NUTSさん
KINGSOFT InternetSecurity Uのバージョンアップ版のKINGSOFT InternetSecurity U SP1が登場してますね。
調べてみました。
1.ウイルス検索スキャンの際の動作スピードが200%UP。
2.危険性の高いウイルスが出た際に、約1時間でアップデートされる。
3.Firewall認証の自動化により、ポップアップで聞いてくる回数が減る。
4.CPU使用率の低減。
5.アップデートの際の再起動数を軽減。
おおまかなところで、こんな感じのバージョンアップのようですね。
VIVA-NUTSさんは有料版購入予定ですか?
有料版を検討でしたら、その他のソフトも検討されてはいかがでしょう?
http://otazune.yokochou.com/uirususekyurity.htm
↑様々なセキュリティソフトを紹介したサイトです。
広告が出るのが気にならなければ、Kingsoft良いソフトだと思います。
書込番号:9445388
0点

らくらく調査隊さん、ありがとうございます。
今までNOD32アンチウィルスV3.0の体験版をしようしていましたが、価格.comの口コミ見て安くて良さそうなので、今無料版を使用していますが、やはり広告がうっとしいので、有料版を購入しようと思いましたが、KINGSOFT InternetSecurity Uがアマゾンでも、ビックカメラでも在庫切れで、どうしようか迷っているところです。
今、無料版のバージョンがKINGSOFT InternetSecurity U Service Pack 1なのですがKINGSOFT InternetSecurity Uを購入してもオンラインアップデートをするとServicePack1になるのかが疑問です。
http://www.yodobashi.com/ec/search/index.html?Keyword=KINGSOFT+InternetSecurity+U&SearchMode=p
ヨドバシカメラで販売開始日: 2009/5/14でServicePack1が予約可能です、やっぱりServicePack1を購入したほうがよいでしょうか?
質問ばかりですみません。
書込番号:9446919
0点

よく調べましたところKINGSOFT InternetSecurity U1でも、随時KINGSOFT InternetSecurity U ServicePack1に更新できるみたいです。
製品版購入しようと思います。
お騒がせいたしました。
書込番号:9450131
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





