



ユーティリティソフト > ジャストシステム > Shuriken Pro4
新PCに買い替え、ShurikenPro4を新PCにインストールする方法とバックアップ方法もメーカーに聞いてそのとおりやったところです。
ところが、ということが発生したのですが、
祝日、問い合わせセンターの時間は終了してしまいました。
どなたか、お分かりになれば、と思いましてこちらで質問させていただきます。
バックアップはよくよく見ますと、フォルダがアドレスごとに作成されているようですが、account01などと、数字になっているようです。
前PCでは各アドレスにフォルダを作成して使っていましたから、ひとつひとつ確認してみればどのフォルダは、どのアドレス、というのはわかりますが、
メーラーがそのまま移動されたわけではなく、新たにインストールしたわけですから、新PCではすべての設定(デザインはおろか、メールアドレスほか、それに伴う振り分け設定など)をしなければならず、アドレスをいくつか作ったところで、
全PC内のバックアップメールデータをどのように紐付ければいいのか、、、よくわかりません。
新PCのメーラー内で、作成したメールアドレス順にaccount01〜05とならんでいればいいのですが、前アドレスのaccount数字付フォルダがそのまま並んでいてよくわかりません。
どのように紐付ければいいのでしょうか。
また、やはり、振り分け設定は、ひとつひとつ行うんですよね、、、
これが大変で、メールが来るたびにしたほうがよいような気もしていますが、少し今からうんざり気味…。
どなたか、別のパソコンにメーラーをインストールした後の、メールバックアップデータをどのように紐付けたのか、方法を教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:5046446
1点

どうにか、復旧できましたが、
やはり、メールアドレスのバックアップは、メールアドレスの名前ではなく、数字フォルダにて管理されているようですから、
別のアドレスに別のフォルダとメールがコピーされましたので、
すべて、本来のアドレスに戻しました。
せっかく、復旧方法があるのですから、
こういう場合(PC買い替え、PC初期化)でももう少し便利でなければ、メールデータの復旧はなかなか手ごわいです。
もちろん、メールアドレスが1つなら問題ないのでしょう。
書込番号:5047731
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ジャストシステム > Shuriken Pro4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/12/06 20:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/06 13:29:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/30 21:28:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
