



セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0
カスペルスキーインターネットセキュリティ6の試用版を使用しています。
インストして設定項目をじっくり見て変えるところは変えて、いざブラウジング!
あれ?他のアプリ起動は軽快なのにサイトの表示が重い…。
Bフレッツマンションタイプなのですが、カスペルスキーアンチウイルス5のときはUSENスピード測定で20Mほど出ていたのに1Mちょっとしか出なくなった…。
ネットで色々調べたらカスペの設定でポート80のチェックを外せば速度が戻ると書いてあったので外してみたら以前の速度に戻りました。
初期設定ではHTTPで使っている80番ポートのトラフィック監視が有効になっています。
外して大丈夫?なのですが、外してもファイルアンチウイルス機能とウェブアンチウイルス機能でブロックしてくれるようです。
試しにウイルスが仕込まれたサイトに行ってみたら(危)ちゃんと警告してくれましたが、それじゃ初期設定の80番ポートを監視してる意味って何なんでしょう??
他には、迷惑メール対策のOP25Bでポート587から送信している場合は、カスペのネットワーク設定でポート587を追加しないと送信メールをスキャンしてくれないようです。
ウイルスバスターでは特に設定をしなくても送信メールをスキャンしてくれていたのですが。
長文失礼致しました。
書込番号:5654984
0点

私も同じことで悩んでいました。おっしゃる通り、ポート80のチェックを外したところ、スピードが元に戻りました。情報感謝します。
書込番号:5763844
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)


