Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版ジャストシステム
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月17日

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年4月8日 01:46 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月28日 19:34 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月25日 09:53 |
![]() |
1 | 3 | 2007年3月21日 13:53 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月16日 23:32 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月12日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
現在、評価版を使用しておりますが、
ヤフー動画を見ると、前半部分しか再生されません。
途中のCMで終了され、次の新タイトルに移動してしまいます。
OSの設定なのか、このソフト設定なのかわかりません。
OSは、Vistaです。
どのような設定をすれば見れるようになりますか?
どうかお願いいたします。
0点

Windows Media PlayerでMMS URLのプロトコル
ツール>オプション>ネットワーク>MMS URLのプロトコル
[RTSP/UDP]のチェックを外し、[OK]ボタン。
以上の手順を行っても再生されない場合は、[RTSP/TCP]のチェックも外す。
ネットワークの設定を変えてもうまくいかない場合は、
次のプロキシの設定も確認してください。
[ストリーミングプロキシの設定]で、
[HTTP]を選択し[構成]ボタンを押します。
[プロキシサーバーを使わない]を選択し、[OK]ボタン
[ストリーミングプロキシの設定]で、
[MMS]を選択し[構成]ボタンを押します。
[プロキシサーバーを使わない]を選択し、[OK]ボタン
書込番号:6208292
0点

回答ありがとうございました。
やってみましたが、だめでした。
(再起動なしで、適用でチャレンジ)
自分なりに調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:6208395
0点



セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
ソーテックのPCSTATION PX9512を最近買ってウイルスソフトを何にしようか悩んでいましたがここの口コミを見てカスペルスキーの試用版をダウンロードしたところトロイの木馬?に感染されてしまったようで動かなくなってしまいました。それで試用版をアンインストールしたら動くようになりました。あとダウンロードしていないのに右下にマカフィーのマークが出ているのに気づきました。PX9512について調べたところマカフィーが標準装備されているのに気づきアンインストールしました。(今はウイルスソフトが入っていないのでLANケーブルを切ってネットをしてません)
試用版はもうダウンロードできませんが製品を買ってインストールしたいところですがPX9512のメールソフトはウィンドウズメールが入っていてカスペルスキーの対応可能なメールソフトの中にのっていません。メールソフトを買ってきてインストールするようかと思いますがどのメールソフトがいいでしょうか?それかこだわらずに他のセキュリィティソフトにしたらいいのかアドバイスお願いします。(今までソーテックの古いデスクトップでノートンを使ってます)
0点

>あとダウンロードしていないのに右下にマカフィーのマークが出ているのに気づきました
もともとインストールされている機種なんでしょうね
ってかアンチウイルスの重複インストールは不安定になるよ
それが原因だったと思う
トロイの木馬で動かないとかあり得ないからね
メールソフトはThunderBirdとか有名だね
まぁVistaで動くかどうかは知らんけど
ほかにはBecky!とかかな
対応して無くてもたぶんウイルスチェックはするわけだから気にしなくていいんじゃないの?
書込番号:6167616
0点

marine animalsさん こんばんは
私も、つい二日ほど前からカスペルスキーの試用版(Vista対応版)を
いれてますけど、Windowsメールでもチェックは、してくれてますよ。
Birdeagleさんも仰ってますけど、セキュリティーソフトは、複数いれますと
よろしくないので、一度マカフィーをアンインストールしてから
もう一度カスペルスキーの試用版で試してみてはどうですか?
結構みなさんの評判が、よさそうで私も試してますが
うん、ほんとに良いですね。これで1ライセンスで
三台までになってくれれば、来年乗り換えでしたのに・・・
残念。。。
書込番号:6167982
0点

Birdeagleさん、熱い男が大好きさん早速有難うございます。
マカフィーは気づいてすぐアンインストールしてあったのでカスペルスキーを2度目なのでダメもとでインストールしてみたらできました。
ただマカフィーも勝手にインストールされてしまいました。すぐにマカフィーをアンインストールしようとしたら削除できませんとなり最初と同じで動かなくなってしまいました。
何度やってもアンインストールできないのでマカフィーのサポートセンターに電話して、セーフモードで削除の仕方を教えてもらい再度ネットにつなぐと他の方のようにカスペルスキーの軽さに驚きました。
メールについてはWindowsメールでいいのですがチェックだけで機能を使い切れていないと心配なので対応可能なソフトにのっているBecky!にしました。
書込番号:6171224
0点



セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
ダイヤルアップ接続から光接続に変更したため、ウイルス対策ソフトを導入していなかったNEC LaVie L LL750/3(SP2アップデート済)に当製品の試用版をインストールしウイルスの駆除をしてみました。
その際に駆除できないウイルスが複数見つかり、再起動後に削除するという選択をしたところ、画面右上にカスペルスキーのアイコンと文字が出た状態でWindowsへのログオン・ログオフを5時間以上繰り返しています。
ログオン時にシャットダウンすることもできるので、セーフモードも試してみましたが、セーフモードや前回正常動作時の構成での起動後も同じ症状がでます。
ウイルスの駆除作業をしているだけで、このままログオンログオフを繰り返し続ければよいのか、トラブルが起こっているのかわかりません。このような症状が出た方は他にもいるのでしょうか。
0点

>このままログオンログオフを繰り返し続ければよいのか、トラブルが起こっているのかわかりません。
トラブルです。(^^ゞ
OSの再インストールが一番早そうな気がしますけれど・・・・
(含むリカバリ)
takajun
書込番号:6154750
0点

こんにちは。
>Windowsへのログオン・ログオフを5時間以上繰り返しています
何となく重症ですね。
takajunさんと同じでOSの再インストが良いと思いますよ。
それと、NECのPCにはjwordが入ってると思います。
出来ればjwordは削除された方が良いと思います。
(余り良いソフトじゃないので・・・)
書込番号:6155653
0点

takajunさんとロード2006さんご返答ありがとうございます。
はじめて使うソフトなのでどうにも判断がつきませんでしたが、
どうやら永久に続きそうな気配なのであきらめました。
ハードディスクをいったん取り出して別のPCにデータをバックア
ップし、リカバリ作業に入りました。パームレストを開けて換装するタイプは始めてでしたが、幸い機種名で検索をかけると写真付きの解説がありましたので簡単にできました。
今度はリカバリ→SP2CD適用後、より良い状態でウイルス対策ソフトの試用版を試してみます。
書込番号:6155965
0点

>その際に駆除できないウイルスが複数見つかり
システムに食い込んだウイルスだったのでしょう。リカバリ後、綺麗な状態でウイルス対策ソフトをインストールしてやってください。
ではでは。
書込番号:6157609
0点



セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
初心者で、恥ずかしながら質問させてください。
KIS6.0には、最近発表された「VISTA対応版」というのがありますが、
以前から販売されている通常版では「VISTA非対応」ということなんでしょうか。
古い方の商品ではVISTA上では動作しないということでしょうか。
どなたか教えていただけますか。
0点

>以前から販売されている通常版では「VISTA非対応」ということなんでしょうか。
正解!でも心配しなくていいよ。
これでキミの「古い方の商品」もVISTA対応だ。
http://www3.justsystem.co.jp/download/kaspersky/up/win/070314a.html
書込番号:6139979
1点

>NY10451さん
先ほどKIS6.0(古い方)を購入しました。
現在は体験版を使っていて、そろそろ製品版にしようと思いながらも、新旧で価格が違う。。でも無駄なお金は使いたくないし。。
現在はXPの環境ですが、近い将来にはVISTAにUpするだろうな、等々で悩んでました。
でもアドバイスのおかげで、「安く買って、将来も大丈夫」ということがわかりましたので、迷わず「古い方」にできました。
ありがとうございました。
書込番号:6141576
0点



セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
現在、バスターを使用していますが
変えようかと思ってますが・・・
現在2台使用しています。
そこで、製品はSecurity 6.0とAnti-Virus 6.0で
Security 6.0を購入予定してます。
(書き込みみていいかな?と思い思い切って・・)
2台分だと2+1のぶんでよいのでしょうか?
3台まで使用できるのでしょうか?
0点

2+1ユーザーですと3台まで使用できます。
ただ、2台にしか使用しないのであれば
12+3ヶ月×2の方が1ヶ月あたりのコストは
安くなると思いますよ。
書込番号:6122018
0点

>5えもんさん
そうなんですか?
では12+3を2個購入します。
でも、更新金額は?
書込番号:6122260
0点




セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
WindowsXP MCEを使用しております。
現在、カスペルキーの試用版を使っていて以前の物より気に入ったのでそのまま製品化しようと思ったのですが注意事項にWindowsXPメディアセンターエディションは非対応とあるのですが使えないのでしょうか?試用版では問題なく使えています。
0点

現在の使用環境で、試用版を問題なく使用出来るのでしたら
製品化しても大丈夫ですよ。
わたくしも、OSはWindowsXP MCEを使用しております。
試用版から製品化して2ヶ月経ちますが、問題はおきてないです。
運がいいだけかもしれませんがね。
書込番号:6105041
0点

同じく、MCE使用ですが、回線速度が、光GATE01ですが、今まで90から97Mbでしたが、なんと半分の45から50です、ダウンロードに主に使っていますので、これでは困ります、ということで、使用をやめようかと思案中です。
書込番号:6106225
0点

製品版で使用していますが、不具合は出ていないですよ。
書込番号:6106788
0点

レスありがとうございます。nobuheraさんの症状はカスペルキーが原因なのでしょうか?少し気になるところですが、一応は問題なさそうですね。気に入ったソフトだったので使ってみたいと思います。
書込番号:6107293
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





