Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版 のクチコミ掲示板

2006年11月17日 発売

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,000

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の価格比較
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のスペック・仕様
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のレビュー
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のクチコミ
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の画像・動画
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のピックアップリスト
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオークション

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版ジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月17日

  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の価格比較
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のスペック・仕様
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のレビュー
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のクチコミ
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の画像・動画
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のピックアップリスト
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版 のクチコミ掲示板

(358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版」のクチコミ掲示板に
Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版を新規書き込みKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

個人情報漏洩対策?

2006/12/21 18:45(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

クチコミ投稿数:335件

試用版をダウンロードしてみました。
そのソフトのHPには個人情報漏洩対策と記載があるので、ウイルスバスターのように具体的な個人の名前とか電話番号とかカード番号とかをソフト内に設定することによって、それらの個人情報が流出されないような機能があるのだと思っていました。
ところが、実際に使ってみたところどこにも具体的な個人情報を入力するような画面があるようには思えません。
私の使い方に問題があるのか、つまりソフトの設定のどこかに流出させたくない具体的な個人の情報を設定できる画面があるのか、それとも具体的な情報を入力しなくても個人情報流出が防げる機能になっているのでしょうか?

書込番号:5786475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/12/21 19:18(1年以上前)

スパイウェア対策の対応やファイアーウォールのことだと思います。

ソフト導入に自分の個人情報を記入することはありませんy

書込番号:5786580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2006/12/21 21:05(1年以上前)

パーシモン1wさん、お返事ありがとうございました。
そうですか〜、ウイルスバスターを使っていた時は流出させたくない個人情報をソフト内に設定できたので、他のソフトでも個人情報漏洩対策とうたっているという事は当然そういった流出させたくない個人情報を入力する欄があるものと思っていました。
実際のところ設定した事を忘れて知り合いに自分の情報をメールとかに記載して送ろうとしようものなら送信されなくて、あわてて一時的にその機能を中止させてからもう一度送信をしていました。それぐらいの機能があるからこ、自分にとっては本当に安心してパソコンを使っていられたのです。
う〜〜ん、このソフトは評判がよくてかなり購入する気になっていたのですが、もうちょっと考えてみます。

書込番号:5786967

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

2006/12/22 20:56(1年以上前)

逆の見方もできますよ。シマンテックのデータの暗号強度がどれくらいか分かり
ませんが、仮にPCをのっとられた場合に、そのカード情報を持って行かれる
可能性もゼロではありませんから。要は何からどういうシチュエーションで守っ
てほしいか、です。マルウェア対策はnisよりkisの方が概ね上のようですから、
そこを評価する人はこちらを買うのでしょう。私は両方持っているのですけどね。

書込番号:5790865

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

2006/12/23 13:00(1年以上前)

もうひとつ書き忘れていました。

> 実際のところ設定した事を忘れて知り合いに自分の情報をメールとかに記載して
> 送ろうとしようものなら送信されなくて、あわてて一時的にその機能を中止させて
> からもう一度送信をしていました。

これは,何のためにNISに記憶させたのか,そのせっかくの情報漏洩防止を無駄にして
しまっていますね。プレーン(暗号化していない)なテキストで個人情報を送るという
のは,ある意味において郵便はがきよりも危険な行為なのです。郵便はがきなら,
ポストに投函してから郵便受けに入るところまでは郵政公社が責任を持って,漏洩
が起きにくいわけですし,郵便受けもストーカーでもない限り除かないでしょう。
ところが,インターネットは,その通信経路上にのぞき見が出来る装置を設置する
ことで,任意の情報を引き出すことが出来るのです。これは,不特定多数のユーザ
を対象に出来ますから,郵便受けをのぞくよりも効率的です。もちろん,その「のぞ
かれた」ユーザになる確率は低いですが,NISのその機能の解除で何らかの個人情報を
送ったとすれば,それは危険な行為なのです。それはNISに頼るべき事ではなく,本人
のセキュリティに対する意識の問題です。

NISの機能は,どちらかというとスパイウェア対策機能であると考えるべきでしょう。
その辺の意識は変えて置いた方がいいと思います。

書込番号:5793483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SVHOST.EXEのアンチハッカー

2006/11/23 12:19(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

クチコミ投稿数:134件


カスペルスキーインターネットセキュリティーを使用しているのですが、アンチハッカーのポップアップ画面がでてきて「ファイルが変更されました」とでてきて「遮断」「許可」を選ぶ画面がでてきて「許可」を押してもなんどもなんどもでてきますKISを再インストールをしましたが、変わりません。プログラム名がSVHOST.EXEです

書込番号:5668442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件

2006/11/23 12:54(1年以上前)

higaitaisaku.comへ行ってください。ここでは解決できません。

http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?H=T&W=T&no=0

書込番号:5668549

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

2006/11/23 15:19(1年以上前)

設定をどのように変更しているかでも違うと思いますが、基本的にはsvchost.exeを
手動でセーフリストに登録すれば回避できると思います。

いずれにしても、設定内容を書いた方が良いですよ。

書込番号:5668963

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

2006/11/23 15:40(1年以上前)

それともうひとつ。

サポートは結構親切に対応してくれます。「サービス」->「サポート」->「電話・Web受付」
です。今のところ,メールでも翌晩には回答が来ます。(昨夜は状況報告したら数分後に
メールが返ってきました。22時半のことです。メールのサポート部隊はヨーロッパに
いるんだろうか?でも,Symantecのサポートとは違って完璧な(?)日本語です)

書込番号:5669012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2006/11/23 19:02(1年以上前)

サポートで対応できればいいのですが、svchost.exeに関わる事件はろくな種類がないものでして神経質になってしまいました。自分の方は特に出ていないので気になります、大丈夫ですか。

実際、何種類かあるので特定までできません。ただ、感染しているとしたらワームかトロイの可能性が強いです。まさかP2Pやっていませんよね。せっかく購入したことだし、皆さんのおっしゃる通り、早くサポートを受けてくださいね。

書込番号:5669704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/11/23 23:03(1年以上前)

みなさんありがとうございます。スパイゼロとの競合していました。

書込番号:5670881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2006/11/23 23:17(1年以上前)

夜分遅くまでお疲れさまでした。学業や仕事などに特別
な支障がなければ今夜はもうお休みになってください。
今回のことで恐らく見えない疲れがありますので。

書込番号:5670952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/11/29 01:02(1年以上前)

ttp://www.sysinternals.com/utilities/processexplorer.html

書込番号:5691297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

クリックできない

2006/11/23 23:04(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

クチコミ投稿数:134件

現在試用しているのですが、ウィルスバスターからの乗り換えを検討しています。アンチハッカーの設定画面でポートの設定は青いテキストをクリックしてポートを入力するようになっていますが、クリックできません。具体的にいうと「ローカルポート」と書いてあった場合、「ロー」だけ青くなっておりカルポートは黒くなっています。そのためクリックしてもポートを指定することができません。それとウィルスバスターはIPv6をサポートしていますがカスペルスキーはサポートしていますか?

書込番号:5670885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件

2006/11/23 23:54(1年以上前)

自分も購入してこのバグらしきものに見舞われたのでNIS2007に戻しまして、しばらく様子を見ています。自分もアンチハッカーに限らず、他の項目でもかなりの範囲で同じ現象がおきまして、まともに操作できなくなりました。

IPv6に関しては記述がないので、ジャストシステムさんに聞いてみるのがいいと思います。IPv6は魅力的ですが今のところは通常のエンドユーザ側にあまりメリットはないようにも思えます。何か事情でもありましたか。こちらも利点があれば参考にしたいので差し支えなければ、簡単に事情などお伺いできれば幸いです。

書込番号:5671181

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

2006/11/24 00:05(1年以上前)

IPv6については分からないのでパス。
クリックできない件については,他の常駐ソフトと競合の可能性があります。
私がサポートにメールを出したのも同じ現象によるものです。その結果,私の
環境では,以下の常駐ソフトと競合がありました。

pito!
コリャ英和!2007
Collector

GUIに干渉したり,カットバッファに干渉したりするソフトが競合しやすいようです。

書込番号:5671251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/11/24 00:31(1年以上前)

鳴らない木魚さんありがとうこざいます。NTTの光プレミアムを使用しています、それには地域IP網内でIPv6が使用できます。NTTからのウィルスバスターではファイヤーウォールログのやたらV6からのアクセスがファイヤーウォールにひかかっていました。ちなみにNTT西日本です。

ほかの方もなにか同じような症状のかたや情報をしっていたら教えてください。

書込番号:5671363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2006/11/24 01:17(1年以上前)

環境的なものだったんですね、失礼しました。

通常のセッションが不正侵入として頻発するのであれば問題でしょうけど、単に記録を取っているのであればそれほど問題はないはずです。ダイアルアップを使っていた時にも中継局からのIPがNISのログによくありましたし(遊び半分に設定で全部弾いてやりましたが)。

ちなみにVBを使っているうちにログ量がでっかくなるのを過去スレで目にしました。HDDを圧迫しないよう参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0350/ItemCD=035087/MakerCD=129/#5599488

書込番号:5671529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2006/11/24 01:30(1年以上前)

ダイアルアップじゃなかった。ADSLでモデムを使っていた時ね。

書込番号:5671575

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

2006/11/28 00:13(1年以上前)

私が書いた問題については,FAQに掲載されたようですね。ただし,私が報告したソフトは
載っていないので,他のユーザからの報告や自ら検証した結果高い確率で競合するソフト
名を載せているのだと思います。

http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?40709+0340

書込番号:5687191

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版」のクチコミ掲示板に
Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版を新規書き込みKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
ジャストシステム

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月17日

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング