Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版 のクチコミ掲示板

2006年11月17日 発売

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,000

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の価格比較
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のスペック・仕様
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のレビュー
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のクチコミ
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の画像・動画
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のピックアップリスト
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオークション

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版ジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月17日

  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の価格比較
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のスペック・仕様
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のレビュー
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のクチコミ
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の画像・動画
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のピックアップリスト
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版 のクチコミ掲示板

(358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版」のクチコミ掲示板に
Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版を新規書き込みKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Backdoor.Win32.VB.baxが検出できた

2007/04/15 23:58(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

スレ主 ジオスさん
クチコミ投稿数:8件

PCを機動すると怪しいプログラムが動作していたのでタスクマネージャーからプロセスを調べてみると C:\windows\svchost.exe(148.5 KB)
というファイルでその時は「Windows Live OneCare」の体験版を使っていたのですが、気になったのでアンインストールしてウイルスバスターの体験版に乗り換えました。

それからウイルススキャンしてみたところ検知せず。(これとは関係ないがスパイウエア関係のcookieなどは検出された)

その後、カスペルスキーのオンラインスキャンでこのファイルをアップロードしたところ「Backdoor.Win32.VB.bax」と検知された。

また、アンインストール→Kaspersky Internet Security 6.0体験版をインストールすると削除できましたが、ウイルスバスターで検知されなかったのは意外でした。これからはカスペルスキーエンジンのソフトを使うことにします。

書込番号:6236819

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サポートが良かったです

2007/03/08 01:05(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

スレ主 脩梨さん
クチコミ投稿数:1件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

この手のソフトはどこが違うのか良く分かりませんでした。
試用版をとりあえず試してみて、サポセンに電話したところ、
対応が最高に良かったです。
サポセンに何回か問い合わせをしたことがありますが、
ここのサポートは最高でした。
これなら、私のような初心者でも、今後は何かあったときにも頼りになる!!と思いました。
これからもお世話になるつもりです。

書込番号:6087927

ナイスクチコミ!0


返信する
十八さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/08 08:28(1年以上前)

同感です。

私も、このソフトを使用していますが一番の理由はサポートが素晴らしいことです。

書込番号:6088476

ナイスクチコミ!0


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度4

2007/03/08 09:24(1年以上前)

どんなサポート内容だったんでしょうか?。
教えてくれませんか。

書込番号:6088580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:12件

2007/03/08 15:17(1年以上前)

ジャストシステムのサポートは素晴らしいですよ。
だから私はほとんどの製品をジャストシステム製にしています。

Kasperskyはアンチウイルスソフトとしても優秀だけど、サポートも優秀だから、
総合的に見てNo.1だと思います。

書込番号:6089547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/02/02 18:12(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

スレ主 sikaiさん
クチコミ投稿数:2件

ここでの高評価と試用版の感触で購入しました。
アマゾンで5,480円(送料、税込)なのでダウンロード版より安いのでは。

書込番号:5953175

ナイスクチコミ!0


返信する
ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度4

2007/02/02 21:06(1年以上前)

安く購入できて良かったですね。私も嬉しいです。

今確か500円引きですよね。
存分に使いこなして下さい。

書込番号:5953778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

早くなりました

2007/02/02 15:23(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

クチコミ投稿数:36件

一応遅くなるという書き込みばかりなので、
私の場合の報告ですが、

NOD32を使っていたマシンで期限切れになりましたので
KISにしましたところ

NODの時は20Mだった回線速度が
KISで36MBになりました。

インストールしてすぐに計測したので、KISの各種設定はいじっていません。

参考になれば幸いです。

書込番号:5952772

ナイスクチコミ!0


返信する
ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度4

2007/02/02 21:01(1年以上前)

こういう話は聞いたことがありません。

昨日、NOD32+ゾンアラームからKaspersky Internet Security 6.0 に変えた時に、
回線速度が半分になってこれは使えないなあと思っていたのですが?。
本当ですか?

抵抗がない時は?M
NOD32の時は20M
KISの時は36M・・・・七不思議です。

書込番号:5953755

ナイスクチコミ!0


sikaiさん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/02 23:55(1年以上前)

ベラカさん返信ありがとうございます。

別板を立てるのもなんなので、ここで詳しい方にご教授願いたいことがあります。
2台目のPC(東芝MXW166D/2W)にマカフィーとファイナルストッパーがインストールされてましたが、KISだけでは不十分なのでしょうか?よかったら意見をお願いします。

書込番号:5954621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/02/03 08:49(1年以上前)

ベラカさん返信ありがとうございます。
NOD32は1年間使っていて、
GOOスピードテスト
http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm
というサイトで、時々テストしていました。

本日また速度測定してみたら
50M出てました。

NTTの光プレミアムファミリー100で
オフィスの3台のマシンが接続されています。
(今日50Mになったのは私のPCだけが起動させてる状態で計ったからなんですかねぇ!?)

あと2台のマシンも本日でNODの期限がきれるので、
KISを本日インストールします。

もう一度、他のマシンでNODの時とKISに代えてからで測定してみますね。

私は、あまりパソコンに詳しくないので細かい理由はわかりませんが、NODのときに上記サイトで測定したら(1年間で何十回と測定しました)20Mの表示でKISで測定したら36M以上になったのは本当です。

ちなみにNODの設定もいじっていませんでした。
やっぱり、普通はNODよりKISのほうが遅くなるモノなのでしょうか?
自分はそう思って覚悟して代えたので、ラッキーという感じでした。

書込番号:5955549

ナイスクチコミ!0


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度4

2007/02/03 10:26(1年以上前)

sikaiさん

昨年11月からジャストシステムという会社がKIS(総合)ソフトを発売し脚光を浴びていますが、これは良いソフトだと思います(今までは単体で別の会社が売っていました)。
それを使いこなすことができればさらに良いでしょう。
デメリットは発売されて日が浅くサポート体制はどうかということと、使用環境によってずいぶん不具合や回線速度が落ちるということでしょうか。
また感度が良すぎて、普通のファイルをウイルスと判断して削除した苦い経験が1回だけあります。

>KISだけでは不十分なのでしょうか?よかったら意見をお願いします。
私は普通に使いには十分すぎるほど十分だと思います。
不安なら常駐しないスパイウェア対策ソフトを導入されたらいかがでしょうか。
あまり神経質にならない方が良いと思います。

KISで十分です。

エアトラックスさん

KISで高速通信うらやましい限りです。
うちの方も3月で更新しなければならないものが4種類あります。
会社にNOD32は10年使っていますから手放せません。あとノートンアンチウイルスとカスペアンチ、個人用にアバスト。
たぶんノートン先生は今年まで、カスペアンチも総合にしようかと思案中です。私も数十社における回線スピードを今試している所です。

>やっぱり、普通はNODよりKISのほうが遅くなるモノなのでしょうか?
絶対とはいえませんが、ファイアールソフトが鉄壁なカスペのほうが遅くなりると思います。
NOD32の時、ファイアールは何を使っていたのでしょうか?。
エアトラックスさんのPC環境とNODがマッチしてなかったのでしょうか?。

その他のことはどなたか、私にもお教え下さい。

書込番号:5955807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/02/04 18:24(1年以上前)

すみません。
なぜかは分かりませんが、gooスピードテスト以外のサイトで
計測すると、NODの時と変わりませんでした。

さらに、KISをOFFにしてgooスピードテストで計測したところNODのときと同じでした。

つまり、KISでgooスピードテストで測定すると早く測定される(実際には20M前後なのが30M〜50Mの表示になっている)ということだと思います。

>NOD32の時、ファイアールは何を使っていたのでしょうか?。
エアトラックスさんのPC環境とNODがマッチしてなかったのでしょうか?

ファイアーウォールはxpのをそのまま使っていました。
よく分からないのでNOD以外のソフトとの併用はしていませんでした。
NODと私のPCの環境がマッチしていたかどうかは分かりませんが、動作も軽快でNODは使いやすかったです。

ただ、スパイウェア対策等でNOD以外のフリーソフトと併用する等が、よく分からなかったので、全てが統合されていて評価の良かったKISに代えた次第です。

お騒がせしました。

書込番号:5961635

ナイスクチコミ!0


Vaio70さん
クチコミ投稿数:19件

2007/02/04 19:59(1年以上前)

NIS2007 からの乗り換えですが、通信速度の低下にそれほど
差はありませんでした。(NTT Flets 速度サイトの結果)
実際に利用される上で遅いと感じるようで、かつインストール
時に DNS キャッシュを無効にされている場合には、DNS キャッ
シュの有効化で速度が変わります。
FYI: インストール時に無効に設定したDNSキャッシュを有効にしたい
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?40592+0340

書込番号:5962021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思った以上に良かったです

2007/01/02 20:23(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

クチコミ投稿数:2件

ここのクチコミを見てKISに決め、購入しました。
以前はVBでウィルスに感染し駆除が出来なかったり、NISは重すぎて使い物にならず、ここしばらくは複数のフリーソフトを使っていました。

正直、今でも有料のセキュリティソフトには重さや不具合の多さ、サポートの悪さなど金を払う価値があるか否か疑問のあるソフトが多数あると思いますが・・・

ちなみに最近まで使っていたフリーソフトは、
ウィルスソフト:Anti-Vir
ファイヤーウォールソフト:Zone Alarm
スパイウェアソフト:Ad-Aware SE
         (最近はWindows Defenderと併用)          
そしてブラウザはFireFox、メールソフトはThunderbird
にして今までウィルスの感染はなく、KISのスキャンでもウィルスは発見されませんでしたので、これらの無料ソフトには感謝してます(見習え、ダメ有料ソフト!)

フリーソフトは動作も軽く快適でしたが、欠点はソフトごとにスキャンをしないといけない点で、結構面倒でした。

ここ数ヶ月、周りの人がウィルスに感染していたため、一念発起しKISを購入。PCの負荷も少なく更新も早く、スキャンも1回で済むのが魅力です。

メールソフトにThunderbirdを使っているため、アンチスパムは使っていませんが、他の機能は快適で安心できます。
(私の場合は回線スピードは全く落ちませんでした)

まだ2週間程度の利用なので、なんとも言えない部分もありますが、総合セキュリティソフトならではの機能性や、他のソフトには無いセキュリティの高さと軽快さ、フリーソフトには無いサポートはお勧めできます。

本当は、信頼のできる無料の総合セキュリティソフトが出来るのが一番望ましいのだが・・・・

書込番号:5832246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

旧ノートンからの乗り換え

2006/12/11 11:19(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

クチコミ投稿数:4件

ノートンの更新時期が迫ってきてノートパソコンのセキュリティーソフトを乗り換えて見ました。カスペルスキー、良いです。
ノートンはアップデートもしっかりしましたしスキャニングもしたけれどカスペルスキーに変えて調べると出るわ出るわ、ウイルスの山。そこそこ軽いので新型のパソコンに変身したようです。

書込番号:5743656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/14 00:41(1年以上前)

確かに軽くてしっかりしている。同感です。
V3ウィルスブロックとスパイゼロを使っていて、
乗り換えましたが、軽さは同等。
カスペルに乗り換えた後スキャンしたら5件くらい出たので、
すべて駆除しました。

書込番号:5755388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

2006/12/15 20:41(1年以上前)

ん〜,カスペルスキーにしようかな・・・

あと1ヶ月くらいでマカフィーの期限が切れちゃうんですよね〜。
ウイルススキャン+が安くていいんですけど,評判悪いですしね〜。

書込番号:5762422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/16 16:04(1年以上前)

私は、ノートンインターネットセキュリティ2006から、カスペルスキーアンチウィルスver.5に乗り換えたのですが、早速ウィルススキャンした所、ノートンが検出できなかったウィルスが、とてつもなくたくさん出てきました。あまりの多さに、しばし唖然しました。カスペルスキーは、ウィルス定義の更新も、1時間から2時間おきには更新されるし、ウィルススキャンも高速ということで文句なしです。これからずっと、カスペルスキーを使い続けます。ノートンは危険だから永遠に使いません。

書込番号:5765875

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

2006/12/17 01:40(1年以上前)

kisが見つけたマルウェアは、大抵危険度の低いもので、見逃してもまず害は
ありません。つまりnisが危ないとは一概に言えないのです。その点は理解
していた方が良いですよ。

書込番号:5768457

ナイスクチコミ!0


SXM10Gさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2006/12/17 03:21(1年以上前)

私もノートンからこちらに乗り換えたクチです。
と言ってもまだ試用版ですが。(製品は入手済みでギリギリまで引っ張りますw)

PCはまだまだ初心者なのですが、皆さんがノートンは重い・・・と言うわけが解ったような気がします。
皆さんが仰るようにとにかく軽いです。フルスキャン中でもほかの作業が問題なくできます。
PCの性能が低いせいもあるのですが・・・

販売も今回からジャストシステムになったのも選択理由です。
ATOK2006に始まり、ラベルマイティー6・7、POPinSHOP4と購入しサポートもお世話になりました。
対応も良かったので、まだノートンの期限が半年残っているのに購入してしまいました(笑)


書込番号:5768668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

2006/12/18 01:21(1年以上前)

ノートン、ウイルスバスター、カスペルスキーの3つを購入し(無駄使いですが)、それぞれインストールして比べてみました。カスペルスキーが、軽くて、しっかりしていて、1番でした。お勧めです。

書込番号:5773315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/12/31 00:05(1年以上前)

Nis2006→VB最新試用版→KIS6試用版で、現在KIS6試用版を使用中です。
NIS2006は動作が重く、気に入るところがないと言っていいほど好きではありませんでした。
VBはやはり動作が重く、乗り換えるほどの物ではないなと判断しました。
KIS6試用版をテスト中ですが、色々なところにかかれているほど重く感じないですね。フルスキャンも数回行うと数分で終わるようになりました。
現在、デスクトップマシンと、ノートマシン両方でテスト中ですが、デスクトップでは回線速度に差がほとんどでなかったのに、ノートの方では5.5M→4Mに落ちました。これってどういう訳なんでしょうね〜。
動作自体は軽く感じ、WindowsXPにログイン後に準備が整うまで時間が長くかかっていたNIS2006がウソのようです。
試用版の期限が切れたら購入しようと思っています。
ようやっと探していた物にたどり着いたかな〜って感じですね。

書込番号:5823081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版」のクチコミ掲示板に
Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版を新規書き込みKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
ジャストシステム

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月17日

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング