『試用版を使ってからにすれば良かった・・・』のクチコミ掲示板

2006年11月17日 発売

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,000

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の価格比較
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の店頭購入
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のスペック・仕様
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のレビュー
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のクチコミ
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の画像・動画
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のピックアップリスト
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオークション

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版ジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月17日

  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の価格比較
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の店頭購入
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のスペック・仕様
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のレビュー
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のクチコミ
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の画像・動画
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のピックアップリスト
  • Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

『試用版を使ってからにすれば良かった・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版」のクチコミ掲示板に
Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版を新規書き込みKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

クチコミ投稿数:3件

当方、
Windows 2000 Professional SP4
Intel Pentium W 1.5GHz
RIMM 512MB
を使用していまして、Norton2006の更新期間が終了した為、
Norton2007に切り替えようとしましたが、Win2000が未対応だった為
ここでも評判が良く、OS対応しているKISをダウンロード販売で購入しました。
しかし、インストール完了して再起動中、ブルーバック出現…
起動不能に…
なんとか、セーフモードで立ち上げてアンインストールしたら、復活。
最初は何がなんだかわからなくてびっくりしました。
返品効かないのかなぁヾ(;□;)э

書込番号:5842356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件

2007/01/05 10:18(1年以上前)

すんなり入らないとやな気分なりますよね!ましてブルー画面
SP4も入ってるようですしFAQ通りやり直して駄目なら
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?40642+0340
お問合せでしょうか
Kaspersky Internet Security サイトも他より分かりやすく
見やすいしサポートも良い感じがしますので
http://www.just-kaspersky.jp/support/contact.html

書込番号:5842501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/05 10:36(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。
一応、この通りやったつもりですが、
今日帰ったらもう一度やってみます。

書込番号:5842540

ナイスクチコミ!0


SSFREEさん
クチコミ投稿数:75件

2007/01/05 11:36(1年以上前)

こんにちは。
私もWin2000SP4環境にて全く同一の症状が出ました。
*2ライセンス持ってますがXPでは問題なし。今2000の方はバージョン5に戻してます。

症状はKAV5で問題なかった環境にKAV6へアップグレード(アクティベートキーのみ保存の実質再インストール)。
その後から終了時にほぼ毎回STOPエラー。
時には不定期に落ちました。
(STOPコードから調べたらドライバの占有率関係で落ちている感じでした)

その後は起動時にSTOPエラー発生。
不安定なので前バージョンに戻しました。

サポートに連絡しても技術的なことは分からないみたいで、
その辺がまだ始めたばかりなのかベンダと連携が取れていないのか不明ですが、
いずれ私も同症状が出てました。

*海外のフォーラムには結構情報があるみたいですから、
今後のアップデートで直るかもしれませんが日本語版はちょっと古いみたいです。

書込番号:5842682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2007/01/05 11:58(1年以上前)

>「試用版を使ってからにすれば良かった・・・」
あなたの落ち度ですね。
メーカーはわざわざ試用版まで用意してくれてるんです。
それを試さずもせず、いざ調子が悪いとすぐ「悪」ですか。
そもそも、メーカー側はあなたのPCの環境なんか分からないし、仮に分かっててもあなたの環境に合わせて作るわけがないんです。

中には調子よく使われてる方も沢山いるんです。
自分の歪んだ物差しで計るのは結構ですが、それで製品批判は控えるべきです。

試食が用意してあるのに、試しもせず、まずかったから返品ですか?



メーカーや製品に非は全くありません。

書込番号:5842734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/05 14:24(1年以上前)

SSFREEさん
レスありがとうございます。

今回の事はいろんな意味で勉強になりました。
なんか、試用版って抵抗がありましたけど、
(物によってはへんな制限がある)
これからは、試用版で試してみてからにします。
勉強になりました。

チキンれ〜さ〜さん
メーカーの人ですか?
他でもずいぶんと言いたい放題ですねw

書込番号:5843111

ナイスクチコミ!1


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版のオーナーKaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版の満足度5

2007/01/06 12:38(1年以上前)

チキンれ〜さ〜氏のコメントはいつもトゲがあるのですが,まあ半分は外れていない
ので,多少値引いて考えれば良いでしょう。

私も1台,まだWin2kマシンが残っています。NIS2007にする際,当然私もこのマシンの
対策ソフトの切り替えを行いました。ただ,通常はVB2007で運用しています。KISに
ついても入れてみましたが,ブルースクリーンにはなりませんでした。

ところで,ブルースクリーンになった際に問題になったモジュール名は何でしたか?
そういった情報を集めてサポートに聞くと良いかもしれません。他の人も書いていま
すが,カスペルスキーのサポートはジャストシステム(またはジャストシステムが委託
した業者)が担当しています。私の印象としては,やはり「さすがジャストシステム」。
マカフィーは知りませんが,少なくともシマンテックやトレンドマイクロよりは格段
に応対も内容も丁寧です。解決しなくても,少なくともいやな思いはしないと思いま
す。一度電話でもメールでも問い合わせてみてはいかがでしょう?

ブルースクリーンになるのは,大抵他のアプリやドライバとの相性問題です。もし
仮に他のセキュリティソフトを導入していたようであれば,その痕跡を消す必要が
あるかもしれません。特にファイアウォール周りは,なぜか各社のソフトともきれいに
消えない傾向にあります。デバイスマネージャで「非表示のデバイスの表示」を行う
と,「プラグアンドプレイではないドライバ」にファイアウォール用のデバイスが
登録されている場合がありますので,それを手動で削除するという手段が有効な
場合もあります。ただし,下手に削除すると通信不能になる可能性もありますから,
リカバリポイントは必ず登録してから行うと良いでしょう。(それでも自己責任で (^^ゞ)

書込番号:5847122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/14 08:47(1年以上前)

win2000sp4でスムーズに動作してますよ。Fーsecureよりスムーズに動く感じがします。T社のものやAVGよりは断然スムーズな感じです。主観的な感じ方のみでですけど。

書込番号:5879530

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版
ジャストシステム

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月17日

Kaspersky Internet Security 6.0 12+3ヶ月 特別優待版をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング