

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Anti-Virus 6.0
11月中旬に5.0から無償バージョンアップで使い始めました。
5.0と若干設定項目が違うなど、最初はとまどいましたがさほど重いとも感じないまま使えます。ただし完全スキャンは5.0は30分位で終わりましたが、6.0では1時間以上かかるようになりました。
ただふとブラウザの表示が遅いと感じ、「Gyao」や「goo」のスピードテストをしてみると1〜2Mbpsと信じられない速度でした。(回線はBフレッツファミリー100西日本+ルータWeb Caster V110。PCはWinXP Home SP2,ペンティアム4 1.5G、メモリ1G)
最近スピードテストをしていなかったので、原因をつきとめるのに苦労しましたが、結論はこのソフトが原因でした。
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
上記サイトでデフォルトの設定のままでは下り11.58Mbps、
ソフトを終了した状態で下り66.12Mbps、
ソフト起動した上でHTTPトラフィックのスキャン停止状態で下り25.30Mbpsと出ました。(Kaspersky Internet Security 6.0 のクチコミにありますが、ポート80のスキャンを閉じてもいいようです。ただ自分は試していません。)
「Gyao」スピードテストでも相変わらず2Mbpsを下回りますが、ソフトを終了させると25Mbps位出ます。動画を見るときにHTTPトラフィックスキャンを止める等の設定をすれば問題はなさそうです。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





