Kaspersky Internet Security 2009 優待版
新アルゴリズムのウイルスエンジンを搭載した統合セキュリティソフト(優待版)。本体価格は6,800円
Kaspersky Internet Security 2009 優待版ジャストシステム
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 3日



セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版
皆様、始めまして。
当方が現在体験版を導入する事ができないため質問させていただきます。
以前、ウィルスバスターを使用していたときに、
「緊急ロック」
という形で、アプリケーションから自由にインターネット接続の
オン・オフが出来ました。
コントロールパネルからやればいいと言われればそれまでですが、
タスクバーに常駐しているアプリから簡単にインターネットの
接続を遮断できたのは便利でした。
このような機能はカスペルスキーにも備わっているのでしょうか?
お手数をお掛けしますがご返答いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:8977993
0点

カペルスキーは知らんが、ZoneAlrmeというファイアーウォールソフトならば可能
フリーです。
書込番号:8978078
0点

実家のPCでカスペ使ってますので時間がかかってもよければ
若しくは他の方からのレスがあると良いのですが、放置されてたら
触ってみますね。
尚、目的からしますとタスクトレイにローカルエリア接続のアイコンを表示させておいて
一丁事が起きたら、右クリック>無効にする。
ででも可能なような気もしますけど^^;
書込番号:8978368
0点

レスありがとうございます。
タスクバーのアイコンでの遮断の件ですが、
当方所有のUMPCはスライドスウィッチで遮断すると
なぜか復旧に再起動が必要なのでお伺いしました。
あと有線のPCですとタスクトレイから隠れてしまうので、
(設定で表示できる?)できればアプリケーションで
可能なら便利な状況です。
気長に待ちますので、使用者の方よろしくお願いします。
書込番号:8980822
0点

現在KIS2009を使用しています。タスクバーのアイコン右クリックで
ネットワーク接続を遮断、再接続ができるウィンドウが出で来ます。
他に、更新処理、スキャン、ネットワークモニタ、
セキュリティーキーボードの使用、プロテクションの一時停止等が
出来ます。
今実際にやってみて、遮断、再接続ともワンクリックで出来ました。
書込番号:8983287
1点

既にレスがついておりますが私もtetusennkiさんに同じく
、動作確認しました。
書込番号:8985058
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/03/22 14:57:03 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/26 0:57:23 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/02 12:01:43 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/01 13:14:00 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/07 22:54:27 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/10 1:12:48 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/29 0:27:24 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/21 7:39:07 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/07 19:19:10 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/17 23:24:58 |
「ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版」のクチコミを見る(全 168件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





