ホームページ作成ソフト > MACROMEDIA > Macromedia Dreamweaver 8 日本語版
ホームページビルダーではやはり微妙なことができないので、Macromedia Dreamweaver8を買いました。
ナビゲーションバーについてお伺いしたいのですが、
画像を必ず登録しないとならないようで困っています。
ナビゲーションバーは、ヘッダーと左サイドバーに設定したいのですが、
画像としてではなく、文字で表示させたいのです。
サンプルや関連書籍のように、ナビゲーションバー内が少ない項目であれば別ですが、
商品を100以上もリンクさせるのに、画像にする必要もなく、、これはホームページビルダーでは文字でできましたし、、、かといって、新バージョンではバグばかりで新しく作ったページは、IEではエラー表示がされるなど、とてもではありませんが、このナビゲーションバー機能やJAVAが利用されたバーはまったく使えなくなりました。
ほかのバグも多く、新しいページはほとんどアップできないか、あるいはアップした後表示にエラーが表示されまともに使えなくなりました。10のバージョンのほうでは出なかったエラーです。
そこで、こちらのソフトに切り替えようか、と昨年末いじってみたこのソフトで、やはりどちらにしましても、このナビゲーションバーが一番ネックの部分です。
どなたか、文字だけで作れる方法があるのかどうか教えてください。
書込番号:5834650
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MACROMEDIA > Macromedia Dreamweaver 8 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/01/03 12:49:53 | |
| 2 | 2006/04/17 1:45:32 | |
| 0 | 2006/03/15 19:31:59 | |
| 1 | 2005/11/02 15:58:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内


