このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年12月28日 12:18 | |
| 0 | 0 | 2007年1月12日 21:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
セキュリティソフト > インターチャネル > V3 ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007
V3は動作が軽いのがいいです。軽い分、ほんとにちゃんとウイルスをブロックできているかどうか不安になりますね。他社のウイルスチェックサービスを試してみましたが問題なかったのでアンチウイルス性能は実用上問題ないのでしょう。ただアンチスパムメール機能はザルに等しく、ほとんどのスパムメールを通してくれます(笑)この機能に関しては学習機能もないようでいくらスパムメールの登録をしても無駄です。2008バージョンも出ませんでしたし、この先このソフトはなくなるのではという不安もあって、現在はカスペルスキーの体験版を入れてます。V3に比べるとPCの起動と終了にやや時間がかかる感じですが充分許容範囲内です。カスペルスキーはペアレンタル機能(有害サイトブロック)機能があるのが子供をもつ親としてはありがたいですね。他にESETも動作が軽そうなのでそちらも体験版を使用してから次期セキュリティソフトの候補にしようと思ってます。
V3は安価だしもうちょっとがんばってくれれば自分としてもこのまま使っていたかったのですがねえ・・・。
0点
セキュリティソフト > インターチャネル > V3 ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007
今、私は、ノートPCですが、
もうそろそろV3ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2006が期限が切れるので、
無料体験版の、
V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007年版をインストールしましたが、
フルスャンが出来ません。
フャイヤーウォールの設定も出来ません。
ネットワークの設定も出来ませんでした。
ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティの、
無料体験版を、インストールしました。
フルスャンが出来ます。
フャイヤーウォールの設定も出来ます。
ネットワークの設定も出来ます。
スパイも除去出来ます。
こちらは、
Windowsの起動やプログラムの実行時の画像の編集やテキパキ動くので、別に重くなるとか、フリーズも有りません、問題有りません。
優待版3年を、
楽天のムラウチドットコムで代引き送料込み10,800円で購入しました。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



