

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月2日 18:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月29日 02:38 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月12日 20:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・ウイルススキャン ver.8.0


このソフト、バンドルで3年以上使っていましたがトラブルなし。ウィルスの被害を受けたこともなし。起動が重くなったりすることもなし。
今度正規なパッケージ版買いましたが、やっぱり重くなることもトラブルもなく、パターンファイル更新はけっこう頻繁にされているようです。
トレンドマイクロのは重い感じがするし、シマンテックのは多機能だけれどシステムに食い込みすぎて、以前アンインストールでひどい目にあったし、ソースネクストのは酷評されてますね。
安く、軽く、無難で信頼性のあるこのソフトはおすすめです。ウィルスに対する効果は、かかったことがないのでわかりませんけれど。少なくともパターン更新はまめにやられてますよ。
0点


2004/02/02 18:08(1年以上前)
マカは代理店が某社(w)からnaiに変わってから評判が良くなってますね。
と言うか以前のVer.も軽く、無難だったと思いますし。
ただマカのプライバシーサービスは個人的には「?」な気がします。
書込番号:2418864
0点



セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・ウイルススキャン ver.8.0


2年有効のウイルス・スキャンをオンラインで購入しました。
が、ログイン後の起動時にActiveShieldがメモリ・リード・エラーみたいなメッセージが出ていました。
知り合いに聞いて、窓の手を使用してスタート・アップのプログラム起動を変えてみたら直りました。
結局はMcAfee製品を最初のほうに起動するように順序を変えるだけで大丈夫でした。
同様の現象が出た方のためにご一報でした。
【環境】
OS:Win200Pro
PC:自作(Athron1600)
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





