マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード のクチコミ掲示板

2003年10月 4日 発売

マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードの価格比較
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのスペック・仕様
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのレビュー
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのクチコミ
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードの画像・動画
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのピックアップリスト
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのオークション

マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードマカフィー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 4日

  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードの価格比較
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのスペック・仕様
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのレビュー
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのクチコミ
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードの画像・動画
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのピックアップリスト
  • マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード

マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード」のクチコミ掲示板に
マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードを新規書き込みマカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Autorunでエラー(鬱

2004/06/19 22:54(1年以上前)


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード

スレ主 なすがぱぱさん

今回買ったのは2ノードです。
インストールしようとしても”McAfeeへようこそ”
の画面が開くのとほぼ同時に、

Autorunが原因で S3_7.DRVにエラーが発生しました。
Autorunは終了します。
問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください

というメッセージが出て再起動しても同じです。
どうしたら良いのか、助言お願いします。

書込番号:2939705

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 なすがぱぱさん

2004/06/19 23:11(1年以上前)

自己レスですが、クッキーの設定を変えたら先に
進めました。しかし、マニュアルに『エラー一覧』
ってのが無いのは不親切

書込番号:2939776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDFファイルとマカフィー

2004/06/18 22:24(1年以上前)


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード

スレ主 milliondollarさん

マカフィーをインストールしたのですが、PDFファイルが開かなく
なりました。 何か設定があるのでしょうか。
アンインストールすると開けます。

書込番号:2935799

ナイスクチコミ!0


返信する
ebi-plusさん

2004/07/24 20:01(1年以上前)

アドビリーダーを最新版にしてみてはどうでしょうか。
当方では最新版アドビリーダーで問題なく作動しています。

書込番号:3066908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

添付

2004/06/03 17:42(1年以上前)


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード

メールでファイルを添付すると
エラーが出て、メールが送れません。
添付が無いと普通に送れるのですが
みなさん、そのような症状は無いでしょうか?

書込番号:2880111

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tsu24さん

2004/06/05 15:51(1年以上前)

先程、アンインストールすれば、正常に戻りました。
う〜ん、なんでだろ〜

書込番号:2886993

ナイスクチコミ!0


kawatchさん

2004/06/09 22:15(1年以上前)

同じ症状でした。プライバシー・サービスのみをアンインストールするとこの症状は解消しました。サポートにメールで聞いたところ、「メール送付の際には、プライバシー・サービスを無効にしてください」とのことでした。トホホ・・

書込番号:2902602

ナイスクチコミ!0


東京魂さん

2004/06/13 23:40(1年以上前)

「プライバシー・サービスのみをアンインストールする」ってどういう風にやるのでしょうか?
アプリの追加と削除からはできないようですが・・・
申し訳ありませんが教えてください。

書込番号:2918496

ナイスクチコミ!0


hi-6さん

2004/07/17 13:17(1年以上前)

『ソース』のマカフィーでは、セキュリティーセンター
を開いて各ソフトの有効・無効が設定できますが、
同じ様には出来ないですか?
またWinのスタートメニューからプログラムのところで
各ソフトのアンインストールが出来ませんか?

書込番号:3039800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード

スレ主 ミフィ子さん

ソースのときに買ったマカフィーのことですが
適当な掲示板がわからないのでここで質問させてください。

最近パソコンの具合が悪くてOSを再インストールしました。
それに伴ってマカフィーも再インストールしました。
それでさっきアップデートしましたが
総合スコアが10.0から9.5に
対ウイルス安全度が10.0から9.2になってしまいました。
旧バージョンがインストールされてるから、らしいのですが
何度アップデートしても駄目です。

ソース版のマカフィーですが、なんかソースとNAI(?)の契約が切れるときに
ソースのHPに特別のアップデートがあった気がするんですけど
今探しても見つかりません。

ソースとマカーのサポセンにメール出しても音沙汰無しで
行き詰ってます。

誰かこの辺のこと知ってる人いますか?
OSはXP SP2です。

書込番号:2826601

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェット★キリュウさん

2004/05/20 11:21(1年以上前)

これはソースネクストの時に買ったバージョンだからだと思います。
私は「ウイルススキャンオンライン」と記載された赤白のパッケージのものを何度か再インストールして使っていますが「対ウイルス安全度」が「9.2」です。
「現在発売されているバージョンに比べれば安全ではない」ってことでしょうね。
もしくは、日々のアップデートとは関係のないソフトウェア自体のバージョンアップができれば改善されるのではないでしょうか?
旧バージョンとの違いはハッキリとはわかりませんが、私も新バージョンを買ってみようかと検討しています。

書込番号:2828825

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミフィ子さん

2004/05/22 17:50(1年以上前)

ありがとうございました。
最近不具合が多くてマイクロソフトにエラー報告を送信すると
マカフィーのウイルススキャンが原因です。って返事が来るんですけど
ソースネクストもマカフィーもサポートしてくれないので
ノートンかバスターに乗り換えようと思います。
ソースネクストとマカフィーは最悪の会社だと判断し
もう二度とこの二社からはソフトを買わないようにしようと思います。

書込番号:2836967

ナイスクチコミ!0


BJC-600Jからキャノン一筋さん

2004/05/30 12:27(1年以上前)

セキュリティーセンターにソースネクスト版からの乗り換え案内が出ていますので、開いてみてください。

わたしは、バスター2004とマカフィーを使っていますが、マカフィーの方がいくぶんかまともです。さらに、ソフトウェアごとに、ファイヤーウォールの可否を都度きいてきてくれますので、すこぶる便利です。最初はうっとうしいと思いましたが、バスターの頼りなさからみれば、信頼できます。その前はノートンを使用していましたが、重たいのでやめました。

(ウィルスばすたー2004のスパイウェア検出機能は、ほとんどスルーしていますが、マカフィーのアソースネクスト版ユーザー向け自動更新アップグレード後には、ウィルスばすたー2004でまったくスルーしているスパイウェアをきれいに検出してくれました。ちなみに、自動更新アップグレード購入後、マカフィーからダウンロードの準備ができた旨連絡が入るので、それをダウンロードする必要があります)

書込番号:2865261

ナイスクチコミ!0


大chanさん

2004/06/20 09:15(1年以上前)

ミフィ子 さんへ

参考程度にこちらを見てください。
http://www.nai.com/Japan/mcafee/faq/ssi_answerCSSecurityCenter.asp?ancQno=SC-00031&ancProd=SecurityCenter

書込番号:2941042

ナイスクチコミ!0


ゆんぼけさん

2004/06/22 11:46(1年以上前)

私は、古いマカフィーの期限が迫っていたので、このスイート ver.6.0 1ノードに変えたら、スコアも治ったよ。でも、スパムキラーの入っていないダウンロード版だから、満点になっていないけれど・・・。スパムはいらない。ウェブメールを使っているから、スパムを対応してくれるので、問題なし。ミフィ子さん、頑張って。

書込番号:2949282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダウンロード以前に…

2004/05/05 08:32(1年以上前)


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード

オンラインで「ウイルススキャン プログラム自動更新サービス12ヶ月 ソースネクストユーザ特別版」を購入しました。
ダウンロードしようと思っても、「Cookieが有効になっていません」となり、ダウンロード画面に移動できません。
IEのバージョンは6.0なのでhttp://jp.mcafee.com/root/genericURL.asp?genericURL=/common/ja/html_files/cookies.asp#_6x
上記のとおりに、設定しましたが、11の「それぞれのサブカテゴリに対して、[有効にする]を選択します。」という意味がわかりません。
OSは98なのですが、サブカテゴリってどこのことでしょう?
それを無視してそのまま進み、「戻る」をクリックしても、再起動しても
(Cookieは有効になってると思うのですが…)また、同じ画面が出ます。

昨日何度もザポートセンターに電話しましたが、話し中orナビダイアルで10分待っても繋がらない状態で、途方にくれてしまいました。
マカフィーのFAQやこちらの過去ログも見てみたのですが、同じ様な症状の方は見つかりません。

なにか私が、単純なミスをしているのでしょうか?

書込番号:2771061

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/05/05 13:47(1年以上前)

「ファーストパーティのCookie」「サードパーティのcookie」それぞれに
ついて、「受け入れる」あるいは「ダイアログを表示する」にしてください、
という意味では?
と思ったのですが、すでにマカフィーの何らかの製品を利用している
場合についての記述で、それをインストールするとコントロールパネルの
インターネットオプションのプライバシーで設定できる項目が増えるとか?

>Netscape Navigator with IE 6.x
この辺からして意味がよくわかりません。

IE、NetscapeともにCookieを受け入れる設定になっているのを前提に
マカフィー製品本体でも許可にしてくださいとでも言っているのでしょうか?

現在他のセキュリティ製品を利用していて、それがIEの設定に優先して
Cookieをブロックしているということはないですか?

書込番号:2772117

ナイスクチコミ!0


スレ主 naopeeさん

2004/05/06 05:52(1年以上前)

ぞう様、ありがとうございます。

>「ファーストパーティのCookie」「サードパーティのcookie」それぞれに
ついて、「受け入れる」あるいは「ダイアログを表示する」にしてください、
という意味では?

につきましては、「9.[自動Cookie処理を上書きする]オプションをオンにします。」 で自動的に、それぞれ「受け入れる」にチェックが入ります。

今まではソースネクストサポートのマカフィー・インターネットセキュリティを使用しておりました。
アンインストールは完了済みですが、どこかでチェックがかかっているのでしょうか?

書込番号:2775246

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/05/06 17:35(1年以上前)

>今まではソースネクストサポートのマカフィー・インターネットセキュリティを
>使用しておりました。
>アンインストールは完了済みですが、どこかでチェックがかかっているので
>しょうか?

マカフィーシリーズは利用したことがないので、製品についてはわかりませんが、
マカフィーのサイト接続中にcookieが保存されているかどうか、また、cookieの
受け入れが有効になっていればcookieが保存されるサイト、たとえば、

ブロードバンドスピードテスト
http://www.bspeedtest.jp/

などで、Cookieの受け入れ機能が有効に働いているかチェックしてみてください。
Cookie受け入れ機能が有効でCookieが保存されていれば、
IEのインターネットオプションの「全般」タブにある
インターネット一時ファイル→「設定」→「ファイルの表示」で
cookieの存在を確認できます。

この場合、確認前にIEのインターネットオプションの「全般」タブにある
インターネット一時ファイルの「ファイルの削除」で「すべてのオフライン
コンテンツを削除する」にチェックを入れて、インターネット一時ファイルを
削除していれば、Cookieだけ残りますので簡単に確認できます。
(最近Windows98は利用していないのと、上の方法でも確認できるので
Windows98のCookieの保存フォルダの場所は調べませんでした)

マカフィーとは別のサイトも含め、IEのcookie機能が有効に働いているかどうか
状態を確認の上、サポートに問い合わせるのが一番時間がかからないと思います。

書込番号:2776628

ナイスクチコミ!0


スレ主 naopeeさん

2004/05/06 22:38(1年以上前)

ぞう様、度々ありがとうございます。

インターネット一時ファイルですが、ファイルは時々削除しますが、cookieの方は
こういった掲示板のハンドルネームやパスワードが消えないよう、残してあります。
以前より、ファイルの表示にcookieは残っておりますし、実際有効に働いていると
思われるのですが…。
私の単純なミスじゃなくて、やはりマカフィーに問題があるのかなぁ…
電話サポートは、平日はなかなか時間が取れないし、休日は繋がらないので、
一度メールで問合せしてみます。

ありがとうございましたm(_ _*)m

書込番号:2777900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プライバシーサービスの初期不良

2004/05/04 20:47(1年以上前)


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード

スレ主 よっしっしっしーさん

セキュリティースイートをインストールしたんですが、プライバシーサービスのみが「初期化されています」と表示され、毎回「有効」を操作しなければなりません。 再インストールしても同じ症状になります。結局今は「ウィルススキャン」と「ファイヤーウォール」のみ使っています。

書込番号:2769080

ナイスクチコミ!0


返信する
McAfee@コーフィーさん

2004/05/04 21:10(1年以上前)

オイラのも同じ現象おきてますね〜
毎回パスワード入力求められるのもどうかと・・・
1つ気が付いたことが、このPrivacy Serviceが有効になっていると
あるサイトの中の一部だけが、アクセスできないのに気が付いた。
無効にすれば問題解決済み。
オイラと同じ環境の人は、一度試して見てください。
参考までに。

失礼しました。

書込番号:2769171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード」のクチコミ掲示板に
マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードを新規書き込みマカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード
マカフィー

マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 4日

マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノードをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング