

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年8月7日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月26日 22:16 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月2日 18:45 |
![]() |
0 | 6 | 2002年10月22日 02:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルススキャンオンライン


cd-romの無いノートPC(win95)にLAN接続したデスクトップPC(win98)のcd-romからインストールしようとしています。ところが、インストール ウィザードの最初でどうしてもエラーになるため、ノートPCを確認したところ、ノートPCの「アプリケーションの追加と削除」に「マカフィ ウィルススキャン ライセンス版 v4.0.2」が残っており、「設定」→「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」で削除しようとしても「途中でエラーが生じたため中止します」とのコメントが出てきてしまいアンインストールできません。どうしたらよいでしょか?誰か教えていただけませんか?
0点




2003/08/05 18:29(1年以上前)
]reo-310さんありがとうございます。ご提案いただきましたアドレスにアクセスし「ウイルススキャンオンラインを上書きインストールし、(Windows再起動後)ウイルススキャンオンラインがアンインストールできるかをご確認ください。」という事で、何度かインストールを試みているのですが、途中でどうしても「インストール中にエラーが生じました。・・・。」となり、再起動し再インストールするようにという手順が示されます。勿論、インストールはされておりません。上書きインストールとありましたが、何か特別な事をする必要があるのでしょうか?
書込番号:1829201
0点




2003/08/07 14:14(1年以上前)
初歩的な質問で申し訳ありません。「窓の手」はこれまで聞いた事はあるのですが、どのように使用するのでしょうか?
書込番号:1834198
0点

上の実行したい項目をクリックしてしたのヘルプで詳しく説明しています
使いこなせば相当便利ですが。
書込番号:1835352
0点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルススキャンオンライン
WINXPにインストールする前は、パソコンを終了させてもすぐに電源が切れました。しかし、ウイルススキャンオンラインをインストールしたら、終了に30秒も時間がかかるようになりました。どなたか同じような現象になっている方おられるでしょうか?また、解決策を教えてください。ソースネクストに電話しても分からないようでした。よろしくお願いします。
0点


2003/05/20 13:31(1年以上前)
起動も遅い、起動後のシステムの反応も遅い、ということであれば、
下を紹介したいところですが...
Windows XP SP1 ベースのコンピュータに 811493 (MS03-013) をインストールした後、
パフォーマンス上の問題が発生することがある
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;819634
書込番号:1593614
0点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルススキャンオンライン


このソフト、買うかどうか考えてます。
ユーザーさん、どうでしょうか。
また、お勧めのウイルス駆除ソフトは、何ですか。
XPですが、ファイヤーウォールは、必要でしょうか。
加速ユーティリティー、効きますか。
0点

今の時期ウィルス検索ソフトを購入するのは、得策ではないですね
10月にはバージョン2003が何処でも出ます
一度PC雑誌の付録で付いている体験版でも買って、ノートン、ウィルスバスターあたりと1ヶ月ずつ使用して試した方が良いよ
店頭で購入するよりオンラインならウィルスバスター2002でも4600円ぐらいで購入できるけど
ソースネクストは過去ログ見れば評判は分かります、読んでも購入したければ、私は何も言いません
書込番号:869169
0点



2002/08/03 16:05(1年以上前)
ありがとう
そうします
書込番号:869507
0点


2003/05/02 18:45(1年以上前)
私は以前、インターネットセキュリテーを使いましたが、(WIN98)ファイヤーウォー側の悪さでOSを再インストールする羽目になりました。ウイルススキャンのみだと、快適に動作しています。ファイヤーウオォールを特に必要としないのであれば、このソフトでいいんじゃないですか、私は今のPC2台(XP H)に使用しています。なにせ安い。
書込番号:1542943
0点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルススキャンオンライン

最初PCについていて使用していて懲りました。
もう使いたくないと・・・
スキャン速度があまりにも遅かった。今は新しくなって速度が今までの1/4の時間まで短縮されたみたいですが・・・
書込番号:410612
0点


2001/12/07 01:09(1年以上前)
私は使っています。
特に不満はないですよ。他のソフトに比べると評判がよくないと感じますが
自分にはこれで十分です。
書込番号:411000
0点


2002/05/24 01:52(1年以上前)
私も使っております。なんだかソースネクストは評判悪いですね・・・
速シリーズでは動作が不安定になったりといろいろ問題があるようですが
これは大丈夫なんでしょうか。ものすごく不安^^;
他にどのウィルスソフトを買ったらいいのかわからなかったので
とりあえず購入しましたが、他にお勧めのはありますか?
書込番号:730993
0点


2002/05/29 15:24(1年以上前)
ActiveXやスクリプト等をONにしないと作動しないですよ。
個人情報が漏れるのは嫌なので私は速攻で買い換えました。
「全世界6,000万人が愛用する云々・・・」。は
初めからPCにインストールされてるのをカウントしてるからです。
書込番号:741362
0点


2002/07/31 00:56(1年以上前)
ActiveXやスクリプト等をONにしないと作動しない。
安全の為に入れるのに、
他のセキュリティを犠牲にしないといけないなんて・・。
圧縮ファイルやメールのダウンロード時のスキャンも不可で、
自分が「ここぞ」という重要と思う機能が省略されている。
インストールしてみたら、PCの動作も不安定に・・・。
あまりにもバカらしくて元のNORTONに戻しました。
それぞれのPCでNORTON、ウイルスバスター、
ANTIDOTE for PC Personalと使ってますが、
ウイルススキャンは自分のトコのシステムとは相性悪いらしい。
書込番号:863131
0点


2002/10/22 02:20(1年以上前)
ソースネクストはやっぱり最低のメーカー。製品も悪ければ会社も程度低すぎ・・・・・対応悪すぎるよ〜
書込番号:1016533
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





