



ユーティリティソフト > ソースネクスト > 凄速7
アンインストールしたら快適になるのは分かったが、なぜ万歳なのか分からない・・・
書込番号:684358
0点


2002/04/30 01:49(1年以上前)
>凄速7をアンインストールしたら、快適になりました!
すごいです。ソースネクスト万歳!!
(問題)
文中から適切な単語を抜いて、意味の通る文章に書きかえなさい。
すみません、fiend さん。
98環境でしたら快適なんですよね?
書込番号:684384
0点


2002/04/30 01:56(1年以上前)
これはわざと混乱させようとして書いているのか、、
または、ソースネクストの社員が自作自演でソースネクスト社製品をほめようとしたが、程度がついていけず、意味不明の文章になってしまったのか、
そのどちらかでしょう。
あるいみ、あそこの常識では、、「インストール」って言葉と「アンインストール」という言葉は同義語なのかもしれません。
「インストール」すると快適になります(宣伝)
↓同値
「アンインストール」すると快適になります(内心)
書込番号:684399
0点


2002/04/30 03:18(1年以上前)
みなさん、勘ぐり過ぎでは。(笑)
書込番号:684476
0点


2002/04/30 03:43(1年以上前)
ですよね、私は素直に笑っちゃってましたけど。。。
書込番号:684490
0点


2002/04/30 08:16(1年以上前)
こんな使えないソフトを作って、堂々と売ってるソースネクストはスゴイって言う皮肉でしょ。
書込番号:684631
0点


2002/04/30 08:21(1年以上前)
どっちもありそうっていうか、皮肉のほうがよりありそうなところが恐いですね。真相を知りたいなぁ。
書込番号:684642
0点

>とんぼ5 さん
ただ全額お金返してもらってもそれだけじゃ足りない気がします。(笑)
最低でも120%ぐらいは返金してもらわないと・・・(笑)
Windowsを不安定にした慰謝料として・・・(笑)
書込番号:685146
0点


2002/04/30 21:46(1年以上前)
「すこしでもお金が返ってくればもういいです。もう「ソ」の字も聞きたくないです」っていうのが被害に遭われ、ズタズタにされた人の心情でしょうね。
サポートセンターは、、日曜、祝日、年末年始、ゴールデンウイークはお休みと書いてありますが、今日電話したらつながったので、返品される人は電話してみるといいかも。
ただし、30分待ちですかね
書込番号:685820
0点

試しに古いやつがあるんでWin95に入れてみようかなぁ。爆
書込番号:686762
0点

私も試しにどこまで不安定になるか実検してみようかな?(笑)
OSはどのOSにしようかな?(笑)ME?2000?XP?どれにしようかな?どうせならすべてしてみようかな?(笑)
書込番号:686777
0点


2002/05/02 04:49(1年以上前)
無事アンインストールが出来て快適になってよかったですね。
Claysis社のインターネットターボなら
インストール後にIEのスピードが5倍くらい遅くなり、
アンインストールしてもこの効果が持続する特典が、
更にParamagnus社のスピードネットなら
セキュリティーホールを広げてハッカーからの攻撃が倍増、
スパイソフト内臓でアンインストール機能がなく
手動で関連ファイルを削除するとシステムが破壊されてHDを
フォーマットし直すことになるという
革命的な機能が満載だそうです。
スピードネットはDLする前にユーザーの意見を目にして
やめて助かったのですが自分はインターネットターボーの被害を
受けてIEの再インストールを検討中です。
インターネットNinjaは有名とは聞きますが、
自分はSMIのインターネットアクセラレータ2を使ってます。
いじれる機能はあまりありませんが、
安定性も良く初心者にやさしい
ソフトというところです。
書込番号:688642
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > 凄速7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2002/05/02 4:49:12 |
![]() ![]() |
22 | 2002/03/20 16:42:54 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/29 19:47:23 |
![]() ![]() |
6 | 2001/11/12 0:20:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
