驚速ADSL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 驚速ADSLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 驚速ADSLの価格比較
  • 驚速ADSLのスペック・仕様
  • 驚速ADSLのレビュー
  • 驚速ADSLのクチコミ
  • 驚速ADSLの画像・動画
  • 驚速ADSLのピックアップリスト
  • 驚速ADSLのオークション

驚速ADSLソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月21日

  • 驚速ADSLの価格比較
  • 驚速ADSLのスペック・仕様
  • 驚速ADSLのレビュー
  • 驚速ADSLのクチコミ
  • 驚速ADSLの画像・動画
  • 驚速ADSLのピックアップリスト
  • 驚速ADSLのオークション

驚速ADSL のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「驚速ADSL」のクチコミ掲示板に
驚速ADSLを新規書き込み驚速ADSLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インストールできません

2003/06/09 09:36(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速ADSL

スレ主 Dell Latitudeさん

驚速ADSLを購入しました。
ノートPC(Dell Latitude C600, Win98SE)にインストールしようとしましたが、
ライセンス認証しようとすると(シリアル番号を入力してオンライン登録)、
回線がビジーですというメッセージが出て、先に進めません。

サポートに聞きましたが、msconfig で常駐ソフトを外して
再インストールして下さい。という回答だけでした。

サポートの言う通りに常駐ソフトを外して、
再インストールしましたが、症状に変化はなく、
ライセンス認証の後、回線がビジーですとなって、
アンインストールに導かれます。

Dell Latitude C600 との相性でしょうか?
同じ現象を経験された方、いらっしゃいませんか?

書込番号:1654236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/06/09 09:45(1年以上前)

そのソフトあまり良くないので、お金返してめらった方が無難です。

書込番号:1654243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/06/09 11:05(1年以上前)

ソースネクストはトラブルで使えない場合、メーカーが返金に応じてくれます。

ソフトの中身は「糞ースネクスト」とまで酷評されているのが多いですが、返金にメーカーが応じてくれるという姿勢を見せているのは良いことだと思います。

書込番号:1654390

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/09 15:49(1年以上前)

その返金って定価ベース?購入時のレシートがいるの?

後者ならレシートなんて保管していない人も多いので、実際に返金してもらえない人も多いのではないでしょうか?
パッケージに大きく書いてあるのかな?(^^;

しかし返品・返金に応じるくらいなら、ちゃんとしたソフトを開発して欲しいですね(^^;

書込番号:1654937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/06/09 22:38(1年以上前)

ジェドさん、おっしゃるとおりです。
でも、確か記憶では購入時のレシートが必要みたいです。

書込番号:1656214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/10 03:07(1年以上前)

nettune 窓の手の方が安心だし、無料です

書込番号:1657172

ナイスクチコミ!0


ワナワナワさん

2003/06/14 19:04(1年以上前)

インストトールしたりPCぶっ壊れた。

書込番号:1669112

ナイスクチコミ!0


ワナワナワさん

2003/06/14 19:05(1年以上前)

↑間違えた。

インストールしたらPCぶっ壊れた。

書込番号:1669113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ダッシュ!((( 三( -_-)

2003/01/10 22:03(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速ADSL

スレ主 ひでひで♪さん

明けまして〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーーーーーーーーーゴザイマス!

ソースネクストのソフトってどれもこれも評判悪いですd(゜ー゜*)ネッ!
σ(⌒▽⌒;) ボクの場合は、Y!BB 12Mで実測7M(webで計測)は出ていますが、
ADSL忍者を使えばもっと早くなるでしょうか?
下手にシステムをいじるような複雑なソフトは導入しない方が安全カナァ?
12Mの回線で10Mぐらい出してみたいです。(_д_)。o0○ モァアーン

書込番号:1204827

ナイスクチコミ!0


返信する
○○○×××さん

2003/01/10 22:35(1年以上前)

使えばいいじゃん

o0○ モァアーン o0○ モァアーン   o0○ モァアーン

書込番号:1204928

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/11 06:20(1年以上前)

フリーのMTU調整ソフトを使ってからにすれば?

つうか、評判悪いソフトを敢えて使ってみようと言う根拠は?
根拠があれば自己責任で、どうぞ(^^

書込番号:1205878

ナイスクチコミ!0


ぞおTVさん

2003/01/11 18:01(1年以上前)

ADSL忍者は
http://www.ifour.co.jp/download/trial.html
で体験版がダウンロードできるみたいですね。
(S社のものは体験版が用意されていないようですが、)
この手のソフトは色々な会社から出ており、たいていの会社では
体験版が用意されているので色々試してみて、効果が現れた会社の
製品を買うのが良いですよ。

ちなみに、僕は、「ヤフーBB12M」「ソネット12M」で
色々な製品やフリーソフトなどを試してみましたが、そんなに劇的には
変わらなかったのでこの手のソフトは現在使っておりません。


書込番号:1207027

ナイスクチコミ!0


どうどうさん

2003/01/11 19:14(1年以上前)

こういうのが利くのはMeまでだよーん

書込番号:1207192

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでひで♪さん

2003/01/30 03:08(1年以上前)

良きアドバイス〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
フリーのMTU調整ソフトを使ってみようと思いますが・・・、
どうしよっかなぁ。。。
何もしないのが一番いいかもしれませんd(^-^)ネ!

書込番号:1260739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでひで♪さん

2003/01/30 03:42(1年以上前)

チナミニ、今気づいたんですが、7M出てると言ったけど、
もちろん驚速を使ってじゃなくて、“なにもしてない状態”です。
(最初の文章が驚速でうまくいったみたいな、誤解しやすいと思い訂正)

本当は、インターネット忍者について評判を聞こうと思ったんだけど、
ここは不評で盛り上がってるようなので、
こっちの方が人目に触れていいカナァ・・・と思って、
つい、ココに“〆(^∇゜*)カキコ♪してしまいました。(^▽^;)

書込番号:1260771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無茶な質問ですが・・・

2002/12/18 10:17(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速ADSL

スレ主 図書室からさん

質問です。
私はNTTフレッツADSL1.5メガプランに加入しているのですが
基地局から5.5kmとかなり離れており実測で550`ぐらいしかでません
こんな遠い距離でADSLは導入するのは無茶だと叩かれそうですが(汗)
こんな環境でもソースネクストなどの速度アップのソフトを使えば
スピードが飛躍的に向上するものなのかお教え下さい。
ちなにみ12メガプランの導入も考えたのですが、サービスが
来年4月からとかなり遅いので(^^;
どうかご教授願いますm(_ _)m

書込番号:1141696

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/18 10:23(1年以上前)

薬になるか劇薬になるかはわからん
過去ログと、私が以前使用していた速パックを使用していた経験から
お勧めはしません、自己責任でどうぞ
確か効果がなければ返金が出来なかったかな?

書込番号:1141706

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/18 10:27(1年以上前)

けなしてもなんだから、こちらの実践テクニックを参考にして見たら
少しは改善されるかも
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/

書込番号:1141715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/18 10:32(1年以上前)

12Mまで待つほうをお勧めします
実測550Kぐらいならダウンロード以外では
そんなに困ることもないのでは?

書込番号:1141727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/19 09:58(1年以上前)

そのソフトを使うと劇的にWindowsが不安定になる場合があります。

過去ログをみたら分かるように使わない方がいいですね。12Mにしても劇的な速度の向上は見込めません。

書込番号:1144041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5回しかインストールできない?

2002/07/12 09:04(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速ADSL

ソースネクスト驚速ADSLについて質問します。
このソフトは5回インストールすると以後できないそうですが
本当なのでしょうか?

書込番号:826561

ナイスクチコミ!0


返信する
047−369−2258さん

2002/08/12 00:43(1年以上前)

そんなこと聞いたこともないけど。

書込番号:884712

ナイスクチコミ!0


たけし2さん

2002/09/10 20:30(1年以上前)

私は、5回インストールしたか忘れましたが、OS再インストールWin2000からWinXP)したら「このシリアルは既に使用されています」とでました。詳細はQ&Aに記載されていました。http://www.sourcenext.com/support/qa/all/qa_detail.jsp?series_id=45&question
_id=60 

書込番号:935711

ナイスクチコミ!0


のりのりだーさん

2002/10/15 14:17(1年以上前)

5回インストールすると6回目はインストールはダメですね。
その場合、ソースネクストへサポートセンターへ電話して
また5回までインストール出来るようにしてもらわなければなりません。ただインストール時のシリアル番号登録(認証時)にどこのプロバイダーを利用して登録したのかわかるらしく、私なんかは『ニフティー、ソネット、ぷらら、etcがカウントされていますが一人での利用ですか?』と言われてしまいました。(^^;) 貸し借りには注意ですね(^_^;) (^^;)  ^^;

書込番号:1002761

ナイスクチコミ!0


モンタナ2さん

2002/12/07 13:52(1年以上前)

S社のQ&A↓

再インストール後などに、ライセンス認証を行おうとすると認証(登録)ができません。

再インストール後や使っているパソコンを変えて新たにインストールした場合になどに、ライセンス認証を行おうとすると認証(登録)ができません。

 この現象でございますが「驚速ADSL」の認証サーバーはお客様でご使用PCのCPU情報等を得ております。 パソコンをを変更されたことによりCPU情報等が変わったため認証を拒否したと思われます。 また、「驚速ADSL」シリーズのライセンス認証回数は、不正使用防止の観点から
5回までとさせていただいております。

 ただし、ご使用環境や何らかのトラブルによって認証が正常に行われない場合も考えられますので、その際には弊社でご相談を承りたく存じます。また、やむを得ずご使用環境を変更され、認証回数が超過する場合も考えられますので、その場合にもお手数ですが、『質問する』の項目よりサポートセンターまでお問い合わせください。 (※サポートセンターへのお問い合わせにはユーザー登録が必要となります。予めご了承ください。)

書込番号:1116308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

驚速orNinja ?

2002/06/21 17:49(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速ADSL

スレ主 ぴいすけさん

ADSL導入したのですが速度が出ないため、なるべく簡単に改善を考えています。(OS:Me CPU:ATH1.1 FLETS8M 距離は約2Km SPEEDrbbtoday測定79kです)
そこで、
驚速ADSLとADSLNinjaはどちらがオススメですか?
はたまた、フリーソフトのNetuneで充分効果は見込めるものでしょうか?
みなさんのご意見をお聞かせください。
(設定以外の配線関係は別に改善を考えています。)

書込番号:784578

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2002/06/21 17:55(1年以上前)

各製品名(例えば「驚速」とか「Ninja」などのキーワード)で、この掲示板の過去ログを検索されることをオススメ致しまする。(検索 って書いてますじゃろ?(^^;)

書込番号:784587

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/06/21 18:27(1年以上前)

忍者は万能じゃないがネットなら速くしてくれる あとインターネット忍者ウエブ忍者が揃うとかなりネットのつわ物となれる

書込番号:784636

ナイスクチコミ!0


masumichannさん

2002/06/21 19:40(1年以上前)

私なら、これで様子を見る。

http://members.tripod.co.jp/mimi1014/index.html

書込番号:784736

ナイスクチコミ!0


パソコン三流さん

2002/06/22 06:43(1年以上前)

驚速ADSLはあまり評判が良くありません。
またADSL高速化ユーティリティーが
飛躍的に回線速度を向上できるかどうか。
体験版で試してから購入してみてはどうでしょう。

Ninja系ソフト
http://www.ifour.co.jp/download/trial.html
インターネットアクセラレータ2
http://www.smisoft.com/supp/ia/wiac0008.html

これが駄目なら無線インターネットやCATV
光ケーブルを検討してみてはどうでしょう。
但し無線モデムは何処でも1Mbps以上の通信速度が期待できますが、
不安定となることがあるそうです。

無線インターネットhttp://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CC%B5%C0%FE%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%CD%A5%C3%A5%C8

光ケーブル
http://ftth.gate01.com/default.asp
http://www.ntt-west.co.jp/news/0106/010628b.html

書込番号:785701

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴいすけさん

2002/06/22 18:57(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
過去ログも一通り目を通したのですが、驚速についてはおおむね問題ありの声が多いのですが、効果有りの声もちらほら...。Ninjaについては情報が少なかった為、相談させて頂きました。
やはり皆さんの意見を総合すると、だめもとで、の覚悟があればって事ですね。
とりあえずは、配線をモジュラー関係は短く、LANを長く変更し、Nettuneで設定変更して様子を見ることにします。
ありがとうございました。

書込番号:786599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

リンク先が開かなくなりました

2002/05/03 08:10(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速ADSL

スレ主 蘭一輝さん

1)メーカの指定どおり,3ステップまで設定をしました

2)HPを開けるとリンク先がほとんど開かなく,例えば1画面上のサムネイル画像の80%以上が開かないままに表示されるようになりました

3)アンインストールすると,正常に戻りました

4)ベンチマークテストでも,速度はほとんど変わりませんでした

以上の状況ですが,設定に問題があるのでしょうか

書込番号:690720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/03 08:15(1年以上前)

ソフト自体がそんなものなので。仕様なんでしょう。
わたしはつかいませんが。

書込番号:690725

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15235件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/05/03 08:16(1年以上前)

さっさと返金要請手続きするのがよろしかろうと思いまする。

書込番号:690727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/03 08:40(1年以上前)

これはソフト自体の仕様みたいですね。
過去ログ見ますとかかれていますよ。

書込番号:690753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/05/03 08:41(1年以上前)

過去ログにもあります。
驚速シリーズは以前に使ったことがあります。
そのときはHDD用のものでした。
それで酷い目に遭いました。
それ以来2度とこういうソフトは使いません。
(plane)

書込番号:690756

ナイスクチコミ!0


スレ主 蘭一輝さん

2002/05/03 08:56(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。

店頭で山積みしてあり,140万本突破のシールをみて,衝動買いした私が悪る〜ございました。

メーカーも嘘をつかないように(もともと20〜50%の改善とありましたのでそんなに期待していませんでしたが)

FTTHに乗り換えしょーと!!

この掲示板を見た人は,私の轍を踏まないよう,くれぐれも気をください。

書込番号:690779

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2002/05/03 11:06(1年以上前)

windows95の時代に、
驚速を買ってユーザ登録したので、
毎日メールがきます。

そのせいか、ソースネクストにはさほど悪いイメージもないのですが、
製品は別ですね。

木杉奈々子は評判が悪かったんでしょうか。
いつのまにかいなくなりましたが。

書込番号:690928

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2002/05/03 11:15(1年以上前)

>木杉奈々子
名前違ったかな?(どうでもいいけど)

書込番号:690944

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/05/03 13:05(1年以上前)

驚速95自分も買いました
効果無い?
と思いましたけど
それからはあそこの物買ってませんねー

書込番号:691104

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/05/03 13:28(1年以上前)

あそこの会社は、、ソフトを山積みにするのが得意なんです。
店頭でソースネクストの宣伝ビデオを流しているテレビの下をのぞいてみたことがありましたが、ソフトを積んだ上に風呂敷を被せてつくった台でした。
この会社は、、ソフトを大事にしていないんだなぁと印象的でした。

書込番号:691134

ナイスクチコミ!0


名前は無しさん

2002/05/05 14:44(1年以上前)

このソフトを入れると、開かないHPが有ったり、画像が表示されなかったり
する場合があるようです。
いくつかのPCにインストールして見ましたが、3台中2台で上のような現象が現れました。(ちなみに、複数のPCにインストールすることは許されています。)

どうしましょうかね?

書込番号:695299

ナイスクチコミ!0


・・・・・・★さん

2002/05/14 16:29(1年以上前)

返金窓口が 東京なのがたちわるい
電話して出るまで10分
せめてナビダイヤルにしてほしい。

書込番号:712690

ナイスクチコミ!0


はいはい1さん

2002/06/16 07:53(1年以上前)

驚速ADSLをインストールし、画像が表示されない場合がありますよね。
(通信速度が上がっても、画像が表示されないのでは困ります。)

その場合は、窓の手を使って、一度の接続できるコネクションの数(確かie2のタグにあります)を減らしてください。

http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/

ADSLでは、8〜10位が良いそうですが、画像が上手く表示できるまで、減らしてください。

きっと、改善されると思います。

書込番号:774824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「驚速ADSL」のクチコミ掲示板に
驚速ADSLを新規書き込み驚速ADSLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

驚速ADSL
ソースネクスト

驚速ADSL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月21日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る