 

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  メールが受信できなーい! | 0 | 2 | 2004年4月3日 19:32 | 
|  MSNメッセンジャーの不具合 | 0 | 1 | 2004年3月27日 21:55 | 
|  ウィルス対策ソフトのインストール | 0 | 3 | 2004年3月24日 23:33 | 
|  認証が行えません | 0 | 1 | 2004年3月21日 21:12 | 
|  急に不具合・・そして急に快適・・ | 0 | 5 | 2004年3月21日 11:53 | 
|  通信速度の低下 | 0 | 2 | 2004年3月18日 16:10 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

 あっこ2004さん
 あっこ2004さんOE環境でウイルスメールがきてソフトで隔離してくれたまでは良かったのですが
同時に受信しようとしているメール(ウイルスメール以降のメール)が受信できなくなってしまいした。
(OEが時間切れによるエラーを表示)
再起動してもNGです。全く受信できません。
対処方法ご存知の方いますか?
 0点
0点


 あっこ2004さん
 あっこ2004さん2004/04/03 19:32(1年以上前)
確認した所、メールの設定は変更されていませんでした。アンインスートルしてノートンにしたら受信でき自動駆除できました。この際このソフトを使うのはやめます。この掲示板に報告されているエラーは一通り体験し、おかげさまで対応方法など勉強になりました。1980円は講習を受けたと思って諦めます。しかしこのソフトはウイルスよりたちが悪いです。
書込番号:2662066
 0点
0点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

 あらら!?さん
 あらら!?さん当ソフトを入れたらMSNメッセンジャーで音声チャットが出来なくなりました。サポートからの返事は役に立ちませんでした。誰か回避出来た方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?なお、ファイヤーウォール機能はオフにしても駄目でした。
 0点
0点


 あらら!?さん
 あらら!?さん2004/03/27 21:55(1年以上前)
追伸です。アンインストールしたら正常に戻りました。PCにより状況が異なると思いますので追加情報です。メジャーなソフトのうちNA○2003とウイルス○○○ー2004では、この不具合はでませんでした。もしくは回避できました。
書込番号:2635843
 0点
0点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

 TECちゃんさん
 TECちゃんさん従来使用していたウィルス対策ソフトが期限切れとなったため、SOURCENEXTのウィルスセキュリティ2004をインストールしようとしたのですがうまくいきません。
具体的には、再起動の段階で画面がブラインドの状態でフリーズします。「Ctri+Alt+Delete」の処理をしますとsafeモードの画面になります。とりあえずシステムの復元処理をしていますが、この時は再起動が正常に機能します。
何か良い方法はないでしょうか?
 0点
0点

 シーズンはずれさん
シーズンはずれさん2004/03/24 23:27(1年以上前)
> 何か良い方法はないでしょうか?
過去ログに、数え切れないくらいのものすごい数の不具合の報告があります。
そのなかに、「TECちゃん」さんの参考になるのがありませんか?
まぁ、素直に、返品処理をしたほうがいいかと・・・
書込番号:2624850
 0点
0点

 DA!! いまじんさん
DA!! いまじんさん2004/03/24 23:33(1年以上前)
お気の毒に
復旧に時間を時間をかけるのは無駄です。いつまたエラーがでるかとびくびくしながらパソコンを使用するのは精神的にもよくありません。
速やかに返品交渉を始めましょう。
書込番号:2624896
 0点
0点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

 困った^2さん
 困った^2さんTCP/IPがインストールされていない旨のメッセージがでるようになり、
他のパソコンとネットワークでつながっているのに、インターネットが
みれなくなったり等の現象がでるようになったので、WEBから質問しよう
と思ったら、ユーザーID・パスワードを入力しても認証が行えません。
(画面が真っ白になったままです)
日を変えて何度か試しましたがだめでした。
ユーザーサポートは行っているのでしようか?
 0点
0点

回答にはなりませんが。
また、おソースですか。
過去ログ検索でも。
(plane)
書込番号:2612067
 0点
0点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

 凍り豆腐さん
 凍り豆腐さん初めて投稿します。
去年優待版のときに買っておいたウィルスセキュリティ2004を最近インストールしました。2台分使用しています。
1台はNEC LaVieNX Win98、もう一台はNEC LaVieL WinXPです。
98の方は先月、XPの方は1週間ほど前に、それまで使っていたマカフィが期限切れになったのでインストしました。
98の方は全く問題なく使用していましたので、XPにもインストして昨日まで問題なく使っていました。
ところが今日になって突然、XPの方が急に再起動しようとしたり全く動かなくなって仕方なく電源からオフしなんどか起動して原因をサイトから調べて当てはまりそうなものをチェックし一度は元に戻ったので安心していたら今度はIEもOEも開けなくなりました。
慌てて98の方からいろいろ原因を調べても該当するのがなくてもう一度XPを起動して試しに2004のアップデートをクリックしたらそのまま動かなくなってまた電源からオフし再度電源を入れたら今度は何事もなく動きました!!
IEもOEも昨日までと全く変わりなく動いています。
一体なんだったのだろうと思いながらパソコントラブル関連のサイトを探して同じような原因で不具合が起きてないのか調べていたらここにたどり着きました。
皆さんの書き込みをみて驚いています。こんなに不具合があるとは・・。今頃こんなに評判悪いソフトだったのかと知った次第です。
今現在快適に使用できているのですが、これも少しの間なのでしょうか?
一体なぜいきなり不具合になっていきなり戻ったのかわからずじまいです。アップデートのときも結局固まって電源オフしましたので無事アップデート完了したとも思えないし・。
同じような不具合から今は快適と言う方いますか?
それとも一時的に良くなっただけなのかその辺どう判断したらよいのか迷っています。評判を聞くと良くないようですし、ならば元のマカフィに戻すか・・・。
そんな事自分で決めろと言われるでしょうが、(もちろん最後は自分で決めるしかないのですが)この急に不具合で急に元に戻ったのはなぜなのか知りたくて似たような状態から復帰したなどの体験談でもいいので情報お願いします。
 0点
0点

 そ〜だですさん
そ〜だですさん2004/03/16 19:11(1年以上前)
ソースネクストだからしょうがない。
書込番号:2592334
 0点
0点

 ありえない…さん
ありえない…さん2004/03/16 21:07(1年以上前)
2台のうち1台が正常なら超ラッキーといえるのではないでしょうか。
書込番号:2592690
 0点
0点

 DA!! いまじんさん
DA!! いまじんさん2004/03/17 00:01(1年以上前)
「SPYBOT」とか「速シリーズ」とかのソフトが入っているとインターネットにつながらなくなります。ちなみに私はSPYBOTをインストールした後、この症状を初めとしてエラーが続発するようになりました。
対処法はどちらかをアンインストールするしかないです。
書込番号:2593667
 0点
0点

 さて・・・・、困ったさん
さて・・・・、困ったさん2004/03/18 00:17(1年以上前)
私も最近書き込みした者ですが、私は電源OFFができなくなりました。
1980円は勉強代と思い、すぐにウィルスバスターのダウンロード版を購入し、今は快適に動作しています。
やっぱり安かろう悪かろうなんですね。
もう二度とこのメーカーのソフト買いません。
最悪です。
書込番号:2597493
 0点
0点

 普通ですよっさん
普通ですよっさん2004/03/21 11:53(1年以上前)
そんなに不具合が多いですか?
私は、マカフィーから乗り換えましたが、個人的にはウイルスバスター、マカフィー等より軽くて余計な機能(不正アクセス追跡)がない分快適に使用しています。
PCの相性を取り上げる方々もいらっしゃいますが、PCというよりはソフト同士の相性の方が影響が大きいと思います。
サポート情報とかで対処されましたか?
サポート情報↓
http://sec.sourcenext.info/support/
再起動を繰り返す症状の対処法、同時使用できないソフト等、の情報がありますよ。
皆さん不具合が発生して感情的になるのはわかりますが、一方的に悪い点ばかり指摘するのはどうしたものかと思います。
個人的には、コストパフォーマンスからいって、このソフトに満足しています。
書込番号:2610310
 0点
0点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

 さとし(^ ^)vさん
 さとし(^ ^)vさん先日ダウンロード版を購入し、早速インストールしてみたのですが、急にインターネットの通信速度が遅くなってしまいました。多分10分の1以下のスピードだと思います。そのためかメール送受信もほとんどうまくいきません。この問題を解決する方法はあるのでしょうか?
 ちなみに私はdocomoの@freeDを使用しています。
 よろしくお願いいたします。
 0点
0点

 DA!! いまじんさん
DA!! いまじんさん2004/03/18 16:10(1年以上前)
お気の毒に....。
一応XPのファイヤーウォールはOFFになっているか確認しましょう。
また念のため、モデムの再起動などもおこなってみましょう。
それでも解決しないなら、返品を考えましょう。
書込番号:2599401
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

