ウイルスセキュリティ2004 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,980

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスセキュリティ2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスセキュリティ2004の価格比較
  • ウイルスセキュリティ2004のスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティ2004のレビュー
  • ウイルスセキュリティ2004のクチコミ
  • ウイルスセキュリティ2004の画像・動画
  • ウイルスセキュリティ2004のピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティ2004のオークション

ウイルスセキュリティ2004ソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月14日

  • ウイルスセキュリティ2004の価格比較
  • ウイルスセキュリティ2004のスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティ2004のレビュー
  • ウイルスセキュリティ2004のクチコミ
  • ウイルスセキュリティ2004の画像・動画
  • ウイルスセキュリティ2004のピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティ2004のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

ウイルスセキュリティ2004 のクチコミ掲示板

(616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスセキュリティ2004」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティ2004を新規書き込みウイルスセキュリティ2004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

最悪SOFT決定!

2003/11/20 16:59(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

スレ主 最悪SOFT決定!さん

家でも、最悪です。ネットワーク接続が何故か
起動するたびに状態が違う! だから起動の
度に他のコンピュタを検索しなければ使えない、
どんな事をしても直接ネットワークが見えない。
設定を変更しても反映しない。サポセンで聞いたら
お金を返すって!SOFT代よりTEL代の方が倍以上高い
安かろう悪かろうの史上最悪SOFTでした
商品と言えるレベルの物じゃー無いですね。
アンインストールしてもネットワークが見えない、
理解してても状態を戻すのに一苦労です、
初心者では元の状態に戻せないのでは?

書込番号:2145122

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/20 17:03(1年以上前)

システムの復元でインストール前に戻してみては。
reo-310

書込番号:2145131

ナイスクチコミ!0


スレ主 最悪SOFT決定!さん

2003/11/20 17:22(1年以上前)

Reo-301さん お返事有難う。
とっくに機能自体を最適化してしまってます。
復元の機能ってアレ使い文に成るんですか?
98の時から中途半端すぎて一切使ってないです
問題なしに手動で5分位で直しましたが、
今、下を読んで お金返してくれるのかが
心配です。

書込番号:2145182

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/20 17:47(1年以上前)

XPのシステムの復元で戻らないようならウイルス感染並のソフトだね。
おいらは3年前に速パックを買って苦い経験が有るから、ソースネクストはIBM商品以外は手をださないよ。
これだけ不具合報告が有るのに皆さん買うのは値段に釣られてかな?

書込番号:2145250

ナイスクチコミ!0


スレ主 最悪SOFT決定!さん

2003/11/20 18:14(1年以上前)

決断!やっぱりウイルスやセキュリティSOFT
自体を使うのを止めます、起動や終了時のアノ快適な早さは
他には変えれません 元々使ってなかったし 只凄〜く安く
3拍子揃ってたから、から買ってみただけです。(負け惜しみ)
多分皆さんウイルスに感染した事無い人が多と想いますが
僕は、1台で使ってる時、わざと感染しまくりました。
シマンテでも7.5割位しか検知しないし SOFTが有ってもレジストリ
は自分で直さなければならない殆どです。場所は大体
同じだし 自己管理で慣れれば何とか成るし 
感染しても必ずそれが実行出来るか?って事ですよね
実行出来ないウイルスも少なくないのも確かです。
マイクロのインターネットTool使うと絶対危ないけど
使ってないし やっぱり今回で懲りました。
やっぱりウイルスやセキュリティSOFTは一切買いません。
期限が残ってる他のPCでは、使いますけどMAINでは使いません。

書込番号:2145308

ナイスクチコミ!0


最悪SOFT決定!(改名)さん

2003/11/21 21:44(1年以上前)

最悪SOFT決定!を改名します。快適SOFT決定!です。
ネットワークが見えなかった原因発見!
98止めたら何と素直に成ったっのよ。
省エネの為、使わない時は98止めれば問題ないし。
ショートカット置いてれば 何とか通信は可能だし
このSOFT値段と言い、使いやすさ、レスポンスの軽さ
     @@ズバリ生けてます!@@
文句を言って大変申し訳ありませんでした。
この場を借りて、お詫びに向こう3年更新を誓います。

書込番号:2149279

ナイスクチコミ!0


もっきさん

2003/11/27 21:22(1年以上前)

ネットが見れませんがどうしたら良いのでしょうか?とか質問するなら
解るけど初めからりわめき散らさない方がいいよ、、

気持ちは分かるけど見ていて不愉快だから

書込番号:2170159

ナイスクチコミ!0


なんだこいつ?さん

2003/12/23 16:27(1年以上前)

Viriiに感染するのはあなたの勝手ですがね。SPAM送信基地
にされたり、あなたから感染した相手が迷惑するので、
もう少しネットワークのこと勉強しようね。坊や。

書込番号:2263207

ナイスクチコミ!0


最悪SOFT決定!(改名)さん

2003/12/25 11:39(1年以上前)

[Viriiに感染するのはあなたの勝手ですがね。SPAM送信基地
にされたり、あなたから感染した相手が迷惑するので、
もう少しネットワークのこと勉強しようね。坊や。]
なんだこいつ?he
俺・何かが起きても お目ーや
こんな板には聞かないし
自分で直せる自信あるから 悪いね!
僕ちゃん サイなら  

書込番号:2269927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使えん

2003/12/13 15:27(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

スレ主 イチニサンさん

Win2000のPowerUserでパタンファイルの更新ができない。何考えているんだろ??

書込番号:2226644

ナイスクチコミ!0


返信する
KOTAKU2さん

2003/12/20 11:50(1年以上前)

そう。使えない。
有楽町のビックカメラにいたソースネクストの社員のコメントでは、
「うちのが使えないなら、ウイルスバスター2004だってダメでしょう」
今、ウイルスバスター2004は快調に動いてますよ。

書込番号:2251067

ナイスクチコミ!0


スレ主 イチニサンさん

2003/12/20 22:41(1年以上前)

今までNorton、McAfee,Trend,ComputerAssociates,NOD32とFree版含めて使ってきましたがこれだけひどいものに出会ったことがない。安定性はいいけどパタンファイルが遅い、とかトラブルはないけど重い、とかいろいろありますが、これに金払うなら、Freeのソフトか、MSとタイアップしたCAの1年間無料のほうがまし。

書込番号:2253098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マダ使っていないですが

2003/11/30 20:11(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

スレ主 ヨッシー311さん

しかしソースネクスト社の良い書き込みって見ないですね?
マカフィーの時もソースに対する悪い書き込みを拝見しましたが、2004の書き込みは本当に酷いですね。

ソースネクスト社はウィルスソフトをどう考えているのでしょうか?
普通これだけ悪い書き込みが不特定多数の掲示板で書き込まれれば、当然、企業として再起不能だと思うのですが?

安ければ誰も文句を言わないだろう、金を返金すれば文句を言わないだろうと言う姿勢には疑問を抱いてしまいますね。
素晴らしいソフトを1980円で販売してください。

書込番号:2181158

ナイスクチコミ!0


返信する
大西亘さん

2003/12/20 22:08(1年以上前)

素人が言うのはなんですが、TDK・NECインターチャネルの低価格ソフトは結構良いよ。(知り合いの回答)

書込番号:2252953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

駄目ですね

2003/12/13 13:25(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

スレ主 komachi-R17さん

ダウンロード版購入しましたが重くて以前使っていたマカフィーに変更しました1980円だからばくち気分で購入したのであきらめます安ければいいってもんじゃないですね

書込番号:2226317

ナイスクチコミ!0


返信する
hasekyo2004さん

2003/12/17 14:19(1年以上前)

私も購入しましたが、私の環境に合わなくて(と、言うより環境に
対応できるオプションがない)返品しました。

理由を適当に書けば返品に応じてもらえますよ。僕もそうしました。
理由は、「他のソフトの方が優秀」だと書いたら「またよろしくお願いします」だって!!

もう買わないよ!!


購入後の対応はメールのみで3日間も放置プレー、回答が来たと思っても
FAQと同じ事書いてきて!!まったくお話しになりません。

http://www.sourcenext.com/support/free/

書込番号:2240776

ナイスクチコミ!0


スレ主 komachi-R17さん

2003/12/19 18:35(1年以上前)

hasekyo2004さん返信有難うございます返品したのですね自分も返品しようと思います 所で何処のソフト買いましたか?やっぱりノートンですかね

書込番号:2248517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

このソフト最低

2003/12/05 17:41(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

スレ主 やすすさん

いろいろ使ってみたけど、このソフトは最低。特にXP使ってる人は絶対やめたほうがいいよ。MS-IMEのバーが2つも3つもデスクトップに出てきて消すこともできない。メーカーホームにも書いてあるが、パッチなどについては待ってくれとのこと。しかもサポート電話は混みあっていて、しかも有料。「製品が好評で30分以上待たないとつながらない」とかアナウンスが流れる。絶句。好評だったらだれもクレームしないだろ!
別のメーカーにしといた方がいい。ちなみに、ノートンの方がずっとまし。OutlookExpressとか、たち上げるだけでもえらい時間がかかる。しかもメールのプレビューもとんでもなく時間がかかる。
結局常に停止した状態で使うしかない。

いやー、ひどい買い物でした。
みなさんも気をつけて!

書込番号:2198295

ナイスクチコミ!0


返信する
kozaさん

2003/12/05 18:32(1年以上前)

WINxpでβ版の評価していましたが、特に不具合有りませんでした。

三回ほどメールが来て、ネットワークトラブルの現象確認依頼が有りましたが
私の環境では確認できませんでした。

製品版は使ったことがありませんが、評価版より悪くなっているのでしょうかね?

書込番号:2198420

ナイスクチコミ!0


はうぁさん

2003/12/08 18:37(1年以上前)

やすすさんのいうとおりです。
マジでこのソフトは製品版なのかって疑問がわきます。
ネットゲームには繋げなくなるわ、OS起動は遅くなるわ、最悪です。
ま、OS起動に関してはこの手のソフトでは当たり前なんでしょうがね。

なにより許せないのは、メーカーサポートが最低です。

書込番号:2209387

ナイスクチコミ!0


kengo0513さん

2003/12/10 22:59(1年以上前)

このソフト買いました。最悪でした。IMEが何重にも表示されたりインターネットの回線の切断が出来なくなったりと色々ありましたが中でも悪いと言うより馬鹿げてるのがソフトがソフト自体を認識しなくなって「このソフトを許可するか?」などと聞いてくる始末でした。製品も悪けりゃサポートの対応も最悪でメールでの問い合わせの返事を忘れるし電話はいつでもパンク状態だし返品が確定したら客への返金よりも早く次の日にはポイントだけ早速引かれてました。で、入金は1週間後でした。商品も会社としても客をなめてるとしか思えません。たぶん、「安いんだから文句はいうな!」って体質の会社なんだろう。

書込番号:2217680

ナイスクチコミ!0


kengo0513さん

2003/12/10 23:00(1年以上前)

このソフト買いました。最悪でした。IMEが何重にも表示されたりインターネットの回線の切断が出来なくなったりと色々ありましたが中でも悪いと言うより馬鹿げてるのがソフトがソフト自体を認識しなくなって「このソフトを許可するか?」などと聞いてくる始末でした。製品も悪けりゃサポートの対応も最悪でメールでの問い合わせの返事を忘れるし電話はいつでもパンク状態だし返品が確定したら客への返金よりも早く次の日にはポイントだけ早速引かれてました。で、入金は1週間後でした。商品も会社としても客をなめてるとしか思えません。たぶん、「安いんだから文句はいうな!」って体質の会社なんだろう。

書込番号:2217684

ナイスクチコミ!0


東京急行さん

2003/12/13 02:31(1年以上前)

このソフト、2台分(どちらもXP)買いました。皆さんが指摘する不具合がバッチリでました。ひとつはインストールもできないので、期限の切れていないマカフィーに戻しました。もうひとつは使っていたのですが、全ての動作が98+ISDN時代より遅くて、耐え切れずにアンインストールしました。今日、もう改善されたかな、とインストールしたところ全く改善されていません。安さにつられて、ひどいソフトを買ってしまいました。根本的に駄目なソフトと会社なんでしょうね。2度とこの会社とは付き合う気になりません。マカフィー製品を扱っていて、こいつは儲かると思って自社のものを作ったんでしょうけど、インチキな会社には、インチキなものしか作ることはできないんですね。日進月歩の著しいこの手のものだから、歴史にこだわらず購入しましたが、歴史ってやっぱり必要かな、と思います。この会社は、この評判じゃ歴史は作れないで終わるんでしょうね。

書込番号:2225255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

問題なく使えています

2003/12/11 12:57(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

スレ主 tt!さん

うちの父のパソコンで、6日にメーカーHPのダウンロード版をインストールしましたが、こちらでは問題なく使えてます。(メーカーHPには、11月27日更新と書いてありました。)
もちろん、インストール直後はまずアップデート作業をやりました。
ウイルス定義ファイル以外は、やはり手動でアップデートした方が良いと思います。(とくに最初は)

他のアンチウイルス環境との競合は、インストール時に自動チェックされるそうです。(まだ残ってたら注意されるらしいです)
うちでは、ノートンのアンチウイルス2003 を削除した後でしたが、ゴミもなかったのか問題なくインストールできました。

使っていて、動作が重いとかも、とくにないようです。
ウイルス検査(任意)だけで言うと、自機のマカフィーより軽いので、良いと思います。

設定の面では、多少調整する必要がありました。
※今は父のPCが手元にないので、設定の語句は正確ではないですが。

まず、PCの起動時に作動状況を確認する機能ははずしました。(「推奨」になってましたが)
PC起動直後はなぜか全て無効(赤マーク)になるので、すぐにタスクバーのアイコンから確認すると、ここでは安全(緑マーク)と出て、自身を認識するのが一瞬遅いだけか、と思い、PC起動直後の状況表示機能は外しました。
たぶん、ウイルス、ファイアウォール機能が起動しきる前に表示してしまうのでしょう??

ファイアウォールの通信監視機能は、「今許可してあるソフト以外は今後一切許可しない」、みたいな設定があったのでそこも変えました。(DirectXをアップグレードしようとすると、何の音沙汰もなく通信が終わったので気が付きました)

通信監視では、マカフィーのように、「外部へのアクセスのみ許可」等というオプションはついていません。
そうしたい場合には、最初の通信を許可するアラート画面で「このソフトについてはもう表示しない」のチェックをはずしておく必要があります。
でも、それだと通信する度にアラート画面が表示されるかもしれないので、そこは面倒そうだなと思いました。ここは機能改善を期待したい部分です。

自動ウイルスチェックで、最初は「全てのファイル」になっているので、そこも「特定のファイルだけ」に変えました。(これは他のソフトでも必要なチェックですが)

つついたのはそのぐらい(だったと思う)で、後は快適に動いています。
ウイルス検査が右クリックからできるので(マカフィーではできなかった)、自機でも更新時に乗り換えしようと思ってます。

インストール(または購入)する前に、メーカーWebサイトのサポートページで、再起動を繰り返す現象の予防策はチェックしておいた方が良いかと思います。
PCの環境によっては起こるらしいので、念のために。

ちなみに、OSは WinXP、CPUは アスロン2000 とかだったかな? メモリは 256MB です。

書込番号:2219376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウイルスセキュリティ2004」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティ2004を新規書き込みウイルスセキュリティ2004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスセキュリティ2004
ソースネクスト

ウイルスセキュリティ2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月14日

ウイルスセキュリティ2004をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング