
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2005EX 30日間延長キャンペーン版
ウィルス2004の時から使ってますけどウィルスに感染したことがありません。
500MHzのセレロンPCに使っても全然重たくならないですし、
今では3GHzのPCに使ってますが問題ありません。
よく他の人のPCの設定を代わりにするのですが、多くの人がウィンドウズのアップデートとセキュリティーソフトのアップデートをしていません。
どうしてアップデートをしないのかと聞くと調子が悪くなるからとか重くなるからという意外な答えが返ってきます。
どんなセキュリティーソフトを使っていてもアップデートを怠るとウィルスに感染してしまいます。
パソコンは人間と違ってウィルスに感染すると自然に治ることはありません。
最低限ウィンドウズのアップデートとセキュリティーソフトのアップデートはおこないましょう。
ウィルスセキュリティーはアップデートを自動でやってくれますし、ウィンドウズのアップデートのお知らせもしてくれます。
初心者から上級者までお勧めのソフトです。
0点

一つに頼るのは危険ですよ。
http://security.symantec.com/sscv6/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym
書込番号:4587449
0点

『「ウイルスセキュリティ」は個人ユーザー向けの製品ですので、法人様の環境では正常に動作しない場合があります。』って、法人でも個人向けのPCを使っている人は多いし、この言葉は抽象的過ぎるのでは。評判通りなら法人には入れて欲しくない製品と受け取れてしまいますね。
http://sec.sourcenext.info/products/system.html
ここまで返金体勢に力を入れていると逆に悪評の信憑性が増すのだけど、怖くて自分では試せない…。
http://www.sourcenext.com/support/free/
書込番号:4598006
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





