ウイルスセキュリティZERO のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,781

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション

ウイルスセキュリティZEROソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 6日

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

ウイルスセキュリティZERO のクチコミ掲示板

(1287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスセキュリティZERO」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティZEROを新規書き込みウイルスセキュリティZEROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

乗り換えました

2006/09/20 01:50(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

クチコミ投稿数:1件

以前使ってたのより軽くなって快適です。
インストールして早速Trojan.StartPage.akbっていうウイルスを検出。
思っていたより頼もしいかもしれません。

書込番号:5459968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2006/09/20 02:34(1年以上前)

よかったねぇ。

ってか、ソフト入れたとたん検索で引っかかるようじゃ
まずいんでないすか。

書込番号:5460043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/09/21 15:52(1年以上前)

WinAntiVirusPro2006よりはましなのかな、(笑)

http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2006/04/winantiviruspro_14c5.html

書込番号:5464237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/15 22:04(1年以上前)

WinAntiVirusPro2006・・・・・
強烈ですね(笑)

ひさしぶりに面白かったですw

書込番号:5540721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

3年使っています

2006/08/13 08:57(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

スレ主 quit2000さん
クチコミ投稿数:2件

シマンテックのサイトで定期的にウィルスチェックをかけ、スパイウェア対策にはAD-AWAREを定期的にかけています。今まで被害にあったこともありませんし、シマンテックのサイトでウィルスが発見されたこともありません。確かにウィルス検出力は弱いでしょうし、相性が悪いPCでは不具合が多く出ていることはいろいろな書き込みで承知しています。

他の一流メーカーのものを試用してみましたが、あまりの重さにすぐにアンインストールしてしまいしました。

3年間たまたま運がよかっただけなのかも知れませんが、特に支障が出ていない以上、軽くて安いこのソフトを使うのは当然のことかと思います。これでウィルス被害が続出すれば、一気に購入する人はいなくなるでしょうし、それだけのことだと思います。

被害にあうまでは使い続けるつもりです。
アクロニクスのTrue Imageで毎日バックアップを取ってますので、被害にあっても何とか復旧できますので、被害にあっても使い続けるかも知れません。この軽さは捨てがたいものです。

書込番号:5341995

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2006/08/13 09:14(1年以上前)

>被害にあうまでは
>被害にあっても
自分のことしか考えてないな。
加害者にならんことを祈ってる。

書込番号:5342022

ナイスクチコミ!0


スレ主 quit2000さん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/13 09:32(1年以上前)

確かに自分のことしか考えていないかもしれませんね。
自分が加害者になるような状況があれば、すぐに乗り換えようとは思ってます(そのときには遅いかも知れませんが)。

一応ウィルスキラーも持っていて、あれはウィルスセキュリティよりかなり本格的なようですので、そちらへの乗り換えも考えています。

書込番号:5342055

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/13 12:23(1年以上前)

安い物にはそれなりの理由があるようです。
後でご自身が困らないように。

書込番号:5342437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2006/08/14 11:21(1年以上前)

3年使っています の人への返事!

 3年も使えれば上等ジャン 
此を(ノースのvirus検知アプリ)使って、勃発する、
色んな弊害乗り越えて PCを操る知識が付いたでしょ

「自分が加害者になるような状況があれば、
 すぐに乗り換えようとは思ってます」
って おいおい!

・・ハッキリ言って・・
今更、泣き言って ”其れって、カッコ悪り〜よぉ。

 感染しても、加害者に成らずに オマケに
 感染を他人にバレずに済む方法を考えなきゃーネェ!
◎PCを扱うスキル進歩しないよぉ〜。

 ヘンテコリンな状況に成ったら
 アクロニクスのTrue Imageで戻して使うもの
 一つの手だけど・・。
 どんな弊害時でも毎回チャラに戻せると思ったら・・。
 大きな間違いだよぉ←「忠告」

書込番号:5344958

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/15 23:22(1年以上前)

このソフトは発売から3年以上経ってたっけ?

こんなもん使うよりavastの方がいいと思うが。

書込番号:5349223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/08/16 23:39(1年以上前)

尚、軽さだけ優先して当該製品よりマシなモノを選びますとNOD32、カスペルスキー、ウィルスチェイサー辺りをお薦めしますよ。いずれも軽さと検知率ではトップクラスです。(チェイサーはカスペ等よりは落ちるやうですが何より軽いと言うことで例に加えました)あと導入とランニングコストの事を指摘されますとavast4しかないですね。 NOD32ではフリーのファイアウォールを組み合わせて防護を固めるべし!という意見も読んでいます。  カスペはアンチウィルスソフト単体の品とノートンのNISに充たるような品(ファイアウォール同梱でしょうか)の二種類があるようですね。
しかし・・・確かにセキュについて危険性を煽るばかりで実際被害を経験しないと実感がわかない人も多いですよね。
NIS毎年3つ買ってますが、シマンテック社自身(トレンドマイクロについても同じ)に向けても納得いかない腹立ちはあります。
クライアント更新料高すぎな点! 
これだけは何年たっても許せません(^^ゞ
正規ユーザあての優待パック(先行DL販売になってからも)が何で店頭で買う新規品より高いのか?と・・・。顧客を馬鹿にしてるとしか思えません。
昨今この手のソフト代金は一年5〜6千円になってますが、更新するユーザに対する優待処置を金額的にはっきり明確に贔屓してほしいモノです。性能が良い、トップクラスの品なのはわかるんですが顧客に対するサービス、取り込みが悪い、と思います。

書込番号:5352194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2006/08/30 10:22(1年以上前)

quit2000さん偉い、貴方正解!
InterNetやMailでハードな使い方をしなければグー・みたいだよ。

詳細は、全くをもって不明だけど?

書込番号:5390954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件 ウイルスセキュリティZEROの満足度5

SOURCENEXT ウイルスセキュリティ 2005/2006 から今回 ZERO に
自宅 PC の一台が更新と成ったのをきっかけにもう 二台計三台を
ノートンインターネットセキュリティより ZERO に移行致しました。
ウイルスセキュリティ 2005 から一度もウィルス感染は
有りませんでしたので、全く不安無くインストール出来ました。

シンマテックノートンインターネットセキュリティーも、信頼性と
言う事では全く不満は有りませんが、パソコンは既に一家に一台の
時代では無く一人で数台扱う時代になり、ソフト事態の価格が
安く、又年間継続料金無料のこの ZERO は買です。

書込番号:5368738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2006/08/23 09:11(1年以上前)

憎まれ口(Original) 今日は、正直者(仮名)

ウイルスセキュリティZERO→Nortonなら判るが、
その逆だろ!
「俺なら絶対しないよ」
だってNet上 無防備状態ジャン。
嘘こいてでも早いこと解決が 身の為ってモンよぉ

書込番号:5369869

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/08/23 13:19(1年以上前)

 2005/2006 で満足されていて、2回(年)の更新を予定しているなら ZERO の購入は正解でしょうね。
 無料でちゃんと更新されるかが心配です。
 過去ログを見ると新規での購入にはかなりの勇気が必要。

書込番号:5370377

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件 ウイルスセキュリティZEROの満足度5

2006/08/23 16:16(1年以上前)

複数台のパソコンを所有し、私も最初はウイルスセキュリティの
効果に疑いと不安が有りましたが、試しに一台の PC に
ウイルスセキュリティ 2005 をインストールして見てその後 2006 に更新し、足掛け 2年使用してこの間全く感染も無く
順調でしたので、今回残りの二台もノートンインターネット
セキュリティの契約を解除と同時にウイルスセキュリティ ZERO に
前面移行させた訳です。

但し、ネットプロバイダ提供のメールチェクシステムは使用して
下ります、此処はやはりある程度ブロックして置かないと、万が一
感染してしまった場合自分が知らずに加害者に成ってしまう
可能性が有りますので。

このソフトはコンビにでも購入可能と言う手軽さも有りますし、
実は PC 用のソフトは、私の場合殆ど OS を除きコンビニのネット
通販を利用して居ますので OS は現在パッケージ品より格安な
OEM 版をパソコンパーツ専門店で購入して居ます。

因みにノートンインターネットセキュリティはネットプロバイダ
提供のパソコン一台に付き、月額490円を契約して下りましたので
此方は必要なら何時でも復活可能状態にして有ります。

書込番号:5370705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2006/08/29 23:22(1年以上前)

sasuke0007さん偉い、貴方正解!
InterNetやMailでハードな使い方をしなければグー・みたいだよ。

詳細は、全くをもって不明だけど?

書込番号:5389958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

普通に使える

2006/08/09 07:10(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

スレ主 lulu777さん
クチコミ投稿数:33件 ウイルスセキュリティZEROのオーナーウイルスセキュリティZEROの満足度5

このソフト使ってトラブってるって信じられない
2004の頃から使ってるがいたって普通

このソフト使ってトラブルぐらいならいっそインターネットやめることをおすすめします

書込番号:5330500

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/09 22:35(1年以上前)

書き込み番号[5260063]を参考に。

http://ratan.dyndns.info/avast4/2006ex.html

これも参考に。

書込番号:5332486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/10 12:33(1年以上前)

某通販サイトのユーザーレビューです。


通常のセキュリティソフトであれば、必ず貼り付けてある
CHECKMARK 、Computer Security Association (ICSA)

の認証マークがどこにもありませんよね。つまりこのソフトどこの第三者機関の認証も 受けずに堂々とこの日本で売られているというわけです。海外のウイルス検出率比較サ イトでは、このソフトをそもそも一度も見かけたことがありませんし、多分受けたところで、 認証されるようなウイルス検知率ではありません。

日本では、雑誌などで、このソフトのウイルス検知率を見かけますが、どれも散々です。
有名どころから少し落ちるぐらいではありません。半分以下の検知率です。

それに不具合もとても多いソフトです。毎日毎日、これでもかというぐらいに、Q&Aサ イトのウイルス対策板に質問が寄せられています。

皆さんは、第三者機関にチェックされていないこのような製品を本当に信頼できますか?

書込番号:5333930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/10 20:13(1年以上前)

ウイルス検出率はセキュリティソフトの基本性能です。

基本性能を満たしていない耐震強度偽装マンションでも何も知らなければ普通に暮らせます。但し、いざと言う時、とんでもない目に遭う可能性が高いわけです。

このソフトは耐震強度偽装マンションと同じようなものです。普通に使えてると言っても、いざという時、痛い目をみる人が多いんじゃないですか?

書込番号:5334784

ナイスクチコミ!0


SSFREEさん
クチコミ投稿数:75件

2006/08/12 16:40(1年以上前)

私もこのソフトに対する評価に疑問を感じることがあります。
不思議だと思うのが「極端に評価が高い」ということです。

キルドリムドさんのおっしゃるとおり、ウイルス検出の評価機関で
全くと言っていいほど見ません。

あとこのソフト、ユーザーの選択無く自動でウイルスを削除してくれるようですが、それはつまり誤検出をさせないと言うこと。
そして誤検出をしないと言うことは検出力が甘いと言うことです。
なぜなら、誤検出ファイルを間違って削除する事は許されないと思いますから。
(そのために駆除方法などをユーザーが選択できるソフトがあると思うのです)

極論を言いますと、これを使って問題ない、セキュリティは十分だという人は、
ヤブ医者にかかって自分は大丈夫だと言っているのと同じ事だと思いました。

基本的は機能はあるでしょうし、それはそれで良いと思いますが、
積極的に進めれるほどの物では無いと思います。

特に2004の頃からユーザー端末で良く見たことがありますが、
あの頃から非常に使えないソフトだと思っていました。
自分が出先などで(元メーカー保守員です)使う有名メーカーカスタマイズのウイルスチェッカーで、
バンバンウイルスを見つけた事を思い出すのです。。。。

もちろん、色々調べてもユーザーに勧められるソフトではなかったです。

書込番号:5340221

ナイスクチコミ!0


琴欧米さん
クチコミ投稿数:36件

2006/08/17 12:08(1年以上前)

>lulu777さん

ケース×ケースだろが。あんたのPCには害はなかろうがこのソフトで障害が出てしまう環境の人間もいるんだよ。
それぐらいわからずに書き込みしているあんたこそインターネットなんぞやめちまうことをお勧めするね。

書込番号:5353168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

さっそく購入しました。

2006/07/03 23:19(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

クチコミ投稿数:12件

ソースネクストのダウンロード販売での購入なので発売日の7月6日から無期限になります。

まだウイルスセキュリティ2006の期限はたっぷり残ってましたが、無期限ならいつ切り替えても同じなので早めの方がいいと思いました。
これで、期限切れを忘れてウイルスに感染するという悩みから開放されます。
(忘れてなくてもわずらわしいから更新が遅れることってあるんですよね)
これで本当に何もしなくていいソフトになりました。

会社や学校での何十台ものパソコンを使用しているのなら更新の費用もバカになりません。
初めにこれを入れておけばパソコンが壊れるまで(買い換えても?)使えます。

性能に関しては従来のウイルスセキュリティ2006と全く同じなので一切の不安がありません。
驚くほどの高性能で、どんなウイルスも見逃しません。

書込番号:5224429

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/07/03 23:27(1年以上前)

もう出てこないと思ったらまた、「騁村拏裕」シリーズの
釣り師が登場ですか。

サポート体制がなっていない・更新が遅い・ほかのソフトに
悪影響を及ぼす場合がおおい・HPに必要な情報が皆無・・・
安い・軽いだけが取り柄で、おおよそセキュリティソフトの
体をなしていないソフトウェアです。

初心者さんほど買ってはいけませんよ。
なお、検出テストでも「ざる」で有名ですw


あと、
>会社や学校での何十台ものパソコンを使用しているのなら
 更新の費用もバカになりません。初めにこれを入れておけ
 ばパソコンが壊れるまで(買い換えても?)使えます

馬鹿としかいえませんね。パッケージ版では一台一台の
インストールなどの手間・ライセンス数の管理が複雑に
なります。ActiveDirectryやドメインを切っている場合は、
サーバーインストール・ログイン時に更新が常識です。
ウィルスチェックも、サーバ側からのスケジューリングが
できないと意味がありません。

特に学校のような不特定多数の人間が使う場合はなおさらです。
ソースネクスト社員さんのくちぐるまに乗らないようにご注意を。

書込番号:5224474

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/07/04 00:32(1年以上前)

>騁村拏裕3さんへ

このソフトのファィヤーウォールですが
接続許可を拒否の設定にしているのに
起動させたら勝手に接続されますけど・・・

窓の杜にあるスクリーンセーバー
街創造がウィルスと断定されますが
確認を取るとウィルスでは有りませんでした

アップデート時に再起動を促される時
時々ウィルススキャン停止していて再インストールになりますが

・・・・・買い換えようと思います

書込番号:5224742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/04 07:21(1年以上前)

性懲りも無く湧いて出たのね、騁村拏裕3。

でも、この商品、安心サービス対象商品につき、心強いわね。

http://www.sourcenext.com/support/free/

購入後30日以内に手続きを忘れないようにしてね。

お約束よ。

書込番号:5225127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/07/05 22:44(1年以上前)

自分が持ってない商品の悪口を書くのはやめましょう。
みなさんウイルスセキュリティZEROは買ってないんでしょ?
もし2006を使っててZEROを買ったのなら私みたいに大好きだということですから。

これからセキュリティソフトを買おうと考えてる人は騙されないでください。
彼らは悪ふざけで誹謗中傷してストレスを解消してるだけですから。

ウイルスセキュリティZEROは素晴らしいソフトなので安心して購入してください。

書込番号:5229629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2006/07/06 00:28(1年以上前)

おかしいですねぇ。。これだけ熱心に勧める割に、不勉強では?

http://sec.sourcenext.info/products/vs/zero.html
より抜粋。

>「ウイルスセキュリティZERO」は、「ウイルスセキュリティ」から期間制限をなくした業界初の無期限セキュリティソフト。

中身は一緒ですよ。
ご存知無いようですね?となると実は買ってもいないし、使ってもいないと思われますが。

ペテン師認定ですね。

書込番号:5230009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/06 01:32(1年以上前)

先日までNorton AntiVirusを使用していましたが、有効期限が切れたため他のソフトも含めて検討しているところです。
更新料が無料との事でこちらのソフトも候補として調べているのですが、あまり良いウワサを聞きません。
騁村拏裕さんはこのソフトをお薦めしていらっしゃいますが、価格面以外で具体的にお薦めするポイントがありましたら教えてください。
なお、私は職場でセキュリティ部門のウイルス対策を担当しておりますので、ウイルス関連に特化した用語も理解できますので出来るだけ具体的に技術的な面で教えていただけると幸いです。
なお、職場ではトレンドマイクロ社を採用しておりますので、可能でしたらウイルスバスターと比較してこの点で優れているといった情報があるとわかりやすいですね。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5230160

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/07/06 01:38(1年以上前)

軽い、安い、不安定、誤作動、週一回更新・・・
安定した他のソフトがお勧め

書込番号:5230176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/07/06 04:01(1年以上前)

>こんず1972さん

>法人での導入をご検討のお客様へ
>「ウイルスセキュリティ」は、主にご家庭や個人でのご使用を前提に開発されているため、環境によっては企業でのご使用に適さない場合があります。

ソースのHPより抜粋

ということです。

今までNorton AntiVirusで安定していて、不満があるならともかくですが余計な金を出して不安定なソフトを手に入れてまた元に戻すことを考えるならば、そのまま更新されることをお奨めしますよ。

>性能に関しては従来のウイルスセキュリティ2006と全く同じなので一切の不安がありません。
驚くほどの高性能で、どんなウイルスも見逃しません。

>騁村拏裕3

この者の書くことは信用出来ません。良いだのおすすめだのと書きますが、実際は伴う根拠を全く書かぬペテン師です。

我々同志達の質問に全く答えようとしないのが何よりの証拠です。
この方の得意分野はウイルス対策ではなく、シェーバーとヘッドホンと苦し紛れの醜い言い訳を得意としているだけです。

ソースは不具合が多数報告されているにも関わらず、改良をせず儲けの為には手段を選ばない会社ですね。マカを売っていた頃が懐かしいです。ユーザーの声なんてほとんど苦情で無視しているかも・・・。

書込番号:5230298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/06 07:25(1年以上前)

みなさん、よってたかって分身を虐めないでください。

> ウイルスセキュリティZEROは素晴らしいソフトなので安心して購入してください。

ほんと、そのとおりね。

メーカも自信あるんでしょ。

『安心サービス対象商品』なのよ。

http://www.sourcenext.com/support/free/

だから、

購入後30日以内に手続きを忘れないようにしてね。

本家☆騁村拏裕との約束ね。

忘れたらお仕置きよ。

書込番号:5230381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/08 10:04(1年以上前)

>> ウイルスセキュリティZEROは素晴らしいソフトなので安心して購入してくださ>い。
>
>ほんと、そのとおりね。
だからぁ、他の類似製品に対して、何がどういう風に良いのですか?
更新料不要以外で具体的にお願いします。

>
>メーカも自信あるんでしょ。
>
>『安心サービス対象商品』なのよ。
>
>http://www.sourcenext.com/support/free/
あれ?Vistaまでサポートなんでしょ?違うの?

本気で乗り換え考えたのですが。

書込番号:5235895

ナイスクチコミ!0


nonchan06さん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/12 15:39(1年以上前)

いくら匿名のネットの場とは言え
あまりに無責任なことは、書くのはどうでしょうか
価格コムでの評価を信じて購入される方も多いはず

2006で酷い目にあった方はほんとに多いはず
私も安さにつられて、ひどい目にあいました

ウイルスも、スパイウエアーもすぱすぱスルーしてしまいます
気になって他社のオンラインスキャンにかけたら、吃驚しました

他の不具合やこの件に関して、メールをいくら送っても
全く、ほんとに唯の一度も返事もなし

どうかこの口コミを見られている皆さん
私と同じ過ちをおかされませんように

書込番号:5248011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/13 15:13(1年以上前)

Vista対応はうそです。
ベータ版でも動きませんでした。

書込番号:5250730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/02 00:12(1年以上前)

自分は先日まで使ってたPC(98SE)がマイクロソフトからの更新が終了した事で楽天ポイントで数年間貯めたポイントでNEWパソコンを購入しました。ついでにセキュリティーソフトも8月で期限が切れるという事で、ウイルスセキュリティZEROを購入しました。自分は頻繁にネットやメールをやるわけでもないし、ソフトのブランドに関してあまり興味がありません。それにウイルスソフトなんかにお金もかけたくないですし・・・
レビューを拝見する限り意見が賛否してますが、嫌いな人もいれば好きな人もいる事でしょう〜!
すでに2週間使用してますが、軽くて問題なく動作してます。10年更新料なしで使用可能ですし、無駄な出費が減るので良いと思います!

書込番号:5310112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/05 02:54(1年以上前)

このソフトを二日ほど前にコンビ二で購入。
インストールする前に、検出率などの評価を調べようと検索し、この
掲示板に辿りつきました。
インストールするのはやめときます。
危なかったぁ〜

書込番号:5319168

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/08/09 14:57(1年以上前)

返品しないのであればインストールしてもいいですよ
ただし他メーカーの
オンラインウィルスチェックをしておいて下さい

覗くサイトにより危険度は違います
危ない所に行く事が多いのであれば他のソフトで
安全な所であれば辛うじて使えます
(何のためのソフトでしょうか?)

書込番号:5331279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今日は発売日

2006/07/06 09:38(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

クチコミ投稿数:12件

いよいよ店頭に並びます。

さあ、早く買わないと売り切れてしまいますよ。
急いでお店に行きましょう。

書込番号:5230527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/07/06 09:47(1年以上前)

ダウンロード版なら今すぐ使えます。

http://sec.sourcenext.info/products/vs/zero.html


☆ 大切なお知らせよ !!

http://www.sourcenext.com/support/free/


きっとよ、アクセス待ってるわ。

書込番号:5230541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2006/07/07 01:32(1年以上前)

宣伝乙。

書込番号:5232718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/07/09 17:58(1年以上前)

> 宣伝乙。

真逆

SOURCENEXT の好評スレが2本も立っているので、
スレ主さんにとっては面白くないハズ。
近いうちに次の手を打ってくるでしょうね。

書込番号:5239882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2006/07/22 09:11(1年以上前)

いい加減にしろ
宣伝野郎

書込番号:5276997

ナイスクチコミ!0


ガティさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/27 11:20(1年以上前)

この人、ホロン部じゃないの?

書込番号:5293203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウイルスセキュリティZERO」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティZEROを新規書き込みウイルスセキュリティZEROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスセキュリティZERO
ソースネクスト

ウイルスセキュリティZERO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 6日

ウイルスセキュリティZEROをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング