『普通に使える』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥3,781

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション

ウイルスセキュリティZEROソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 6日

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

『普通に使える』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスセキュリティZERO」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティZEROを新規書き込みウイルスセキュリティZEROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

普通に使える

2006/08/09 07:10(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

スレ主 lulu777さん
クチコミ投稿数:33件 ウイルスセキュリティZEROのオーナーウイルスセキュリティZEROの満足度5

このソフト使ってトラブってるって信じられない
2004の頃から使ってるがいたって普通

このソフト使ってトラブルぐらいならいっそインターネットやめることをおすすめします

書込番号:5330500

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/09 22:35(1年以上前)

書き込み番号[5260063]を参考に。

http://ratan.dyndns.info/avast4/2006ex.html

これも参考に。

書込番号:5332486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/10 12:33(1年以上前)

某通販サイトのユーザーレビューです。


通常のセキュリティソフトであれば、必ず貼り付けてある
CHECKMARK 、Computer Security Association (ICSA)

の認証マークがどこにもありませんよね。つまりこのソフトどこの第三者機関の認証も 受けずに堂々とこの日本で売られているというわけです。海外のウイルス検出率比較サ イトでは、このソフトをそもそも一度も見かけたことがありませんし、多分受けたところで、 認証されるようなウイルス検知率ではありません。

日本では、雑誌などで、このソフトのウイルス検知率を見かけますが、どれも散々です。
有名どころから少し落ちるぐらいではありません。半分以下の検知率です。

それに不具合もとても多いソフトです。毎日毎日、これでもかというぐらいに、Q&Aサ イトのウイルス対策板に質問が寄せられています。

皆さんは、第三者機関にチェックされていないこのような製品を本当に信頼できますか?

書込番号:5333930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/10 20:13(1年以上前)

ウイルス検出率はセキュリティソフトの基本性能です。

基本性能を満たしていない耐震強度偽装マンションでも何も知らなければ普通に暮らせます。但し、いざと言う時、とんでもない目に遭う可能性が高いわけです。

このソフトは耐震強度偽装マンションと同じようなものです。普通に使えてると言っても、いざという時、痛い目をみる人が多いんじゃないですか?

書込番号:5334784

ナイスクチコミ!0


SSFREEさん
クチコミ投稿数:75件

2006/08/12 16:40(1年以上前)

私もこのソフトに対する評価に疑問を感じることがあります。
不思議だと思うのが「極端に評価が高い」ということです。

キルドリムドさんのおっしゃるとおり、ウイルス検出の評価機関で
全くと言っていいほど見ません。

あとこのソフト、ユーザーの選択無く自動でウイルスを削除してくれるようですが、それはつまり誤検出をさせないと言うこと。
そして誤検出をしないと言うことは検出力が甘いと言うことです。
なぜなら、誤検出ファイルを間違って削除する事は許されないと思いますから。
(そのために駆除方法などをユーザーが選択できるソフトがあると思うのです)

極論を言いますと、これを使って問題ない、セキュリティは十分だという人は、
ヤブ医者にかかって自分は大丈夫だと言っているのと同じ事だと思いました。

基本的は機能はあるでしょうし、それはそれで良いと思いますが、
積極的に進めれるほどの物では無いと思います。

特に2004の頃からユーザー端末で良く見たことがありますが、
あの頃から非常に使えないソフトだと思っていました。
自分が出先などで(元メーカー保守員です)使う有名メーカーカスタマイズのウイルスチェッカーで、
バンバンウイルスを見つけた事を思い出すのです。。。。

もちろん、色々調べてもユーザーに勧められるソフトではなかったです。

書込番号:5340221

ナイスクチコミ!0


琴欧米さん
クチコミ投稿数:36件

2006/08/17 12:08(1年以上前)

>lulu777さん

ケース×ケースだろが。あんたのPCには害はなかろうがこのソフトで障害が出てしまう環境の人間もいるんだよ。
それぐらいわからずに書き込みしているあんたこそインターネットなんぞやめちまうことをお勧めするね。

書込番号:5353168

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ウイルスセキュリティZERO
ソースネクスト

ウイルスセキュリティZERO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 6日

ウイルスセキュリティZEROをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング