ホームページZERO のクチコミ掲示板

2008年 5月21日 発売

ホームページZERO

[ホームページZERO] 更新料0円のホームページ作成ソフト。価格は9,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,334

販売形態:パッケージ版 ホームページZEROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ホームページZEROの価格比較
  • ホームページZEROのスペック・仕様
  • ホームページZEROのレビュー
  • ホームページZEROのクチコミ
  • ホームページZEROの画像・動画
  • ホームページZEROのピックアップリスト
  • ホームページZEROのオークション

ホームページZEROソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月21日

  • ホームページZEROの価格比較
  • ホームページZEROのスペック・仕様
  • ホームページZEROのレビュー
  • ホームページZEROのクチコミ
  • ホームページZEROの画像・動画
  • ホームページZEROのピックアップリスト
  • ホームページZEROのオークション

ホームページZERO のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページZERO」のクチコミ掲示板に
ホームページZEROを新規書き込みホームページZEROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

更新停止・・・

2010/11/19 03:29(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページZERO

一年以上更新ないって絶対開発終了してるだろコレ。
まだバグも残ってるし。
2014年まで今が最新か、スゲー詐欺だなオイ

書込番号:12238460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/11/19 06:49(1年以上前)

ホームページの作成はIBMホームページビルダーが良いですね。現在はジャストシステムが販売してますが、まもなくバージョン15出る様ですが。
約一年に一回はバージョンアップしますが、あまり多いのもどうかな?

書込番号:12238644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームページZEROの互換性について

2009/10/15 10:17(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページZERO

スレ主 舟人さん
クチコミ投稿数:4件

ネットショップをいたしております。今回ホームページZEROでサイトの再構築をいたしております。前のホームページには、買い物かごをつけてなかったので今回導入をしようと思っておりますが、このまま作業を続けていって大丈夫かなーって、すごく心配です。今までものすごい時間と労力をかけております。先日、PCの不都合で強制終了をしてしまいました。ホームページZEROは、開いていなかったのに、すっかり飛んでしまっていてやっと、みつけてなんとかなりましたが、写真は壊れてしまっていました。デザインなどとっても良くできたので、このままほんとは続けたいのですが、なんだか開くのに時間がかかるとか書かれていますので、この作業意味があるのかなーと、今更ジローです。買い物かごは、ダビンチカート2を購入いたしております。ZOROのついてお詳しい方、教えていただけませんでしょうか?サポートは、なかなか繋がらずやっと繋がったと思ったら30分待っても自分の番が来なかったので、あきらめました。どうかよろしくお願い申し上げます。

書込番号:10312584

ナイスクチコミ!0


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/15 10:28(1年以上前)

改行くらいしましょう
非常に読みにくいです

質問はこのソフトの信頼性の話でしょうか?
そうであれば、個人的にはソースネクストの出す製品を信用してません
「安かろう悪かろう」と言う印象です

ネットショップなどWeb上商売するのであれば、ツールにお金を掛けても良いと思います

書込番号:10312633

Goodアンサーナイスクチコミ!4


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/15 10:43(1年以上前)

2〜3回読み返しましたが、何を質問したいのか読み取ることができませんでした。

書込番号:10312673

ナイスクチコミ!2


スレ主 舟人さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/15 10:45(1年以上前)

さっそくのコメントありがとうございます。とても参考になりました。
ビルダー11の2階建てソフトだと勘違い致して購入したしだいでした。

書込番号:10312679

ナイスクチコミ!0


スレ主 舟人さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/15 10:48(1年以上前)

さっそくのコメントありがとうございます。
質問は、ダビンチカート2の導入が可能なのかを知りたいです。
要を得ませんですみません。

書込番号:10312689

ナイスクチコミ!0


Tweeterさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/15 12:45(1年以上前)

ZEROで自前にカスタマイズで苦労するより、素直にネットショップオーナー3を使えば良いのではないですか?

書込番号:10313031

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 舟人さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/15 15:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:10313454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

このソフト、現状では微妙です

2009/10/01 23:42(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページZERO

クチコミ投稿数:1件

4月にこのソフトを使いはじめたのですが、結局、ホームページビルダー13、AdobeのDreamweaverと次々と買い込んでしまいました。
せっかくなので、このソフトを使った感想を書いておきます。

@デザイン(主にユーザーインターフェース):◎
メニュー配置も非常にわかりやすくよかったです。
ただ言葉の裏を返すと、(下に書きますが)できることが少ないのでメニューの数も少ないと思われます。
初心者でもわかりやすく操作しやすかったです。

A機能:△
あまりにもできることが少なすぎます。
正確には、HTMLやCSSの知識がある人なら結局なんでもできますが、
メニューやボタンから選択できる機能が少なすぎて、正直がっかりでした。
テンプレートもシンプルなモノばかりで正直もの足りないと感じました。
ホームページビルダーに比べて圧倒的に少ないです。
Javascriptのテンプレも欲しかったです。
あと、ホームページビルダーでも共通ですが自動で出力されるソースは汚いです。

ただ、CSSのテンプレを作成した後にマウスドラッグで簡単に適用できるなど、よい点もあります。
さらにSEO対策が、他のソフトと比べてとてもやりやすいですね。
(これもソースを直接編集できる人には関係ないですが・・)


B総評:△
値段の割に機能がいまいちです。
基本は押さえられているので、嫌いなソフトではありません。
シンプルなサイトであれば、最低限の機能はそろっていますしそれなりに使えるでしょう。
上級者にとっては物足りなさを感じるかもしれません。
まあ、更新料が無料ですので今後のバージョンアップ&機能追加に期待です。
それを含めて、総評普通といった感じです。

C他のソフトはどうだったのよ?
Dreamweaverは、本格的でいいですね。
(詳細は体験版を使用してみましょう、使うと良さがわかります。)
開発者向けの機能ばかりゆえに、簡単にホームページを作成したい人には向かないと思います。
まあ趣旨が違うソフトなのでこのソフトの値段との比較は微妙ですが、圧倒的にDreamweaverの方が高いです。
(きっと後々に欲しくなるものとは思いますが・・・)

豊富なテンプレから見栄えあるサイトを作成したい人はビルダーの方がいいでしょう。短時間できれいに作成できます。
初心者〜上級者までターゲットが広いと思います。

書込番号:10244091

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページZERO

クチコミ投稿数:1件

HTML手書きで今まではweb作成していたのですが、友人に頼まれて新規にwebサイトを作るにあたり、レイアウトをサクサクと仕上げたくて、一番安いホームページZEROを購入しました。

何も無い状態から作成するのは非常に簡単で、HTMLの知識があれば直感で操作もできてよいソフトです。
しかし、私はスタイルシートの知識が無く、それに関しては完全にホームページZEROに依存していたのですが、なんと印刷すると、全然使い物にならないほどレイアウトが崩れてしまいます。
カスタマーセンターに質問メールしたところ、24時間以内にしっかりとご対応頂いたのですが、「画面表示に対応したスタイルシートは作成できるが、印刷に対応したスタイルシートはホームページZEROでは作成できません。自分でご用意して下さい」。
安いにはやっぱり、それなりの理由がありますね。

あと、写真やイメージファイルのファイル名が、勝手に変更されます。しかも元のファイルの階層以外にです。

完全に個人の趣味ページには良いと思いますが、それ以上の場合はちょっと厳しいかな、と思いました。

書込番号:9538790

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

体験版を使ってみようと思ったら・・・

2009/02/18 22:04(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページZERO

スレ主 Hideaki825さん
クチコミ投稿数:37件

3日前に、OSを再インストールしたマシンで、体験版を
インストールしてみたのですが、いきなり「体験版の期限は
終了しています」とダイアログが出て使用できません(^^;

D,Eドライブはそのままにしていたけど、Cドライブは
フォーマットして、WindowsXPをクリーンインストール
したんですけどね。
もっとも、その前にも体験版を使っていないので、全く
訳がわかりません。

書込番号:9116978

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/02/18 22:08(1年以上前)

時刻がずれてるようですね。
日付と時刻のプロパティから同期してみましょうか。

書込番号:9117004

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hideaki825さん
クチコミ投稿数:37件

2009/02/18 22:22(1年以上前)

さっそくコメントありがとうございます。

タイムサーバーと同期出来ていますし、日時がずれている
ということはないですね。

書込番号:9117123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/02/18 22:51(1年以上前)

確認の為、
フォルダのプロパティ、作成日時は合ってますかね?

書込番号:9117375

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hideaki825さん
クチコミ投稿数:37件

2009/02/19 00:02(1年以上前)

>確認の為、
>フォルダのプロパティ、作成日時は合ってますかね?

合っています。そんなに単純な話なのでしょうかねぇ。

おそらく、一度期限が切れてアンインストールしてからも、
再度、体験版をインストールしたときに使えないように、
簡単にわからないところに何かしら仕掛けがしてあると
思います。

一昔前は、レジストリにインストール日を書いているソフトが
ありましたが、最近はそんな簡単にばれてしまう方法は使って
いないですよね。

なので、”すでに一度インストールしたことがある”という
条件の判別にしくじっているというように思います。

書込番号:9117890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/02/19 00:10(1年以上前)

とりあえずそれらを聞かんことには、切り分けできませんからねえ。

昔はそうだったねえ。
無限体験版インストールなんかありましたねえ。

問題かいけつになってないですが。

書込番号:9117936

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

こだわれない・・

2009/01/27 21:15(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページZERO

スレ主 NZ77さん
クチコミ投稿数:2件 ホームページZEROのオーナーホームページZEROの満足度2

私も、もともとビルダーでビジネス用のサイトを作成していました。
今回、さらに細かいところまでアップグレードしたい!!とおもい、
サイトを一新するために、
PCの買い替えと同時にゼロを購入しました。


ところが、ビルダーに慣れてしまったために、凄く使いづらい気がします。
ボタンにしても、オシャレなこだわりなボタンを作りたくても、
すでに決められた文字が入ったボタンしかなく、
自分だけのオリジナルボタンが作れないようです・・

写真も、挿入は出来ますが、その後の写真の加工や
オリジナルのロゴの作成などが出来ないように思います。

勉強不足なだけだったらすみません。
私は、旦那とDWか、ビルダーへの買い替えを只今検討中です

書込番号:8999619

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/01/27 21:40(1年以上前)

いっその事、Macromedia(現:Adobe)系にしてみては?高いですけど。

書込番号:8999782

ナイスクチコミ!1


スレ主 NZ77さん
クチコミ投稿数:2件 ホームページZEROのオーナーホームページZEROの満足度2

2009/01/29 12:33(1年以上前)

ありがとうございます!
早速調べてみます

書込番号:9007595

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホームページZERO」のクチコミ掲示板に
ホームページZEROを新規書き込みホームページZEROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ホームページZERO
ソースネクスト

ホームページZERO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月21日

ホームページZEROをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)