Norton AntiVirus 2003 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ウイルス・スパイウェア対策:○ Norton AntiVirus 2003のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton AntiVirus 2003の価格比較
  • Norton AntiVirus 2003のスペック・仕様
  • Norton AntiVirus 2003のレビュー
  • Norton AntiVirus 2003のクチコミ
  • Norton AntiVirus 2003の画像・動画
  • Norton AntiVirus 2003のピックアップリスト
  • Norton AntiVirus 2003のオークション

Norton AntiVirus 2003ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月24日

  • Norton AntiVirus 2003の価格比較
  • Norton AntiVirus 2003のスペック・仕様
  • Norton AntiVirus 2003のレビュー
  • Norton AntiVirus 2003のクチコミ
  • Norton AntiVirus 2003の画像・動画
  • Norton AntiVirus 2003のピックアップリスト
  • Norton AntiVirus 2003のオークション

Norton AntiVirus 2003 のクチコミ掲示板

(274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton AntiVirus 2003」のクチコミ掲示板に
Norton AntiVirus 2003を新規書き込みNorton AntiVirus 2003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートンとウイルスバスター

2003/04/13 10:51(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2003

初めて買うので教えてください

ノートンとウイルスバスター
どっちお奨めですか?
重かったり、ADSL遅くならない方が
うれしいのですが、、、

あとこの手のソフトは
一年しか使えないのですか?
毎年更新料かかるのですか?

それと
ノートンのプロって
友人と二人で使えるのでしょうか?

どなたか教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:1485066

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/13 11:06(1年以上前)

個人的なお奨めはノートンアンチウイルス、インタネセキュリティは何かとトラブル多い。更新料は一年毎位に掛かるね、そのたびに買い換えちゃうので更新料払ったことがない。

>ノートンのプロって
>友人と二人で使えるのでしょうか?

ライセンス違反になるので駄目です。
2パックユーザーとかいうやつを購入すれば大丈夫らしい。

書込番号:1485103

ナイスクチコミ!0


スレ主 gimpoさん

2003/04/13 11:17(1年以上前)

さっそくどうも、、、

つーか
ノートンって
Norton AntiVirus だけじゃなくて
似たようなのたくさんあるのですね。
でもAntiVirusが良さげなのですね、、

AntiVirus Proの
1パッケージでパソコン2台分のライセンスを提供
は友人と二人では使えないんですか、、、

書込番号:1485129

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/13 11:22(1年以上前)

1パッケージでパソコン2台分のライセンスを提供とのことなので二人分のライセンスは無い。

書込番号:1485139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/13 13:34(1年以上前)

>ノートンとウイルスバスター
どっちお奨めですか?

OSによって決めてる方が・・・ ウィルスバスターは9x系のOSで動かすとウィルスを発見する前にリカバリを迫られるときあり。MEはノートンもウィルスバスターも入れない方が快適

>それと
ノートンのプロって
友人と二人で使えるのでしょうか?

ライセンス違反

書込番号:1485552

ナイスクチコミ!0


スレ主 gimpoさん

2003/04/13 14:08(1年以上前)

>MEはノートンもウィルスバスターも入れない方が快適

何もインストールしなくとも
どうってことないのですか?
繋ぎっぱなしにしたりするのですが、、、

書込番号:1485653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/04/13 16:51(1年以上前)

ノートン・アンチウィルスにファイヤー・ウォールその他の機能を追加したものが、ノートン・インターネット・セキュリティです。

この「ファイヤー・ウォールその他の機能」の部分が、結構トラブルの原因になるので、「アンチウィルスと、その他のファイヤー・ウォール・ソフト」という組合せに変えた、という過去ログが数件あります。

書込番号:1486086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/04/13 17:00(1年以上前)

「ノートンもウィルスバスターも入れない方が快適」というのは、所詮受信・送信をソフトでチェックしているのだから、重くなるのはあたりまえの話です。

「比較的軽い」か、何かと干渉したのか?と思うほど「劇的に重い」か、というだけの差です。ただし、過去ログでは、ウイルスバスターのほうが速度に影響を与える場合が多いようです。

とりあえず、体験版がHPからダウンロードできますので試してみたらいかがでしょうか。

書込番号:1486108

ナイスクチコミ!0


スレ主 gimpoさん

2003/04/18 20:17(1年以上前)

ファイヤー・ウォールってなんですか?



なんて聞いたら怒られますかね、、、
お手数ですがどなたか
ご教授おねがいします

書込番号:1501246

ナイスクチコミ!0


みにあひるさん

2003/04/18 20:40(1年以上前)

>gimpo さん
ネットワークセキュリティに興味が出てきたところで、下のページのコンテンツを読んでみましょう。Firewallについてもわかるでしょう。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/security/

書込番号:1501307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Norton AntiVirus 2002と2003

2003/03/29 04:23(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2003

Norton AntiVirus 2002と2003
、どちらが良いのでしょうか?
ここの評価をみると2002の方がよさそうですが
2003のの方が新しいし・・・で迷っていてずっと買えないでいます。

あほな質問ですが何卒ご回答よろしくお願いします。

書込番号:1438231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/03/29 06:09(1年以上前)

2002ってまだ買えるの?

書込番号:1438284

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/03/29 10:48(1年以上前)

そういうものでもないですよね。
今買うなら2003しかないでしょう。

maiyaさんの考え方ですと、Windows95とWindowsXPは95のほうが評価がいいんですけど…というのと同じことです。

ここの評価は何度でも投票できるシステムですので、
一切あてにならないことをご理解ください。

書込番号:1438655

ナイスクチコミ!0


ウィスラーさん

2003/03/29 22:33(1年以上前)

一般論だけど、最新版のほうが良いのではないでしょうか。
2002の不具合を、2003で修正していると思われるので。

書込番号:1440376

ナイスクチコミ!0


スレ主 maiyaさん

2003/03/30 00:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!
2003を購入しようと決めました(*´▽`)

書込番号:1440788

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2003/05/18 15:00(1年以上前)

一般論では、新製品にすぐ手を出すのは危険でしょう。
バグが出て、安定してから買うのが無難です。
過去、2000年記念?のOS、WinMeを購入した時は
えらい憂き目にあった経験があります。

書込番号:1587909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらがおすすめ?

2003/03/28 23:45(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2003

スレ主 ドラグーンさん

Norton AntiVirus 2003とNorton AntiVirus 2003 Professional Editionのどちらがおすすめですか?

書込番号:1437622

ナイスクチコミ!0


返信する
vtr996sc36さん

2003/03/29 00:10(1年以上前)

インストールするPCが2台あってNorton AntiVirus 2003を2本買うのとNorton AntiVirus 2003 Professional Editionを1本買うのとどちらがよいのかという質問ですか?

それならばProfessional Editionを1本買うほうがお得です。
データ回復機能もついてるし・・・

書込番号:1437730

ナイスクチコミ!0


あゆ☆☆さん

2003/03/29 10:32(1年以上前)

え!?2台にインストしようと思うとNorton AntiVirus 2003 Professional Editionなら1つ買うだけで2台インストできるのでしょうか??

書込番号:1438603

ナイスクチコミ!0


vtr996sc36さん

2003/03/29 11:21(1年以上前)


ウィスラーさん

2003/03/29 22:37(1年以上前)

単にウィルスガードだけで良いというのであれば、Professional版は
いらないと思う。
まずは体験版をダウンロードして、必要かどうかを確かめてみてはど
うでしょうか。
(体験版のダウンロード元は↑の人がレスしていますよ。)

書込番号:1440400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

どれが一番オススメなんでしょうか?

2003/03/14 22:43(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2003

スレ主 あゆ☆☆さん

今までマカフィーのウイルススキャンを使っていたのですが評判がよくないし、サポートが悪いので乗り換えようとそれぞれ体験版を試してみました。
ウイルスバスターはインスト後、かなり重くなり(win98)メールの送受信もできなくなり、起動もかなり時間がかかってしまい、ここの伝言版でパッチをあてたり、ファイアーヲールを低にしたらまだましになったのですが今度はすごくフリーズし、再起動しと思ようっても動かず結局強制終了・・・。
何回も何回も・・・。

ノートンインターネットセキュリティもすごく重くなってアンインスト、
ノートンアンチビールス2002はスムーズに出来ましたが・・・.

接続はルーターなんでファイアーウォールは必要ないでしょうか?
メールのウイルスとHP閲覧時にウイルス感染だけ心配すればいいんでしょうか?(すいませんいろいろ聞いて)

ノートンの更新料が高いのは仕方ないんですかね??

書込番号:1392807

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2003/03/15 01:27(1年以上前)

>接続はルーターなんでファイアーウォールは必要ないでしょうか?

下を参考になさってください。

内部プログラムの怪しい動きをチェック
〜パーソナルファイアウォールの正しい使い方
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0302/25/lp22.html

ウイルス定義ファイルがまだ対応していない新種のウイルスに感染している
ことやスパイウエアがパソコンにインストールされていることなどを教えて
くれる可能性があります。(使用するパーソナルファイアウォールソフトの
動作をとめるウイルスの場合は、パーソナルファイアウォールソフトの起動
のエラーなどの異常によって)

>メールのウイルスとHP閲覧時にウイルス感染だけ心配すればいいんで
>しょうか?

修正プログラムの適用や新しいバージョンのプログラムを利用することに
よって防げる攻撃もありますし、ブラウザやWindowsの設定によって防げる
攻撃もあります。また、下のように、設定では現状防げない脆弱性が存在
する場合もあります。

エンド・ユーザ向け ネットワーク・セキュリティ・ニュース 2003.03.14
マイクロソフト Internet Explorer 5.5/6/6SP1 の .MHT ファイル処理に脆弱性 (危険度大)
http://isl.educ.fukushima-u.ac.jp/~shinoda/net-docs/enduser-security.shtml

どこまでも心配するとブラウザやインターネットは利用できませんので、
適当なところで妥協するしかないと思います。

不要なものはインストールしないということも含めてOSの設定。
ブラウザの設定。OSやソフトの修正プログラム出ればあてる。
ウイルス対策ソフトを常駐させ、定義ファイルは常に新しいものに。
余裕があれば、なにかパーソナルファイアウォールソフトをひとつ。
さらに余裕があれば...
さらにさらに余裕があれば...
きりがないですね。

Unpatched IE security holes
http://www.pivx.com/larholm/unpatched/

>どれが一番オススメなんでしょうか?

個人的には、Norton AntiVirusがいいと思います。
マカフィーと違い、IEのアクティブスクリプトを有効にしておく必要が
ないですし、ウイルスバスターやノートンインターネットセキュリティ
よりもトラブルが発生する可能性が少ないと思います。また、パーソナル
ファイアウォールソフトを利用する場合でも、環境や都合にあったものを
選ぶことができます。

書込番号:1393542

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/03/15 01:42(1年以上前)

忘れてました。

>今までマカフィーのウイルススキャンを使っていたのですが評判が
>よくないし、サポートが悪いので乗り換えようと

ダウンロード版はすでに値下げされていますし、
パッケージ版も一週間すれば高くても1980円なので、
製品の利用自体に問題がなければ、
使い慣れたマカフィーという手も。
http://www.sourcenext.info/mcafee/products/kakaku.html

書込番号:1393605

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/03/15 02:01(1年以上前)

>不要なものはインストールしないということも含めてOSの設定。
>ブラウザの設定。OSやソフトの修正プログラム出ればあてる・・・・

「(インターネットで普段利用している、あるいは、インターネットを
利用する可能性のある)ソフトの設定」というのが抜けいていました。

書込番号:1393643

ナイスクチコミ!0


かしかはらさん

2003/03/15 02:38(1年以上前)

ウィルスキラ−北斗の拳という手も
体験版
http://homepage2.nifty.com/~soft

書込番号:1393707

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ☆☆さん

2003/03/17 10:47(1年以上前)

返信、ありがとうございました!
いろいろ考えてノートンのアンチビースルにしようと思います。
またよろしくお願いします!

書込番号:1401161

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ☆☆さん

2003/03/17 11:51(1年以上前)

すいません、ちょっとお伺いしたいのですが、
ノートンってバージョンアップになるたびに、お金払ってバージョンアップしなくちゃいけないんですか?
もし、しなくていいとしても、みなさんはやられているんでしょうか??
定義ファイルの1年更新2600円とは別にお金を払ってバージョンアップする意味があるんでしょうか???
教えてください

書込番号:1401290

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/03/17 19:08(1年以上前)

>ノートンってバージョンアップになるたびに、お金払ってバージョンアップしなくちゃいけないんですか?

バージョンアップする場合はそうですね。
現在利用しているバージョンでウイルス定義ファイル提供や、
構成プログラムのアップデートを受けれることができればいいという場合は、
更新料が少し高いですが、「更新サービスの延長」を申し込むことになります。
http://www.symantecstore.jp/PackageKey.asp

>お金を払ってバージョンアップする意味があるんでしょうか?

新しいバージョンがでても特に魅力を感じなければ、
更新料を払ってそのバージョンを使い続けるというのが経済的だと思います。

新しくでたバージョンの二つ前のバージョンだと、
ウイルス定義ファイルやセキュリティアップデートの(有償)提供期限の
問題がからんでくる場合もありますので、一個飛ばしで、
二つ新しいバージョンがでたら、優待販売等を利用して購入する
というのがいいかもしれません。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japanesecustserv.nsf/5855163f25a2b71c85256b17006a4429/01b6368452bc4d0d49256c1d002feb2a

登録ユーザを対象とした優待販売等の価格と更新料との差額、
新しいバージョンで追加された機能上/利用上の利点などから
新しいバージョンに魅力を感じれば、バージョンアップすれば
いいのではないでしょうか?

NAVに関しては、ここ何年かは、新しいのが出れば、
(無償更新期間が切れると)新しいバージョンのものを買っています。

書込番号:1402367

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ☆☆さん

2003/03/17 20:49(1年以上前)

ぞうさん、いつも返信ありがとうございますm(__)m

私はずっと1年更新だけで済まそうと思っていたのですが・・・(^^ゞ
ということはやっぱり1年おきくらいに買いなおした方がベストということになりますよね??仕方ないことなのかな〜・・・。
他のメーカーもそうなのかな??

周りに詳しい人もいないのでいろいろお尋ねして申し訳ありません・・・。

書込番号:1402640

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/03/17 22:13(1年以上前)

ウイルスバスターは、2年目から3,150円の年会費を毎年払えば、
追加料金なしで新しいバージョンを利用できるようです。
http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2003/online/dl/vbc.asp

マカフィーはご存知ですよね。

書込番号:1403013

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/03/17 22:20(1年以上前)

ごめんなさい。書き方が悪かったです。

>2年目から3,150円の年会費を毎年払えば、

購入後1年以内に後続製品が出た場合にも、
追加料金なしでバージョンアップできるようです。

書込番号:1403064

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ☆☆さん

2003/03/18 22:16(1年以上前)

そうなんですよね〜。
価格面ではウイルスバスターにしようと思っていたのですが
上記のような不具合がでてしまうので、ノートンしかないのかなぁ・・・と思いつつ・・・。
ウイルスバスターの不具合、どうしようもないんですかね〜??

書込番号:1406164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ウイルス検索SOFTの手助けをお願いします。

2003/03/05 00:44(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2003

スレ主 hiro627さん

実は先日、PCがウイルスにやられました。Mcafee.comのウイルススキャンでは検出できず、hotmailの使用中(添付ファイルを送ろうとした)に気づきました。それで、いいSOFTを探しています。考える基準としては、ルータなどを使っているのでセキュリティはOKで、問題なのはウイルスチェックです。インターネットに上っていてそのHPがウイルスに感染しているのなら止めてくれるのを探しています。
1.Norton AntiVirus 2003 PRO
2.Macfee ウイルススキャン オンライン
などを考えているのですが、Nortonの方はなんか3ヶ月に一度延長キーなどを買わないといけないと聞き、Macfeeは検出してくれなかったので信用がないのです。どなたか情報を提供していただけないでしょうか?

書込番号:1363125

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/05 00:49(1年以上前)

>Nortonの方はなんか3ヶ月に一度延長キーなどを買わないといけないと聞き

どっから聞いたのでしょうか?(^^;
登録後1年更新ですよ。アップデート自体はネットに繋いでいれば自動的に更新してくれます。

>そのHPがウイルスに感染しているのなら止めてくれるのを探しています。

それって、セキュリティソフトの役目じゃないでしょうか?

書込番号:1363147

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro627さん

2003/03/05 00:53(1年以上前)

すいません。延長キーについてはこちらの勘違いです。
それと、Nortonの会社の製品はシステムが壊れやすいと聞いております。
これについてはあきらめるしかないのでしょうか?

書込番号:1363162

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/05 00:53(1年以上前)

ウイルス対策ソフトを入れても最新のウイルス定義のアップデートしていないと駄目だよ。
製品版なら1年は使用できるけど

(reo-310でした)

書込番号:1363163

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/03/05 02:19(1年以上前)

Norton AntiVirus 2003が無難だと思います。
Pro版は2ユーザライセンスパックで、NAV2003との違いは
http://www.symantec.com/region/jp/products/navpro/features.html
の「主な機能」の最初の三項目だけです。

マカフィーと違い、IEのインターネットゾーンのセキュリティ設定が「高」でも
問題なく使えています(LiveUpdateやウイルス検出、検出時の操作)。
WindowsXP/2000。

試用期間のみが制限された体験版(構成プログラムやウイルス定義ファイルの
アップデートは試用期間中でも制限なくできます)がありますので、ご自分の
環境で動作に問題がないかどうか予め試してみては?(ただし、パソコンの
起動ごとに「試用」であることを示すダイアログがでます。)
http://www.symantec.com/region/jp/trial/index.html

Macfee ウイルススキャン オンラインは、使用の条件として、
IEのインターネットゾーンのセキュリティ設定を「中」に設定する必要が
あるようなので(マニュアルによると)、ブラウザにIEを利用する場合、
ブラウザのセキュリティを考えると、どうかと思います?

実際、「アクティブスクリプト」が無効になっていると、操作/設定画面が
完全には表示されませんでした(体験版)。

マカフィーの利点は、もう少し待てば1,980円に値下げされることでしょうか?
http://www.sourcenext.info/mcafee/products/kakaku.html


>Nortonの会社の製品はシステムが壊れやすいと聞いております。

NAVはNorton Utilities(やNISもか?)と違い、そこまではしないと思います。
5,6年使ってますがNAVでそのような経験はないです。

書込番号:1363412

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/03/05 02:38(1年以上前)

>インターネットに上っていてそのHPがウイルスに感染しているのなら
>止めてくれるのを探しています。

NAV2003について、
ウイルス定義ファイルがそのウイルスに対応していれば、
ブラウザのキャッシュに読み込んだ時点で警告がでます。
(設定すれば処理の自動化もできるようです)

書込番号:1363439

ナイスクチコミ!0


hiri627さん

2003/03/05 20:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:1365166

ナイスクチコミ!0


天までとどけさん

2003/03/06 00:36(1年以上前)

ルータがあるからセキュリティーはOKではありません。
あれはおまけ程度の機能だと思ってください。
NortonであればInterenet Securityを是非入れてください。

当方Nortonを使っていますが、これまで数回の攻撃を避けられました。
これが原因でシステムが壊れたのは過去の話で今はそんなことありません。

書込番号:1366179

ナイスクチコミ!0


^ydyさん
クチコミ投稿数:363件

2003/03/13 21:52(1年以上前)

hotmailのアンチウィルスは、Macfeeと同じ会社でありませんでしたっけ?

書込番号:1389660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Norton AntiVirus 2003とBフレッツ速度

2003/02/15 21:21(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2003

スレ主 canacanaさん

BフレッツにてNIS 2003をONにして使うとスピードが1/5位まで落ちます。
設定に問題があるのでしょうか?
(フレッツスクウェアではOFFで60-70Mbps、ONで5-10Mbps)

書込番号:1310980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/02/15 21:34(1年以上前)

>BフレッツにてNIS 2003をONにして使うとスピードが1/5位まで落ちます。
設定に問題があるのでしょうか?

再インストールしてみてください。
また、低スペックのPCなら、処理に時間がかかり速度が低下するかもしれません。

書込番号:1311031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Norton AntiVirus 2003」のクチコミ掲示板に
Norton AntiVirus 2003を新規書き込みNorton AntiVirus 2003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton AntiVirus 2003
ノートンライフロック

Norton AntiVirus 2003

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月24日

Norton AntiVirus 2003をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング