このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2004
初めて、書かせていただきます。
ノートン2004をインストールしたら、メールの起動に時間がかかるようになってしまいました。(30秒から1分)
何か解決策はありますか?
初心者なので、助けてくださいよろしくお願いいたします。
使用しているパソコンは、
WindowsXP ceieron 128MB です。
0点
128MB?!それはメモリが少なくてスワップファイルを使っている
可能性がありますね。メモリを増やしてはいかがでしょうか。
後、関係無いかもしれませんが、セレロンのクロックはいくつでしょうか。
それも微妙に影響したと思います。
書込番号:2086512
0点
それを、入れると遅くなるのは仕方ないね・・・ 若干遅くなるからな・・・ メールを立ち上げるたびに余分なものが立ち上がるからね・・・
あと、少し常駐してたりすると、スワップするようなメモリの少なさですよ。 メモリを増設してる方がいいよ。 下手するとすでにデフォルトで十分にスワップしてる可能性はある
書込番号:2086641
0点
2003/11/03 22:19(1年以上前)
ありがとうございました!!
検討いたします。
書込番号:2090211
0点
ウイルス対策ソフトはメモリの消費が30MB近く取られるから、XPなら最低512MBは必要かな、それだけあれば快適だよ。
reo-310
書込番号:2092438
0点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2004
Auto-Protectを無効にしても、
しばらくすると勝手に起動してしまいます。
CDを焼いているときなどに起動してしまうと、なんか心配です。
他にもこのような症状になる人はいますか?
McAfeeを使ってるときはこんなことはなかったんですけど…
ノートンの仕様ですかね?
0点
↑間違えました。
私が買ったのはNorton Internet Security 2004でした。
そちらに質問書きます。
すみませんでした。あと、アイコンも…
書込番号:2086239
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




