Norton Internet Security 2002 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2002のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2002の価格比較
  • Norton Internet Security 2002のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2002のレビュー
  • Norton Internet Security 2002のクチコミ
  • Norton Internet Security 2002の画像・動画
  • Norton Internet Security 2002のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2002のオークション

Norton Internet Security 2002ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • Norton Internet Security 2002の価格比較
  • Norton Internet Security 2002のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2002のレビュー
  • Norton Internet Security 2002のクチコミ
  • Norton Internet Security 2002の画像・動画
  • Norton Internet Security 2002のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2002のオークション

Norton Internet Security 2002 のクチコミ掲示板

(857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton Internet Security 2002」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2002を新規書き込みNorton Internet Security 2002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特別優待版

2002/10/24 19:57(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 ノトロンさん

NIS2003の特別優待版を買いたいのですが、
ユーザー登録をしていなければならないのでしょうか。
私はプリインストールされていたものを使っているのですが、
ユーザー登録の仕方が分かりません(SKU番号などが分かりません)。
プリインストール版でもユーザー登録はできるのでしょうか?
それともユーザー登録なしでも特別優待されるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:1021933

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2002/10/24 20:25(1年以上前)

>NIS2003の特別優待版を買いたいのですが、
>ユーザー登録をしていなければならないのでしょうか。

>Q.ダイレクトメールが届かないのですが、アップグレード版を購入出来るで
>しょうか?
>A.対象製品をご購入されており、ユーザー登録をされていれば可能となります。
http://www.symantecstore.jp/faq.asp#viruskey


>私はプリインストールされていたものを使っているのですが、
>ユーザー登録の仕方が分かりません(SKU番号などが分かりません)。

何年か前には、OEM版でもネット上でユーザ登録できたと思ったのですが、
現在は見当たりませんね。

パソコンの取扱説明書やソフトウエアのマニュアル、チラシなどと一緒に
シマンテックのユーザ登録はがきが入っていませんでした?
入っていれば、それに記入して郵送すればユーザ登録はできると思うのですが。

OEM製品がアップグレードの対象になっているのかどうかという点も
含めて登録について、カスタマーサービスセンターに問い合わせてみては?

ユーザサポートに関する問い合わせ先
http://www.symantec.com/region/jp/support/users.html


その他、

更新サービスの延長(OEM)
http://www.symantecstore.jp/attachmentkey_maker.asp

書込番号:1021982

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2002/10/24 21:19(1年以上前)

あるいはシマンテックストア以外でも特別優待版は売ってるので、そっちで買う。
およそ5600〜6000円くらい。

書込番号:1022130

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノトロンさん

2002/11/08 23:46(1年以上前)

ありがとうございます。返事が遅れてすみません。

ユーザーサポートに問い合わせ→ユーザー登録(できた!)
→優待版買う→インストール→ユーザー登録

という手順を踏み、無事完了しました。

>何年か前には、OEM版でもネット上でユーザ登録できたと思ったのですが、

できました。ユーザーサポートに問い合わせてやっとやり方が分かりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:1053915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

もしかして・・・

2002/10/23 19:12(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 enshinoさん

やっぱり、どのウィルスソフトも、年1回の更新ってあるんですかね?
このソフト使ってて、{更新が必要}と言うメッセージを見て、「まじかよ」って思ったんですよ。金がないんで。学生なモンで・・・。

書込番号:1019857

ナイスクチコミ!0


返信する
VIVA魂さん

2002/10/23 19:27(1年以上前)

確かに必要なんです。でもウイルスバスター2000は一定期間
過ぎたら最新のウイルスをアップデートできないって言われたんですが
一定期間過ぎてもばりばりにアップデートできましたよ(爆)
なのでノートンも大丈夫だと思うんですけどね(^-^;

書込番号:1019882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/23 19:42(1年以上前)

>どのウィルスソフトも、年1回の更新ってあるんですかね?

ありますね。ただ、オンラインウィルスチェックは無料なのでそのようなことはありませんけど。

書込番号:1019915

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/10/23 22:55(1年以上前)

フリーソフトを検索したら結構あると思いますが...

書込番号:1020323

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/24 06:17(1年以上前)

>金がないんで。学生なモンで・・・。

所帯持ちのサラリーマンよりは自由になるカネがあるはず、、、、
甘えちゃいかんよ甘えちゃ(^^;
更新の金額なんて数千円でしょ?<4000円くらいだっけ?
頑張ってバイトしよう!

書込番号:1020932

ナイスクチコミ!0


スレ主 enshinoさん

2002/10/25 20:58(1年以上前)

ありがとうございました。まあ何とかして金作って更新します。
やっぱりノートンのほうがいいと思ってましたから。

書込番号:1023998

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/10/25 21:33(1年以上前)

延長更新は、1年で2600円。
バージョンアップだと新機能と1年のライセンスが付いてます。
どっちが得かは人それぞれですけど。

書込番号:1024068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN接続ができない

2002/10/21 01:09(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 じんろさん

メル子の無線LAN(WLAR−L11G−L)とNIS2002を
併用して使っておられる方はいませんか?設定の問題と思うのですが
ノ−トPCから無線接続しようとするとエアステ−ションが見つかり
ませんと言う表示が出てしまいます。いまはNISの機能を殺してお
り問題なく無線接続出来ているのですが、ル−タ経由といえども不安
なので解決方法についてお分かりになる方いらしたらご教示願います。

書込番号:1014270

ナイスクチコミ!0


返信する
フェイクさん

2002/10/21 01:28(1年以上前)

一時期そのような環境で繋いでたことありますが、1年近く前のことですので同じようなことがあったかどうか覚えていませんが、取り敢えず以下設定をやってないのでしたら試してみてください。あまりトラブった記憶がないので外しているかもしれませんが...

・クライアントマネージャを使っている場合は、インターネットアクセス制御にて事前に許可しておく。
・インターネットゾーン制御にてホームネットワークウィザードを実行

書込番号:1014311

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/10/21 01:48(1年以上前)

ファイアウォール機能でユーティリティが外部アクセスしないように邪魔してるだけでしょう。

書込番号:1014351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/10/15 01:05(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 うきちゃんさん

初心者です。NIS2003の購入を考えていますが以前に知り合いからADSLでルーターモデムを使用していればセキュリティーに関しては あまり心配ないと言われたのですがNAVだけでも大丈夫なのでしょうか?

書込番号:1001933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/15 01:18(1年以上前)

決して大丈夫とはいえません。 ルータのファイアウォールはあくまでも簡易ファイアウォールですので

書込番号:1001957

ナイスクチコミ!0


スレ主 うきちゃんさん

2002/10/16 00:30(1年以上前)

て2くんさん 有難うございました!これからもご指導お願いします(^_^)

書込番号:1003803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターネットセキュリティについて

2002/10/14 15:30(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 秋月1015さん

皆様こんにちわ。
この商品のインターネットセキュリティの不具合についてお聞きします。
使用OSはw2kでSP3を適用しています。
質問の内容なのですが、windowsメディアプレーヤー7.1を起動するとエラーが起こります・・・
エラー内容はアプリケーションエラー
IAMAPP。exeを終了します。といった内容です。
この場合タスクトレイのインターネットセキュリティのアイコンも無くなってしまい・・・再度インターネットセキュリティを有効にさせてもバグが発生しているようです・・。
ファイヤーウォール規則の問題と思いますが、インターネットアクセス制御を手動で設定(この場合メディアプレーヤーを追加)してみても同様のエラーが生じます。。
この症状はリアルプレーヤーとも同様です。
今回ノートンアンチウィルスの機能で不具合が発生した為インストールし直しました。
ここまで設定してきて、もう一度インストールのやり直しはしたくないのです。
SP3の為インストールするとライブアップデートでファイルアップデートの際インストール時点でSP3の為つまづきます。
今回はなんとか、この状態のまま設定したいのです。
宜しくお願いします。
リカバリ以前はSP3でも問題なく使用できていました。
もちろんインターネットセキュリティを無効にすればメディアプレーヤーも使用出来ます。

書込番号:1000772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールの送信が、出来ない!

2002/10/13 10:50(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 ソルジャードラゴンさん

最近、日立のデスクトップパソコン「Prius」に、「Norton Internet
Security 2002」をインストールしたのですが・・・。

 メールの送信が出来ません。受信は出来るのです。
 「Outlook Express」から「Outlook」に切り替えてみましたが、
やはり駄目です。エラーとなり、送信できません。
 
 「Symantec」のホームページにアクセスし、該当のメールエラーの
事例がありましたので、対処法に従い、処理しましたが、駄目です。
 「AntiVirus 2002」のメールチェックのところで、発信メールの
チェックをはずし、「Outlook」のメールの送受信が終わったら、自動的に
切断するのチェックをはずしたのですが、駄目です。
 送信できません。

 やはり、「Norton Internet Security 2002」アンインストールするしかないのでしょうか?
 
 ご教授、宜しくお願いいたします。

追記 「Norton Internet Security 2002」をインストールするまでは、
   「Mcafee」を使っていました。

書込番号:998182

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/10/13 11:26(1年以上前)

ここに該当するのがあるかどうか探してみて下さい。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html

書込番号:998242

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソルジャードラゴンさん

2002/10/14 09:48(1年以上前)

「t-robotさん」情報、ありがとうございました。

アクセスして、色々と試してみましたが、駄目でした。

やはり、「Norton Internet Security 2002」のアンインストールを考えています。「Norton Internet Security 2002」は、セキュリティが、高すぎるようですね。

やっぱり、一番、売れている「ウイルスバスター」が、いいのでしょうか?

11月1日発売になるらしい、「ウイルスバスター 2003」を購入しようと考えています。

書込番号:1000082

ナイスクチコミ!0


kazabanaさん

2002/10/15 09:52(1年以上前)

せっかく購入したソフトです。新しいソフトを買う前に
もう少しがんばってみませんか?

「Outlook Express」と「Outlook」、いずれのソフトでも
受信できないということでしょうか?送信はどちらでも可能
ということでしょうか?

Mcafee(マカフィ?)をアンインストールしてありますか?
していないならアンインストールして下さい。

マカフィをアンインストールしてから下記を試して下さい。

Norton InternetSecurity 2002とNorton AntiVirusを
停止させた状態で受信送信はできますか?できるならば
Norton InternetSecurity2002かNorton AntiVirusの
設定に問題があります。できないならOutlook Express
とOutlookの設定(受信はpopの設定、送信はsmtpの設定)
に問題があります。後者ならメールソフトの設定を見なお
してください。前者なら下記内容に進みます。

NortonInternetSecurity 2002のファイアーウォール機能に
「インターネットアクセス制御」という機能があります。

NortonInternetSecurityの設定画面→ファイアーウォール
を選択→インターネットアクセス制御を選択、で設定画面が
出てきます。

そこにOutlook ExpressとOutlookは登録されていますか?
登録されていればその二つを削除して下さい。

登録されていなければ手動で登録するか、設定画面の右上に
ある設定ボタンを押し「アプリケーションスキャン」を起動
させます。Outlook ExpressとOutlookの入っているドライブ
(普通はCドライブ)をスキャンするとソフトが発見されて
自動的に設定されるはずです。

設定できたら受信送信を確認してみてください。

書込番号:1002401

ナイスクチコミ!0


トム仙人さん

2002/11/03 18:19(1年以上前)

参考になるかどうかはわかりません。 Norton Internet Security 2002ユーザですが、 Outlook,Outlook Express, Netscape4.71, Netscape7.0 いずれもメールの送受信まったく問題なくできています。もちろん、メールの送受信のウィルスチェックはオンにしています。常に、Windows UpdateやNortonのLive Updateはチェックして最新にしていますが、後は特に注意しているところはありません。ちなみにOS情報: Microsoft Windows XP
OSバージョン: 5.10.2600 Service Pack 1 です。

書込番号:1042553

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Norton Internet Security 2002」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2002を新規書き込みNorton Internet Security 2002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2002
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2002

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

Norton Internet Security 2002をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング