
<お知らせ>
本製品の一部において、インストールされているPC上で、インターネットエクスプローラーが起動できなくなるなどの現象が確認されました。詳しくはメーカーページをご覧ください。



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002


初めて質問します。私はOSがXPのパソコンを使っているのですが、ウイルスソフトをマカフィーからノートンに変更しようとおもっているのですが、その際に付属ソフトでパソコンに元々インストールされている
ファイアーウォールソフトのPCGATE PERSONALもアンインストールすべき
なのでしょうか?
どなたか詳しい方アドバイスをヨロシクお願いします。
書込番号:877758
0点


2002/08/08 01:25(1年以上前)
NISを入れるつもりなら、PCGATEは削除しておいた方が
良いと思います。
書込番号:877776
0点


2002/08/08 03:24(1年以上前)
Norton Internet Security2002ではなく
Norton AntiVirus2002(ウイルス対策ソフトのみ)を買えば、
PCGATE PERSONAL(ZoneAlarm Pro)はそのままで大丈夫だと思います。
(NAV2002インストール時には、タスクトレーのPCGATE PERSONALの
アイコンを右クリックして、PCGATE PERSONALを終了させてくださいね)
NIS2002を購入する場合は、
PCGATE PERSONALは事前にアンインストールしておいたほうがいいと思います。
書込番号:877942
0点


2002/08/08 11:14(1年以上前)
ZoneAlarmと構造が同じであれば問題はないでしょう。
バージョン違いではありますが以前に確認しました。
但し順序は逆にインストールしたのでどうかはわかりませんが。
それからZoneAlarm(亜種というべきか)インストールされて、
追加でNISをインストールしてもセキュリティーは向上しません。NISのアンチウィルスが追加する意味では向上しますが。
ファイアウォールのセキュリティーホールを狙ったり、
個々のファイアウォールを強制終了させる対策としてなら
話は別かも知れませんがなんともいえません。
McAffeeのファイアウォールですが
NIS2001以上の性能があります。
但し更新期限が過ぎて購読料を払わなければ使用不可になり、
結果的に使えないソフトだとは思いますが。
尚、複数のファイアウォールをするとお互いに干渉します。
その為にお互いにインターネットアクセスを
許可する設定にしないと作動しないかも知れません。
書込番号:878287
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





