Norton Internet Security 2002 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2002のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2002の価格比較
  • Norton Internet Security 2002のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2002のレビュー
  • Norton Internet Security 2002のクチコミ
  • Norton Internet Security 2002の画像・動画
  • Norton Internet Security 2002のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2002のオークション

Norton Internet Security 2002ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • Norton Internet Security 2002の価格比較
  • Norton Internet Security 2002のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2002のレビュー
  • Norton Internet Security 2002のクチコミ
  • Norton Internet Security 2002の画像・動画
  • Norton Internet Security 2002のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2002のオークション

Norton Internet Security 2002 のクチコミ掲示板

(857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton Internet Security 2002」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2002を新規書き込みNorton Internet Security 2002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使えるの?

2001/12/27 00:01(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 のーどんさん

NIS2001はXPで使えるのでしょうか?
先ほどインストしてみたら何やら「不安定になる・・・・」と警告が出てしまいました。現在も検索中ですが、ご存知の方ご教授頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。

書込番号:441967

ナイスクチコミ!0


返信する
無知無知男さん

2001/12/27 01:12(1年以上前)

NIS2001はXPには対応してません。(メーカーH.Pでの情報)
2002から対応してます。
僕もMEからXPにアップグレードした際に、しょうがなく2002買いました。
(今はMEからアクセスしてますけど・・・)

書込番号:442112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/27 01:25(1年以上前)

Norton Internet Securityは2001はメーカのHP見る限りでは対応していません。2002から対応しています。
もし、どんな事が起こるかもしれませんが、2001はXP上で動きます。
私が使った限りでは、特に使えなかったものはありませんが・・・ 動かないものがあったので、英語版のWindows2000のパッチをあてると、日本語版でも動きました。

書込番号:442139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/27 01:43(1年以上前)

あたりまえのことですが、動作確認されていないものの上で動かしているので、サポートがききませんので・・・
ウィルスのパターンデータをアップすることは出来ますが・・・

書込番号:442169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

困ってしまいました。

2001/12/26 22:33(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 こまりましたですさん

TrendMicroのページにも書き込んだことですが、
ウイルスバスター2002の体験版をとりあえず使っています。
シマンテックのHPよりセキュリティーチェックをおこなったところ
http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/index.html
「個人情報は保護されていない」、という結果が出ました。
ウイルスバスターにしようかと思っていたのですが、今回の結果で
ノートンにしようか、McAfeeにしようか、このままウイルスバスターにしようか、迷ってしまいました。
シマンテックの製品が一番安心できるのでしょうか?
それとも、どこの製品でも大差ないのでしょうか?

書込番号:441731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/26 23:04(1年以上前)

YahooBBってルーター使ってもいいとこかどうかは知りませんが
ルーターを入れましょう! ウイルスをバスターするのと
ファイヤーウォールは別ですし、両方対策したとしても

to be continued

書込番号:441810

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまりましたですさん

2001/12/26 23:31(1年以上前)

どうもありがとうございます。
セキュリティの安全性をみると
ウイルスバスター2002 < シマンテックNIS2002
なのでは?と思ってしまったのですがどちらを使っても
ルーターを使えばすべて解決しますよね。
それにしても似ている製品はどれを購入しようか迷ってしまいます。

書込番号:441886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

表示させるには??

2001/12/24 20:56(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

NIS2001からNIS2002に変更したところ、NIS2001で問題なく
表示できていた一部のホームページが、NIS2002で表示でき
なくなりました。NIS2002の機能を無効にすれば問題なく表示
されますが....。NIS2002を有効にしたままで、表示させ
る方法がありましたら教えて下さい。

書込番号:438253

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/24 21:16(1年以上前)

Parents Checkで引っかかってるんじゃないの?

書込番号:438291

ナイスクチコミ!0


スレ主 O-RINGさん

2001/12/24 21:58(1年以上前)

PARENTS CHECKは無効になっています。

書込番号:438372

ナイスクチコミ!0


piさん

2001/12/27 00:12(1年以上前)

プライバシー制御−カスタムレベル−ブラウザプライバシーを
有効にするのチェックをはずしてください。

書込番号:441983

ナイスクチコミ!0


スレ主 O-RINGさん

2001/12/27 20:38(1年以上前)

さっそく試してみますね。ありがとうございました。

書込番号:443187

ナイスクチコミ!0


スレ主 O-RINGさん

2001/12/29 11:12(1年以上前)

piさんのアドバイスに従ってやってみましたが、
やはり表示されませんでした...。

書込番号:445606

ナイスクチコミ!0


ZOEさん

2002/01/05 13:21(1年以上前)

たまに広告ブロック機能が有効になっているときとかに文字や絵が表示しなくなります。一度広告ブロック機能を無効にしてはいかがですか?

書込番号:456197

ナイスクチコミ!0


スレ主 O-RINGさん

2002/01/06 08:40(1年以上前)

ZOEさん、さっそくのアドバイスありがとうございました。
広告ブロック機能を無効にしましたが、表示されませんでした。
NIS2002とNIS2001ではかなりシステムを変えて
るのでしょうか??私と同じような症状を示す方はあまりいない
のかな〜と思っています。

書込番号:457893

ナイスクチコミ!0


ZOEさん

2002/01/06 19:24(1年以上前)

どういったホームページですか?
よろしければ表示されないホームページのアドレスを
教えて下さい。

書込番号:458744

ナイスクチコミ!0


ZOEさん

2002/01/06 21:30(1年以上前)

追記:保護機能が働いているかもしれません。
保護機能も解除してみて下さい。

書込番号:458937

ナイスクチコミ!0


スレ主 O-RINGさん

2002/01/07 23:38(1年以上前)

ZOEさん、いろいろとアドバイスありがとございます。
保護機能は無効になっています。表示できないホームページ
としては、エプソンのホームページwww.epson.co.jpがあります。

書込番号:460870

ナイスクチコミ!0


ZOEさん

2002/01/08 23:37(1年以上前)

レス遅くなりました。私のNIS2002でwww.epson.co.jpを見たら普通に見ることができました。(保護機能有効、広告ブロック有効、ファイアウォール等のツマミも全て高レベル)でも見れました。ただ、その次のページに移動してブラウザの戻るボタンを押しても戻りませんでした。(しかし、保護者機能を無効にしたら戻れました。)やはり保護者機能のせいだと思います一度NISを保護者機能無しで再インストールしてはどうですか?

書込番号:462479

ナイスクチコミ!0


たつ@さん

2002/01/09 00:19(1年以上前)

すいません、僕も同じようにあるホームページが表示されません、そのページとは三井住友銀行なんですが(http://www.smbc.co.jp/)、ここにカキコされてるようにいろいろと設定をしましたがだめでした、他に何か良い方法はあるのでしょうか?。

書込番号:462542

ナイスクチコミ!0


スレ主 O-RINGさん

2002/01/09 20:30(1年以上前)

保護者機能を無しで再インストールしたら、ちゃんと
表示されるようになりました。
ZOEさん、いろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:463645

ナイスクチコミ!0


ZOEさん

2002/01/09 23:18(1年以上前)

三井住友銀行も普通に表示されました。(全て有効でツマミ最高クラス)
もう一度再インストールしてみてはいかがですか?

書込番号:464015

ナイスクチコミ!0


たつ@さん

2002/01/10 12:38(1年以上前)

どもアドバイスありがとうございます、おっしゃるとおりにノートンを再インストールしてもだめみたいですねぇ、同じ症状です^^;、ブラウザーはIE6.0なんですがこれが悪さをしてるみたいです、と言っても今更5.0に替えるのも・・・、一度マイクロソフトのHPに行ってみようかと思います、いろいろと調べて下さってありがとうございます。

書込番号:464658

ナイスクチコミ!0


ZOEさん

2002/01/10 20:41(1年以上前)

IE6とは相性が悪い場合があるようですね。
ひょっとするとwindows updateで解決するかもしれません。

書込番号:465203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NIS2002 最新バッチ適用で速度改善

2001/12/24 05:06(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

NIS2002の12月20日頃にLiveUpdateをおこなったところ、おやおや・・・、何かファイルを更新しているぞ!と思ったら、やはり、速度低下のバッチをリリースしてくれたみたいです。私はMEですが、導入直後は1.3Mbps→300Kbpsまで落ち込んでおり、メーカーの対策を待っていたのですが、待ったかいがありました。現在は導入前と変わらず、1.3Mbps出ています。しっかし、こんだけユーザーを錯乱しておいてメーカーのホームページには謝罪の一つも無い。ちょっとその点では不信感があるが、機能的には満足。

書込番号:437130

ナイスクチコミ!0


返信する
もぐらくんさん

2001/12/25 23:50(1年以上前)

本日このソフトを購入しました。MEで通信速度に問題がでるということを聞いていましたので、98をいまだに使っている私には関係ないなと思っていましたが、やはりmeとおなじ問題が起きました。平均3.8Mbpsでていたのが550Kbps〜1Mbpsにまで落ち込んでしまいました。修正バッチらしきものをダウンロードしても改善されません。98用はあとでリリースされるのでしょうかね。とりあえずサポートに問い合わせてみますが、どうなることやら・・・・。

書込番号:440208

ナイスクチコミ!0


もぐらくんさん

2001/12/26 00:14(1年以上前)

すいません自己レスです。先ほどlive updateをしてみたら何やら一つダウンロードしたので、もしやと思いスピード測定をしたら元の3.8Mbps付近まで戻りました。ソフトをインストールした後、自動的にライブアップデートをするので、うっかり気にとめませんでした。どうもお騒がせして申し訳ございません。

書込番号:440271

ナイスクチコミ!0


りかちゃんさん

2002/01/22 13:22(1年以上前)

WinMEユーザーです。YahooBB契約を期にFWを入れようと思いNIS2002を考えていますが、速度問題は解決したのですね???コノ掲示板で速度落ちの問題が取りざたされているので心配になりましたが。またZoneAlarmというアプリの名称を何回か目にしますがfreeのFWなんですか?かなり優れものなのでしょうか?

書込番号:486213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

速度低下に困っています

2001/12/19 00:42(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 syou_takaさん

Norton Internet Security 2002をインストールしたところ速度がYBB!で3.5Mでていたところが、800kに落ちてしまいました。OSはmeです。どこかの設定を変えれば戻るのでしょうか。または、メーカーのUPで対応するのでしょうか。このような症状を改善する方法をご存じの方教えてください

書込番号:429110

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/19 19:11(1年以上前)

巨大ファイルをDLしてみて下さい。最初の数秒が極端に遅くなる場合があり、小さいファイルではそれが影響しているのかも知れません。

書込番号:430077

ナイスクチコミ!0


Chevyさん

2001/12/20 17:16(1年以上前)

私はNorton Internet Security 2001の方を使用してますが今の所問題ないみたいです・・・・回答になってませんネ すみませんでした ガンバッテ下さい・・・

書込番号:431549

ナイスクチコミ!0


aki007さん

2001/12/20 19:52(1年以上前)

過去のログ[357704]にこんなのがあります。
また、こんな情報もあるようです。
http://www.s-vision.org/cgi-bin/honkan/adsl/wforum.cgi?mode=allread&no=8763&page=0

書込番号:431719

ナイスクチコミ!0


スレ主 syou_takaさん

2001/12/20 20:32(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
ウイルスバスターを入れて速度が低下し、周りの人たちから
NIS2002がいいと聞き買いましたが、どうもMEとの相性が悪いと聞かされ
ダブルショックでした。しかし、メーカーもパッケージにMEにも対応しているとうたっていながら、この状態であるのはいかがなものかと思います。
一つの製品を世の中に送り出すとしたら、もう少し慎重にしてほしいものです。もし、自動車だったら欠陥としてニュースに取り上げれれてしまうほどのものだと思います。シマンテックさんがんばってください。

書込番号:431763

ナイスクチコミ!0


みどりのかえるさん

2002/02/25 12:10(1年以上前)

セキュリティソフトの場合、他のソフトやその他の環境との相性の問題で、必ずしもそのソフト側の問題でなく、他のソフトやOS側の問題だったり、その使用環境の問題だったりする場合があるから難しいよね。そういった場合、ソフト側で解決できないし、いつ解決されるかもはっきりしないので、ソフトメーカーからハッキリその問題を指摘して謝罪できないという場合も多々あるみたいです。うわさに聞いたところによるとこの件は、Yahoo BB側の問題だったらしいので、しかたないんじゃないかな。だって、「Yahoo BBのせいです」なんて言ったらどんなことになるか想像つくよね。

書込番号:559601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

助けてください

2001/12/19 00:01(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 ソフト厨房さん

あのー、突然、こんな事を聞いてすいません。
恐らくは場違いな質問だと思います。
INTERNET SECURITY 2002をインストールして、その設定の仕方に問題が
あると思うのですが(←多分)、私はよく2CHを見て、書き込みなんかも
するのですが、書き込もうとすると、
ERROR:ブラウザ変ですよん。
と出てしまいます。設定をどう変えればよいのでしょうか?。←INTERNET SECURITY 2002の。

書込番号:429015

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/19 00:06(1年以上前)

よん。
なんてエラーメッセージは出ません。
眼か頭に問題があるんじゃないですか。

書込番号:429032

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/12/19 00:13(1年以上前)

あら、リンク切れた・・つなげてコピペしてね。
googleで検索かけたら出てきたんだけど。
自分で調べましょ

書込番号:429047

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソフト厨房さん

2001/12/19 00:22(1年以上前)

>>よん。
>>なんてエラーメッセージは出ません。
出ます。

書込番号:429067

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソフト厨房さん

2001/12/19 00:42(1年以上前)

けん10さん 、本当に有難う御座います。
無事、問題解決しました。

書込番号:429109

ナイスクチコミ!0


奈々◆7777777さん

2001/12/19 08:46(1年以上前)

きこり氏に問題あり!
いつも迷惑を被るのは健常者だ!

書込番号:429453

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/20 00:51(1年以上前)

書き込んでからちょいと調べたけど、寝ちゃいました。失礼しました。

んで、私はNIS2002を使ってますけど、そんなメッセージは出てません。
2chに行ってみたこともあるけど、出ません。2chに特に興味も無いし書き込んだりしないので、頻度としては10数回見たくらいですけど。

プロキシだとか、cookieだとか、NIS自身だとか色々と原因の候補が挙げられてましたけど、調べた範囲では特定できませんでした。

書込番号:430679

ナイスクチコミ!0


piさん

2001/12/23 15:59(1年以上前)

プライバシー制御−カスタムレベル−ブラウザプライバシーを
有効にするのチェックをはずしてください。

書込番号:435969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Norton Internet Security 2002」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2002を新規書き込みNorton Internet Security 2002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2002
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2002

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

Norton Internet Security 2002をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング