

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年11月10日 20:17 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月3日 00:17 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月26日 06:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003


該当する方は参考に。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021020181233947
0点


2002/11/10 20:16(1年以上前)
念のために
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「Norton Internet Securiy 2003」で正常メールを削除してしまう問題
↓
《 対策 》
弊社ではこの問題に対応する修復プログラムを、2002年11月8日より LiveUpdate にてご提供いたしております。
Norton Internet Security 2003 をインストールしたコンピュータを起動した際に、インターネットに接続してLiveUpdateを実行していただくことで、自動的にこの問題に関する修復プログラム(パッチ)がダウンロードされ、プログラムが修復されます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
解決!!!
書込番号:1058104
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003


2ちゃんのセキュリティ板から拾ってきました。
母集団が大きいので、不具合はあちらに書き込んでいます。
(過去に、2chに行ったことがない人は、見に行くと、逆に色々と焦る人もいるような気がするので止めてください。)
信じてもらえる重要な情報だけ、抜き出してこちらに落としてみました。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20021101/102606/
セキュリティが専門の友人でも、システムの奥深くまで入るソフトウェアの
問題解決は簡単では無いとのことです。
サポートセンターは、なかなか電話つながらないですし・・・
セキュリティソフトを先を争って導入するのは賢くありません。
祭りに参加したい人は別ですが(笑)
今は、人柱の人達の報告を聞いてから、焦らず待つのが最善の策です。
恒例行事みたいなもので、バグはいずれ修正されるものですので、、、
では!
0点

今日、シマンテックからメールが来ていたよ
>平素からシマンテック製品をご利用いただき有り難うございます。
さて、弊社では、新製品発売およびお問い合わせ数の増加に伴い、
サポートセンターの回線を増強するために、問い合わせ先の
電話番号を変更させていただくことになりました。
変更させていただく内容は以下のとおりです。
なお、従来の番号も2003年1月の中旬まではご利用できます。
変更日時 2002年10月1日
シマンテックテクニカルサポートセンター
旧電話番号 03-3476-1118
新電話番号 03-5836-2621
旧FAX番号 03-3477-1118
新FAX番号 03-5836-2623
シマンテックコンシューマカスタマーサービス
旧電話番号 03-3476-1156
新電話番号 03-5836-2654
旧FAX番号 03-3476-1159
新FAX番号 03-5836-2655
変更作業に関しましては併用期間の設置などご迷惑をおかけする
ことが無いよう細心の配慮をしておりますので何卒ご理解のほど
よろしくお願いいたします。
株式会社 シマンテック
書込番号:1038279
0点



2002/11/03 00:17(1年以上前)
上の私の書き込みだけだと、なんかシマンテックさんの営業妨害をしてるような感じも…(汗
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/nis/nis_2003_info_other.html
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/nis/nis_2003_search_other.html
http://www.symantec.com/region/jp/search/help.html
色々、困っている人は、まずは自分で調べてみましょう。
しかし、私は何をしてるんだろ・・・
なんか駄目だ。頭が回転しない。寝よう、、、
書込番号:1040931
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003


バグが話題になっているので、私もNIS2003とNSW2003を買って、色々遊んで
みました〜
結果だけ言えば、ノートン先生が好きな人は、購入時期の延期を御勧め致します。発売直後なので当たり前ですが、バグフィックスすべき事項が多いです。
すご〜く大きな掲示板で報告されている問題点は、私の方でも確認できました。確かに、余計な事まで、勝手にしてくれるオチャメな先生でした。
セキュリティ関連の事項なので、当然ながら詳細な事項は書きません。
とにかく、一般的なルーターなどを使用して、常時接続している人は、色々と要注意です。
色々実験してたら、朝だったりして(笑)
久々にやってしまった。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





