Norton Internet Security 2004 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2004の価格比較
  • Norton Internet Security 2004のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2004のレビュー
  • Norton Internet Security 2004のクチコミ
  • Norton Internet Security 2004の画像・動画
  • Norton Internet Security 2004のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2004のオークション

Norton Internet Security 2004ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • Norton Internet Security 2004の価格比較
  • Norton Internet Security 2004のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2004のレビュー
  • Norton Internet Security 2004のクチコミ
  • Norton Internet Security 2004の画像・動画
  • Norton Internet Security 2004のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2004のオークション

Norton Internet Security 2004 のクチコミ掲示板

(877件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton Internet Security 2004」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2004を新規書き込みNorton Internet Security 2004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2005の掲示板

2004/11/20 16:26(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004

スレ主 まさだくんさん

NIS2005の掲示板ができていますよ!
皆さん、どんどん書き込みましょう!
私はNIS2005特別優待版を買いました。

書込番号:3523773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

趣旨が違うかもしれませんが・・・

2004/10/12 13:32(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004

スレ主 Mother Lakeさん

過日、ソフトのトラブルで電話した時のことです。
HPを見ても、メール受付がないものだから、仕方なく電話しました。
電話はナビダイヤルでした。
その利用アナウンスを聞いてビックリ。
22.5秒ごとに10円かかります、だって。
携帯電話でも、今はもっと安いだろーって。
仕方なくかけましたが、ただいま担当者とおつなぎしますから、そのままお待ち下さい、のアナウンスが流れて待つこと3分。
おいおい、いくらかかるの、って思っていたら、今度は暫くしてからおかけ直し下さい、だって。
どうなってるの?
つながらない、なら話中にしておけよ、って思いました。

どう思います???

書込番号:3377352

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/10/12 14:17(1年以上前)

不信や不満がつのったら乗り換えるの一番です。

シマンテック オンラインサポート
http://www.symantec.co.jp/region/jp/techsupp/online.html

一番下の「お問い合わせフォーム」から入って手続きを進めて、
問い合わせてみてください。

[注意]
質問内容によっては返事に何ヶ月もかかることがあります。
また、何週間も問い合わせに返事の来ないからといって返事の催促をすると
(故意と思えるほど)的を外した回答がすぐに返ってくることもありますので、
返事が遅いと思っても、気長に待つのが無難かも知れません。
(状態が悪くて使えない状態では待てませんが)

シマンテック よくある質問の一覧
http://www.symantec.co.jp/region/jp/techsupp/kb_index.html
シマンテック よくある質問の検索
http://www.symantec.co.jp/region/jp/techsupp/kb_search.html

search the knowledge base(NIS2004)
http://www.symantec.com/techsupp/nis/nis_2004_tasks.html
(英文のナレッジベースの方が情報が多いと思う)

書込番号:3377447

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mother Lakeさん

2004/10/15 09:27(1年以上前)

ぞう様、早速のレスありがとうございました。
参考にさせていただきました。

書込番号:3386963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

かたまってしまいます

2004/07/28 21:38(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004

スレ主 あれあれあああさん

2002をつかっていますが最近ノートパソコンを
買いましたが電源起動時に2分くらいかたまっつしまいます
この原因は2002のせいらしいのでなんとか
解消したいのですが?

書込番号:3082138

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/07/29 00:40(1年以上前)

その後のNISでは多少改善されていますが,特にNIS2002のPersonal
Firewallは起動時のローディングに時間がかかり,かなり重かった
と記憶しています。セキュリティ・レベルを落としたくなければ,
そのまま使い続ける事です。
とはいえ,サポート切れのNIS2002を使い続けるなら,そもそもそ
の時点でセキュリティ・レベルを維持するのは難しいのですけれど
ね。

書込番号:3083038

ナイスクチコミ!0


スレ主 あれあれあああさん

2004/07/29 23:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。会社のマシンで確認したところ
コーポレートバージョンでは問題なしでした。設定変更で
改善できないでしょうか?

書込番号:3086166

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/07/30 01:55(1年以上前)

コンシューマ向けとビジネス向けでは仕組みも違うと思いますけど?
どういう比べ方をしているんでしょうか?

> 設定変更で改善できないでしょうか?

無理です。Personal Firewallを止める以外には。でも,それではNIS
を使う意味がかなり無くなります。セキュリティをとるか利便性をと
るかです。
あとはメモリを増やすとか,CPUパワーを増すとか。少なくとも256MB
以下ではスワップしまくりますから,かなり遅くなります。

書込番号:3086690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NortonAntispamとAuto-Protectの危険

2003/12/08 03:08(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004

スレ主 電源君さん

NortonAntispam機能を操作するとワトソンが起動し警告を促します。
スタックオーバーフローが発生し、スパム機能がフリーズします。
再起動しない限り、メール機能は回復しない症状を確認しています。カスタマイズでスパム機能の削除を行っても、再起動する度に、追加されてしまう障害があります。改良されるまで、動作させない事が安全策だと思います。
スタック領域の拡大を行っても改善は見られず、根本的な開発段階で修正されなければならない問題だと考えられ、ユーザレベルで対処する事は困難だと思われます。
似たような症状として、ウィルスバスター2003版のHTスレッド障害の様な症状を示します。この場合は、プロキシーエラーですが、WAN回線がスタックするものです。再起動しない限り回復はしません。
スタックオーバーフローは、特にウィルスソフト系に発生しやすい、簡単の様でやっかいな障害だと認識しています。
 Auto-Protect問題の危険性に関しては、単にONやOFFの問題だけでは無く、重大な危険性を潜めています。
重要なデータを使用している最中は、システムが不安定になりデータ破損を起こす危険があります。
例えば、一般的にライティングソフトを使用している最中などです。
特に最も注意が必要な場合は、最近、多くなったBIOS更新をWINDOWS上で行っている場合です。
更新中に、Auto-ProtectがOFFであれ、ONであれ、途中で状態が変化すれば失敗する確率が非常に高くなります。
デュアルBIOSであればリカバリーも効きますが、シングルBIOSであれば、マザーを破損してしまいます。
BIOS更新は、必ずDOS上(FDDのDOS)から行なえば安定性が高く、焼きの状態も良好です。
メーカーに早急な改良を期待しています。
 ちなみに、ウィルスバスター2004では過去のHT問題も解決され、上記にみられる様な症状は見られませんでした。
何かご参考になればと書き込みました。

書込番号:2207808

ナイスクチコミ!0


返信する
POLI−Nさん

2003/12/08 12:39(1年以上前)

自分はもう、このソフトに悩まされるのは嫌なので、VB2004購入しました。不具合等まったく無いです。

書込番号:2208480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シマンテックストアは最悪

2003/10/24 01:51(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004

スレ主 ガリレオ・ガリレイさん

シマンテックの対応は悪いとよく聞きます。
シマンテックストアにて、Internet Security2004 を10月初旬に予約注文しました。出荷状況の確認をWEB上で行うと、出荷日は注文の翌日のまま(10月17日から販売開始なのに!)。
シマンテックストアに電話を掛けても全く繋がらない。更に、FAXを送っても、全く返事が無い。
シマンテックは付き合いたくなりました。
今回のように、申し込んだ後で、取り消しは可能でしょうか。
電話も繋がらないし、どうしろって?
サービスの悪いソフト屋は、潰れるしかない。

書込番号:2057146

ナイスクチコミ!0


返信する
atoaroさん

2003/10/24 09:25(1年以上前)

確かキャンセル不可だったと思います。
10月初旬の注文でしたら遅いと11月に入ってからの発送ぐらいになりますよ。
去年の時も店頭にたくさん並んでましたが、生産が追いつかずと言ってなかなか発送しなかったぐらいですから。
そういえばシマンテックで注文して発売日に届きましたが、CDに傷があった為返品してそのままになっています。

書込番号:2057556

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/24 09:29(1年以上前)

ネットダウンロードのほうが良かったのね。
reo-310

書込番号:2057563

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/10/24 11:58(1年以上前)

確か2002のときに、発売日前に注文し発売日から数週間が過ぎ、
電話で確認したところ、在庫切れで入荷もいつになるかわからない
ということで、キャンセルしたことがあります。

今回は、先月、案内メールが来る前、オンライン注文開始日頃
注文し、17日には届きました。NAVですが。

書込番号:2057808

ナイスクチコミ!0


kumarorou444さん

2003/10/24 19:40(1年以上前)

atoaro さん へ 確かにシマテックのCDは、がさつなのが前からおおいです 自分も今回頭にきて三回交換しました でも自分は電気店なので対応は早かったです

書込番号:2058687

ナイスクチコミ!0


atoaroさん

2003/10/24 22:44(1年以上前)

kumarorou444さんもそうですか。
3回とは多いですね。
確か2003のときは、指紋のような跡で交換しています。
今回は傷と言ってもほんの少しでしたが、気になりましたので、サポートに言って返品となりました。
これって交換と違って請求しないと代わりが来ないのかな。

書込番号:2059270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Norton Internet Security 2004」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2004を新規書き込みNorton Internet Security 2004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2004
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

Norton Internet Security 2004をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング