『スキャンスピード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2004の価格比較
  • Norton Internet Security 2004のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2004のレビュー
  • Norton Internet Security 2004のクチコミ
  • Norton Internet Security 2004の画像・動画
  • Norton Internet Security 2004のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2004のオークション

Norton Internet Security 2004ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • Norton Internet Security 2004の価格比較
  • Norton Internet Security 2004のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2004のレビュー
  • Norton Internet Security 2004のクチコミ
  • Norton Internet Security 2004の画像・動画
  • Norton Internet Security 2004のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2004のオークション

『スキャンスピード』 のクチコミ掲示板

RSS


「Norton Internet Security 2004」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2004を新規書き込みNorton Internet Security 2004をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スキャンスピード

2004/10/06 18:44(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004

スレ主 くえすとさん

このソフトをはじめて使いましたが、ウイルススキャンに約3時間もかかってしまいました。それって普通なの?
使用領域は、約12GB程度です。

書込番号:3355575

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/10/06 19:10(1年以上前)

Virus Bulletinという雑誌があり、定期的にウイルス対策ソフトの性能テストを
行っています。下のページ一番下の2004のJuneのところにWindows XP Professional上で
行われたテストの結果が載っている今年6月号(英語)のPDFファイルがあります。
17ページにテストに参加したウイルス対策ソフトのスキャン速度が出ています。
Symantec SAVというのがNAV2004で、Trend Internet Securityというのが日本でいう
ウイルスバスター2004だと思います。NAVのスキャン速度は決して速い方ではないですね。

Virus Bulletin Home > Magazine > Archives
http://www.virusbtn.com/magazine/archives/index.xml
(Virus Bulletin http://www.virusbtn.com/

下のページのVOL.1はVirus Bulletinの昨年6月号(日本語版)です。
WindowsXP Professional上でのテスト結果や「VB 100% award」についての
説明が日本語で出ています。

ウイルス ブレティンのご紹介(キヤノンシステムソリューションズ)
http://www.canon-sol.co.jp/security/v_b/v_b.html
http://www.canon-sol.co.jp/index.html

参考まで。

書込番号:3355650

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/10/06 19:22(1年以上前)

>Symantec SAVというのがNAV2004で、

訂正です。記事にはSymantec SAV 8.1.0.825とあるので、
企業向けの製品かもしれません。ごめんなさい。
(前年度のがSymantec AntiVirus Corporate Edition
8.00.9374 4.1.0.15だったので)

書込番号:3355695

ナイスクチコミ!0


都の住人」さん

2004/10/06 21:24(1年以上前)

私の場合、使用領域11G程ですが通常15分前後、セーフモードでも30分以下です。PCによってスキャン速度に差があるのは当然ですが、少しかかり過ぎでは?

書込番号:3356195

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/10/06 22:12(1年以上前)

OpenOfficeのインストールプログラムのようなものばかり12GB分あれば結構かかるかも?

書込番号:3356413

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/10/06 22:40(1年以上前)

>OpenOfficeのインストールプログラムのようなものばかり12GB分あれば結構かかるかも?

OOo_1.1.2_Win32Intel_install_ja.zip
69878KB(71,554,298バイト)

ちなみに今使っているパソコンのNOD32の場合、一番タイトな設定で、31秒(9079ファイル)です。
PentiumIII-1GHz/Intel815E/512MB/Maxtor 6Y080P0

書込番号:3356567

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/10/06 23:14(1年以上前)

zipファイル保存先のDドライブ(パーティション)からCドライブの
デスクトップへの解凍後のスキャンでは26秒(9079ファイル)です。
Cドライブは10GB中3GB少々しか使っていないので、相対的には、速いです。

>OOo_1.1.2_Win32Intel_install_ja.zip

OpenOffice.org 1.1.2 日本語版ダウンロード(Windows)
http://ja.openoffice.org/1.1.2/download/#ms_windows
(OpenOffice.org日本ユーザ会 http://ja.openoffice.org/

書込番号:3356770

ナイスクチコミ!0


スレ主 くえすとさん

2004/10/11 22:18(1年以上前)

皆さん、いろいろとありがとうございます。
もうちょっと自分で調べてみます。

書込番号:3375320

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Verupって上書きでいいのでしょうか? 2 2005/07/31 1:16:05
メモリーの使用量 7 2005/07/03 14:13:48
ウィルスソフトは何がいいのか?? 7 2005/02/21 22:16:54
先程の追加です 0 2005/02/13 23:05:21
スパイウェアMs4Hd 8 2005/02/17 1:27:12
動作的に問題について 5 2005/02/16 2:30:23
なんじゃこりゃあ〜 4 2005/02/11 7:55:28
レジストリ変更? 5 2005/02/04 17:10:42
2004のLiveUpdateの更新期限 2 2005/02/02 7:50:38
だめだめ 9 2005/02/02 20:23:22

「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004」のクチコミを見る(全 877件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2004
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

Norton Internet Security 2004をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング