
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年9月25日 02:36 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月24日 09:44 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月24日 06:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月23日 20:33 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月23日 17:27 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月23日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004


板違いお許しください。
パソコン(VAIO PCG FX-77 CPU:Pen-V750MHz メモリ128MB WinXP)に
バンドルのNAVを使っていましたが、更新時期が切れたので、NIS2005が
発表されたのを機会に、体験版をインストールしました。
しかし、この環境では動作が重いので導入は見送ろうとおもい、
あまり深く考えず、LiveUpdateからアンインストールをしました。
いざ、NISをアンインストールすると「Norton AntiVirus に内部エラーが
ありました」 (3029,19)とのメッセージがでます。
シマンテックのサポートページを参照して、何度もアンインストールを試しましたが、状況は変わりません。
もう、Windowsの再インストールしか方法はないのでしょうか。
詳しい方、教えてください。
0点


2004/09/24 19:10(1年以上前)


2004/09/24 19:26(1年以上前)
追記
あとはシステムの復元かな
書込番号:3307998
0点



2004/09/24 19:31(1年以上前)
>PC大好きさん
おおっ!「窓の手」ですね。
盲点でした、早速ためしてみます。
素早いレス、感謝です m(__)m
書込番号:3308021
0点

窓の手ってプログラムの追加と削除の項目から削除されるだけで、実際には削除されなかったはずなんですが・・・
最新バージョンになってかわったのかな?
書込番号:3308292
0点


2004/09/24 21:03(1年以上前)
ごめんさいね
窓の手ではできません;;
検索してみました
http://service1.symantec.com/support/INTER/nisjapanesekb.nsf/5c25cb36d39ae4e188256db3006015f4/d79d0f77d77d4ad349256db9002d2f38?OpenDocument&sone=nis_2004_tasks.html&stg=3&prod=Norton%20Internet%20Security&ver=2004%20for%20Windows%2098/Me/2000/XP&base=http%3A//www.symantec.com/region/jp/techsupp/&next=nis/nis_2004_contact_tscs_other.html&tpre=jp&src=jp_sg&pcode=nis
ここは ためされたかな
ま システムの復元でもとにもどるとおもいます
書込番号:3308398
0点


2004/09/24 21:27(1年以上前)

最終手段がレジストリキーをいらって削除ですね・・・
失敗すれば大変なことになりかねませんので・・・
レジストリーキーでも、NortonやSymantecのものをすべて削除してもいいかもしれませんが・・・ それで、ゴミ箱へポイこれで削除したことと同様になりますので・・・
書込番号:3308796
0点



2004/09/25 02:36(1年以上前)
PC大好きさんやのびのびしたいさんの方法を試しましたが、アンインストールも再インストールも失敗する状況がつづき、こんな時間になってしまいました。
潔く、システムの復元をすることにしました。
しかし、原因がわからないと釈然としませんね。
皆様ありがとうございました。
書込番号:3310041
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004
こんばんは。ちょっと疑問に思ったので質問させてもらいます。
現在NIS2004を利用していますが、PCの買い替えを検討しています。
パソコンを買い換えた時に、旧パソコンのNISをアンインストール
し、新パソコンに再度インストールするのは問題ないでしょうか?
その際の更新期限は新たに1年間・・・とかいう美味しい話は
無く、旧パソコンにインストールしてから1年間でしょうか?
買い替え時期と2005の発売が同じくらいなので、2005から
先に購入するか、2005を購入後に買い替えるか悩んでいます。
どちらにしたほうが得とかはあるのでしょうか?
お願いいたします。
0点


2004/09/21 00:41(1年以上前)
>パソコンを買い換えた時に、旧パソコンのNISをアンインストール
>し、新パソコンに再度インストールするのは問題ないでしょうか?
問題ないです。
>その際の更新期限は新たに1年間・・・とかいう美味しい話は
>無く、旧パソコンにインストールしてから1年間でしょうか?
仮に、新しいパソコンで366日後の日にちが更新期限として表示
されていたとしても、よい子なら、サービスの提供を受けた期間が
一年たてば、新しいのを買うか、更新サービスを延長すると思います。
>買い替え時期と2005の発売が同じくらいなので、2005から
>先に購入するか、2005を購入後に買い替えるか悩んでいます。
現在のパソコンでNIS2004を今までどおり使い、
新しいパソコンにNIS2005を購入すればいいのでは?
http://www.symantec.com/region/jp/news/year04/040916c.html
ユーザ登録していれば特別販売の案内もそろそろ来るでしょうし。
シマンテック製品をなにか利用していれば、アップグレードとして
でなくても買えたと思いますよ(ただし、送料がかかるので
店頭やダウンロード販売で特別優待版やダウンロード版を買った方が
安く上がるかも知れませんが)。
書込番号:3292575
0点

ぞうさん様ご返信ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
お返事遅れて申し訳ありませんでした。
書込番号:3305428
0点


2004/09/24 09:44(1年以上前)
>お返事遅れて
いえいえそんなことないです。
安く買えるといいですね。
書込番号:3306348
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004


初心者なのにNIS使うな!と言われそうですが、体験版で保護者機能が気に入って購入しようと思っています。そこで質問なのですが特別優待版は現在なんのセキュリティーソフトを使用していなくてもインストールして普通に使えるのでしょうか?なにかを使ってる方どうぞみたいにパッケージに書いてあるのですがなんかピンとこなくて・・・馬鹿馬鹿しい質問ですいませんがよろしくお願いします。
0点

他社製品との同時使用は不可です。必ず他社製品をアンインストールして下さい。
書込番号:3302930
0点



2004/09/23 16:22(1年以上前)
お返事ありがとうございます。そうですよね、干渉しあうかもしれないですもんね。通常製品版とはなにが違って値段が違うんでしょう?できれば安く買いたいので・・・・
書込番号:3302971
0点

優待版はユーザー登録されている正規登録者向けの物です。
書込番号:3303045
0点



2004/09/23 17:49(1年以上前)
たびたびありがとうございます。では私は買っても使えないという事ですね・・・
書込番号:3303284
0点


2004/09/24 06:54(1年以上前)
特別優待版って、シマンテック製品のユーザ登録者のみを対象とした
ものではないので、CR-V LOGOさんも利用可能だと思います。
他社製品からの乗り換え促進(名目上)目的の価格設定だと思います。
書込番号:3306033
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004


W32.Klez.H@mmに感染し、スティンガーで削除しました。
W32.Klez.H@mmはinternet security2005のファイルにも
悪影響を与えるので、現在internet security2005はインストールしていても利用できません。
一旦アンインストールをして、その後再インストールをすれば
正常にエラーが出ずに私用できるでしょうか?
0点


2004/09/23 20:33(1年以上前)
>internet security2005
日本語版はまだ出ていないはずなので
英語版をお使いでしたら、下から正確なところを調べていただくとして、
Symantec Supprot -- Norton Internet Security 2005
http://www.symantec.com/techsupp/nis/nis_2005_tasks.html
日本語版の2004や2003などをお使いでしたら、
W32.Klez.E(H ), ( G)@mm が検知された。どのように対応すればいいでしょうか
http://service1.symantec.com/support/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/9edf92bdd500e72749256bb2004e57df
NISやNISの構成プログラムのアンインストールについては、
下のNorton Internet Securtyの箇所でお使いのバージョンについて
「検索」で「アンインストール」と入れて検索するか、「一覧」を
お探しになっては?
シマンテック よくある質問の一覧と検索
http://www.symantec.co.jp/region/jp/techsupp/kb_index.html
>internet security2005
>スティンガー
NIS2005 & Stingerでは、NIS2004 & シマンテックの駆除ツールの組み合わせに
比べて、レスはつきにくいと思いますよ。マカフィのユーザの方が答えて
下さればいいのですが?
書込番号:3303970
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004


NISを購入しましたが、メールの送受信ができない・ネット銀行へアクセスできないの問題がでてきました。
シマンテックのサポートに行って、対処法は分かるのですが、対処が出来ない状態です。
1.タスクトレイに「地球のアイコン」がありません。デスクトップ上にあります。
2.「ファイアウオール」をクリックしても右下に「設定」がでてきません。
「ダブルクリックした項目を設定するための必要な権利がありません」とでます。
3.そもそも、「セキュリティ」→「オフ」「ファイアウオール」「侵入検知」→「無効」「Norton AntiVirus」→「オン」
「プライバシー制御」「広告ブロック」「NortonAntiSpam」「保護者機能」→「無効」
となっているため、きちんと設定が出来ていないのではないかと思うのですが、オフをオンに無効を有効にする設定の仕方が分かりません。
シマンテックHPでユーザー登録をしてオンラインで質問しようとしたのですが、ユーザー登録のページが表示されません。
センターに電話をしようにも平日の日中のみのようで、今日は無理です。
(明日以降も仕事してるので電話できません。。)
もう、どうしようもなくなってこちらにお邪魔しました。
よろしくお願いします。
※ソフトはベクターで購入しました。
0点

Administrator権限をもつユーザーでインストールしてますか?
書込番号:3302303
0点



2004/09/23 13:38(1年以上前)
Administrator権限をもつユーザーってなんですか??
すいません、よく分からなくって。。
書込番号:3302431
0点

OSは98系?XP? どういうPCにインストールしてるのですか?
書込番号:3302550
0点

ネットワークIDから判断すると、Windows Meのようですね。
1. タスクトレイへのアイコン表示は、オプションで設定できます。
2./3. 本当に、状態表示画面で「オフ」と書かれたところをクリックしても、
右側に「有効にする」とか「設定」の文字が出ませんか?
(98系OSは、動作が違うのかな?)
一度、アンインストールして、インストールし直してみては?
それでだめなら、ちょっとわかりません。
それから、ノートン以外のセキュリティーソフトは、入っていませんよね?
書込番号:3302600
0点



2004/09/23 17:27(1年以上前)
みなさんありがとうございます〜。
無事、正常になりました。(再インストールしました。)
結局原因はよくわからないままですが・・。
お邪魔しました。
書込番号:3303198
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004




2004/09/20 22:40(1年以上前)
大丈夫だと思うけど、更新した方が安くない?
それか、あと1ヶ月なにかの体験版でしのいで2005を買うか。
書込番号:3291757
0点


2004/09/21 00:31(1年以上前)
>特別優待版は既に期限切れでも大丈夫なのでしょうか?
NAV(ウイルス対策)は無理ですね。更新サービスを延長しない場合、
英語版ならNIS2005の体験版がありますが、試用期間15日間なので、
Symantec Store Trialware Center
http://nct.digitalriver.com/0001/
(Symantec Downloads http://www.symantec.com/downloads/)
ウイルスバスターなどの評価版/体験版でしのぐのが得策ですかね。
NIS2005がでるまで。
書込番号:3292513
0点



2004/09/23 01:29(1年以上前)
みなさんいろいろありがとうございます。いろんな所を見て自分なりに研究したんですが、ウイルスバスター2004を買おうかと思ってます。体験版や評価版というのもあるようですが、今いちよくわからないので普通のを買います。ありがとうございました。
書込番号:3300813
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





