Norton Internet Security 2007 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2007のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2007の価格比較
  • Norton Internet Security 2007のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2007のレビュー
  • Norton Internet Security 2007のクチコミ
  • Norton Internet Security 2007の画像・動画
  • Norton Internet Security 2007のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2007のオークション

Norton Internet Security 2007ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月30日

  • Norton Internet Security 2007の価格比較
  • Norton Internet Security 2007のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2007のレビュー
  • Norton Internet Security 2007のクチコミ
  • Norton Internet Security 2007の画像・動画
  • Norton Internet Security 2007のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2007のオークション

Norton Internet Security 2007 のクチコミ掲示板

(1346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton Internet Security 2007」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2007を新規書き込みNorton Internet Security 2007をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2006から2007

2006/10/16 12:29(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007

クチコミ投稿数:7件

NIS2006から2007への複数ユーザーの更新を考えています。

まず価格についてなんですが、5Uや10Uよりも3Uが最も割安です。例えば30ユーザー分買う場合には、10U×3よりも3U×10の方が安いです。なんか不思議な気がします。3Uには何か特別な制限などあるのでしょうか? 

また、2007をインストールする際には、入っている2006をアンインストールせずにそのまま2007を入れてしまっていいものなんでしょうか?

書込番号:5542092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件

2006/10/18 01:12(1年以上前)

>2007をインストールする際には、入っている2006をアンインストールせずにそのまま2007を入れてしまっていいものなんでしょうか?

いえ、必ず2006はアンインストールして下さい。
ただし、LiveUpdateはそのままで良いです。
それから2007をインストールして下さいね。

書込番号:5546858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/10/19 00:46(1年以上前)

3Uが一番売れると踏んでいるだけでは?

今回は上書きすると設定引き継がないだけでなく結構動作が怪しかった。
Symantecのツールで綺麗に消して入れ直して通常の動作へ。

書込番号:5549407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/10/19 10:25(1年以上前)

ARCH ANGEL&STRIKE FREEDOM様、ウォルフ様、ご回答頂きありがとうございます。必ず2006をアンインストールしてから2007を入れることにします。質問した後で製品を入手しましたのでマニュアルを見たところ、NIS2006のアンインストールはかなり重要なようですね。

ふと思ったのですが、NortonSystemWorks2006(AntiVirusが入っているEdition)がインストールされている環境でNIS2007をインストールした場合には何か問題は起こるのでしょうか? 私のおぼろげな記憶では、2003か2004の頃にNSWとNISのインストール順序によって不具合が起きるという情報があったような無かったような...

ちなみに、私のマシンは数台ありますが、スペックはPen4の2.6〜3.8GHz、メモリ1G〜2Gといったところです。

また、ウイルスバスターのほうでSpybotなどのフリーウェアとの相性が問題になっているみたいですが、NIS2007でこうした相性関係のトラブルが起こった方はいますでしょうか? あるいは予想される不具合などがありましたらお知らせ頂けると幸いです。

書込番号:5550101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/10/19 22:54(1年以上前)

NSW2005となら共存中
ただし、NSW側のNAVは無しでインストール
そして、NSWを先にインストールすること

書込番号:5551973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/21 00:01(1年以上前)

ちと、遅かったかなぁ。

>また、2007をインストールする際には、入っている2006をアンインストールせずにそのまま2007を入れてしまっていいものなんでしょうか?

2006のアンインストールは不要です。
寧ろアンインストールしない方が好ましいです。

何故かと言いますと、2006の残りの更新期限が2007に引き継がれるからです。2006の更新期限が0になるまで使い切ってから2007にする必要はありません。

2006があと3日残っていれば、2006を削除せずに2007をインストールすると、2007もあと3日の残日数になります。残日数が0になってから2007のプロダクトキーを入れれば365日の残日数になります。

2006に2007をかぶせると2006が自動削除されて2007がインストールされ更新期限も引き継がれます。

これは私の体験済みの事ですから、安心して削除せずにインストールしてください。


NortonSystemWorks2006(AntiVirusが入っているEdition)については体験がありませんので答えられませんが。


.

書込番号:5555306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/21 12:59(1年以上前)

グルックさんすごい!!
よく気が付きましたね。

書込番号:5556852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/10/24 12:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
さて、最初の実験?として自分のサブマシンにNIS2007をインストールしてみました。入っていたNIS2006をアンインストール、NSWプレミアはそのまま残し、Spybotをインストールした状態で試みました。

最初、Spybotとの互換性が無いのでSpybotをアンインストールしろとのメッセージが出ました。それに従いSpybotをアンインストールして再挑戦。インストールからアクティブ化、LiveUpdateまで一気に突き進んでくれます。2006を職場で一斉にインストールしたときにはアクティブ化をせずに製品が動かなくなって文句をたれていた人がいたのですが(笑、マニュアル読めよ)、このインストールはそんな人にとっても楽だと思います。

あ、そういえばAdAwareも入れていたのですが、こちらについては何もケチがつきませんでした。しばらく共存させて様子を見てみたいと思いますが、、、

書込番号:5566923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/26 22:49(1年以上前)

報告をもう一つ。

事情があってOSの入れ直しをしました。

今度は最初から日本語版の2007を入れ、そして、アクティブ画面では、
2006のプロダクトキーを入れました。

この結果、どうなったかと言いますと。

何事も無く無事にアクティブ化が完了しました。
更新日数も昔のままを引き継がれました。
僅かな残日数ですけど。

0日になったら2007のプロダクトキーを入れる予定です。

2007と言うのはプロダクトキーの改造に間に合わなかったのか、それとも360の前段階でしょうか。






書込番号:5574452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

2006から2007

2006/10/10 12:50(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007

クチコミ投稿数:62件

さて2006より2007は若干軽くなってるような記事を見かけました
また2006から有料更新するとそのまま2007がインストールされるらしいです
(実際の提供方法は未定らしい)
さて実際2007は2006と比較して大きな違いやバグなどはどうでしょうか?

ウイルスバスタ2007はいきなり重くなるとかトラブルも報告されていますが

使ってる方々の感想などをお聞かせ下さい
今後の参考にしたいと思います

書込番号:5524449

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/10/10 13:19(1年以上前)

昨日散々な事を書いてそれに同調するような書き込みがあったけど・・・
内容は覚えてないが

書込番号:5524502

ナイスクチコミ!0


Wintel派さん
クチコミ投稿数:167件 Norton Internet Security 2007のオーナーNorton Internet Security 2007の満足度5

2006/10/12 18:51(1年以上前)

ただいまNorton2007を使っている者です。
2007はUIが大幅に変わり、IEにフィッシング対策バーがついたところが大きく変わったと思います。
あとはメモリ消費量(ccApp.exe)が2006は25MBくらいでしたが2007は1,3MB〜700KBくらいに大幅に下がりました。
スキャン速度は速くなったと思います。また、リスクを発見したときの対処がわかりやすくなっています。
あとはCookieも検出するようになった点ぐらいしか変化はありません。
僕の環境では、目立ったトラブル等はないです。

書込番号:5530852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2006/10/14 19:11(1年以上前)

>あとはメモリ消費量(ccApp.exe)が2006は25MBくらいでしたが2007は1,3MB〜700KBくらいに大幅に下がりました。

PC全体の動作は軽くなったんですかね?
期限切れの際にはアップデートしたいと思います

書込番号:5537055

ナイスクチコミ!0


Wintel派さん
クチコミ投稿数:167件 Norton Internet Security 2007のオーナーNorton Internet Security 2007の満足度5

2006/10/16 19:07(1年以上前)

>PC全体の動作は軽くなったんですかね?
前より軽くなりました。以前はリカバリ後Nortonを入れたとたんに動作は重くなりましたが、2007はリカバリ後インストールしても重くなりませんでした。

書込番号:5542748

ナイスクチコミ!0


ひろぶさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/16 20:31(1年以上前)

マカフィーからNIS2007への乗換組です。

早速ですが、2007の感想を一言・・遅いです。
マカフィーの頃はインターネットスピードサイトで約65M位
出ていたんですが、2007にしてからは45M位と極端に落ち込んでいます。
また、メール受信にも1分位(5〜6通)かかります。
それと、PC起動から5〜6分はHDDが盛んに動いて(NISが処理しているんですかね?)います。
念のため一旦NIS2007をアンインストールしてみるとかなり処理速度(インターネットを含め)が早くなりました。
設定はデフォルトです。どなたか同じ症状の方はいらっしゃいませんか?
また、対処方法等お知りの方、是非ご教授下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:5542995

ナイスクチコミ!0


labferさん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/20 10:35(1年以上前)

ノートンを入れて、1)インターネット速度のダウン、2)メール受信速度のダウンがあったとのことですが、1のネット速度はFWが関係しています。ノートンのFWはインターネット速度をかなり落とします。Zonealarmとoutpostでしたか、速度をあまり落とさなかったFWは。これは仕様ですので、FWを変えないとどうにもなりません。また変えるとしても、一度体験版で試された方がいいですよ。以前私が試したときには(つまり今のバージョンとは違う)、outpostで80Mだとすれば、zonealarmで70、ノートンでは50を切っていました。
2のメールに関しては、スパムを有効にされているのではありませんか?もしそうならスパムを無効にすれば、受信は早くなります。ノートンのスパム機能はあまり正確ではないので、受信に時間がかかって煩わしければ、切っていてもいいと思います。

書込番号:5553224

ナイスクチコミ!0


ひろぶさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/21 10:45(1年以上前)

labferさん早速のレスありがとうございました。
labferさんにお聞きしたいのですが「FW」ってなんの事でしょうか?(恥)よろしくお願い致します。

書込番号:5556509

ナイスクチコミ!0


ひろぶさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/21 11:07(1年以上前)

自己レスです。FWってファイヤーウォールでしたね・・・すみません・・・

書込番号:5556565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/21 12:56(1年以上前)

Nortonのファイヤーウォールは、アウトバウンド、インバウンド双方向で監視を行なっているので、マカフィーと比べると遅いかも知れません。
マカフィーは軽かったですからね(箱も軽かった)

書込番号:5556843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/21 14:18(1年以上前)

軽くなった感じはしますが、
ウイルスの完全スキャンをすると2006よりも時間がかかり、
これに関しては重くなったような感じがします。



書込番号:5557055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2007広告ポップアップの件

2006/10/06 18:18(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007

クチコミ投稿数:162件

2006の所で質問していた私ですが、こちらが本件と思われますので

広告ブロック機能が無い?ポップアップの件は、
2006で栄生さんがレスしておりますので。
参考に。

[5509395] 栄生さん 2006年10月5日 20:49

しでもささん、ウォルフさん、グルック様さん:

別スレで書き込みしたのですが、保護者機能、広告ブロック、スパム対策などは別途Add-onとしてダウンロード、インストールが必要です。 前バージョンまでで不必要と思うユーザが多かったので、標準ではカットしたそうです。 Add-on組み込むとこれら機能が反映されます。 ↓からどうぞ。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INT
ER/japanesecustserv.nsf/jp_docid/2006092
7173302945

書込番号:5512135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件

2006/10/06 22:05(1年以上前)

リンクが切れていました、

シマンテック社のサポート
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japanesecustserv.nsf/jp_docid/20060927173302945

書込番号:5512854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Norton Internet Security 2007」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2007を新規書き込みNorton Internet Security 2007をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2007
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2007

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月30日

Norton Internet Security 2007をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング