
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年10月5日 17:40 |
![]() |
1 | 3 | 2007年10月3日 00:39 |
![]() |
1 | 6 | 2007年9月24日 08:45 |
![]() |
18 | 23 | 2007年9月22日 02:45 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月18日 23:36 |
![]() |
0 | 5 | 2007年9月18日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007
こんにちは。
初歩的な問題なのかもしれませんが、ノートパソコンのサービス期間が終了したのでストアで一年間のコード買いました。
しかし、プロダクトキーを記入する場所まではいくのですが、四角い枠にアルファベットを打ち込もうとするとPCから「ップ!!」って音がして枠に打ち込むことができません。。この際にエクセル・ワードでは打ち込むことができました。
これはどうしたらいいのでしょうか???
どうぞよろしくおねがいします。
0点

こんばんは、schmeichelさん。
当該ソフトは使っていないので、山勘ですが、半角英数字などの切替が出来ていないとか、入力できない文字やキーを押しているとかではないでしょうか。
書込番号:6781775
0点

プロダクトキーを良く見てください。
0とQ Oと0 など間違ってませんか。
プロダクトキーの入力位置で英数大文字小文字が合わないと入力出来ません。
それでもダメならサポートへクレーム入れましょう。
書込番号:6794038
0点

返信ありがとうございます。
素人の浅はかささんが言われる半角英数字や、入力できないキーを押しているという事はないです。
ポン太15さんの言われる文字の間違いはありませんです。
ノートン→ヘルプとサポート→更新サービスで・3番を選択。
A B C D E と文字がありその下の枠に文字を入れないといけないのですが、
最初の文字がAで始まるのですが半角英数字や、エー変換で→Aというのも受け付けません。
どうしたらいいものやら、また途方にくれております。。。。。
こういった症状ってあるものなのでしょうか??
書込番号:6796898
0点

こんにちは、schmeichelさん。
2007シリーズの更新サービス申し込みコード入力方法
http://www.symantecstore.jp/Contents/help_key_enter_win2007.asp
ここに書いてあるように、コピペは出来ませんか。
それでもダメなら、こちらへどうぞ。
お問合せ方法:お問合せ先について
http://www.symantecstore.jp/users.asp
ご参考までに
書込番号:6797095
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007
これまで Norton AntiVirus 2006 を使ってきたので、
そのまま 2007 に upgrade を買おうとしたら、
Internet Security 2007 の方が安いのですね。
でも、こちらの過去の書き込みを読んでみると、
どうもInternet Security は動作が重くなるようですね。
そこでNorton Internet Security 2007 を安く買って、
Norton AntiVirus 2007の機能だけをインストールしたいと思ったのですが
可能でしょうか??
0点

Norton Internet Security 2002はできますが、NIS2003以降から不可となったようです。
書込番号:6801820
1点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007

>新たに三千円弱で売ってるNIS2007を買ってアップデートしてNIS2008に出来ますか?
できる
先月初めくらいにXP専用のやつを2500円くらいで買って今2008に進化して(?)動いてるマシンが家にあるw
ただアップグレードインストールは面倒かも(俺は2007を削除して体験版から入れたからね)
シリアル自体共用だから2007すっ飛ばしていきなり体験版入れてもいけるんじゃないかな
書込番号:6774580
0点

追加(訂正かな?)
>いきなり体験版入れてもいけるんじゃないかな
↓
>いきなり2008の体験版入れてもいけるんじゃないかな
書込番号:6774675
0点

私も2007で2008にしてますし、いきなり体験版からいけるでしょうが、そこで疑問が。
2008では3台のパソコンで利用可能とありますが2007からのではどうなのでしょうか。
リカバリなどをして2008をアンインストールした場合、もう一度体験版を同じメールアドレスでインストール出来るのでしょうか^^;
書込番号:6775007
0点

「Norton Internet Security 2008 クチコミ」の書き込みを読むと、出来るようです。
書込番号:6776706
0点

Norton Internet Security 2007(旧パッケージ)が1番になってるのは、2008にアップグレードして3台のPCで使えるから。
裏技とかじゃなく正式対応です。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/norton2008-jp.nsf/jdocid/20070921133152911
書込番号:6790011
1点

ポン太15さん、ヽ( ̄●● ̄)/ありがとうございます。
っで、あと80日あるので、もっと安くなると踏んで頑張るか、、、
売り切れごめんを考えて、早急に買いに走るかが問題です。
書込番号:6791913
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007

ウィルスバスターは、期間が残っていたら、新しいバージョンを無料で Downloadして、そのまま継続できた(2007までは確認)けれども、NIS はできないのでは?
SYMANTEC はセコイですから。
takajun
書込番号:6757212
0点

すいません。
6738166 にできるとありますね。 m(_ _)m
takajun
書込番号:6757222
1点

買ってるのはライセンスであり更新期限
ソフトは基本的に体験版で流用できるはず
公開もされてるしw
過去ログくらい見よう
書込番号:6757315
1点

契約期間中であれば、ウイルスバスターと同様にアップグレードできます。
私も2007から2008へのアップデートをしてみました。
手順は、2種類だと思います。
1.私の手順は以下の通り
@NIS2008の体験版をダウンロードする
Aプログラムの追加と削除で、Add-on PackとNIS2007 本体をアンインストールする。
BNIS2008の体験版本体をインストールする
Cインストール終了後Nortonアカウントにログインするとプロダクトキーを入力する
ことなく残りの契約期間が設定されアクティブ化されます。
DAdd-on Packをインストール
2.Norton Update Centerに行って指示に従ってください。
http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/support/special/upgrade2007/vista/migration_start.jsp?site=nuc
書込番号:6757437
1点

こんばんは、マルマル40です。
体験版は、インストールすると15日間となっていて、注意書きにて15日以上の更新日数が残っていても、15日と上書きされてしまうとかいてありましたけど、そのへんは、大丈夫ですか。私の場合51日残っていますけど、15日なると困りますのでよろしくお願いします。
書込番号:6758592
0点

こんばんは、マルマル40さん。
体験版は、インストールすると15日間となっていて、注意書きにて15日以上の更新日数が残っていても、15日と上書きされてしまうとかいてありますが、本体インストール後Nortonアカウントにログインすると、更新日数が残日数に更新されましたよ。あとは、ヘルプとサポートから、アクティブ化があるのでそちらをご覧下さい。
書込番号:6759099
1点

Shurikenさん、ありがとうございました。
1.のShurikenさんの方法を行ったら無事にインストール出来ました!
他のみなさんもありがとうございました。
書込番号:6760110
0点

みなさん、こんにちはマルマル40です。
たった今アップグレード完了しました。
手順 @Norton Removol Toolでアンインストール
A体験版ダウンロード
Bインストール
C自動的にアカントでサインインでパスワードを入れて
更新がそのまま引き続かれます。
D無事終了その後アップデート。
ちなにみ、私のはパッケージ版の製品です。
ノートン・オンゴーイングプロテクション(更新サービス期限自動延長機能)は関係なく無事に終了しました。
みなさんのおかげで、たいへん助かりました。これで安心しました。
書込番号:6761511
1点

こちらのクチコミを参考に
昨日無事にNIS2008にすることが出来ました。
ありがとうございました。
今一つ質問なのですが
デスクPCをNIS2008にしたのですが
NIS2008は3ユーザーだと言うことですが
もう一つあるノートPCにも
体験版インストール終了後
デスクPCと同じNortonアカウントにログインすれば
NIS2008はインストールすることは可能ですか?
書込番号:6764213
0点

tokkun1623さん
携帯電話板(au)であなたのスレッドをROMしていましたが、
あなたには自ら進んで人柱になる(やってみる)勇気は有りませんか?
あなたは何をするにせよ、些細な事でも掲示板の方々に完全に頼りきっていて、
失敗する事の恐怖感に怯えているようにしか思えません。
>デスクPCをNIS2008にしたのですが
>NIS2008は3ユーザーだと言うことですが
>もう一つあるノートPCにも
>体験版インストール終了後
>デスクPCと同じNortonアカウントにログインすれば
>NIS2008はインストールすることは可能ですか?
そのように考えているのなら、
自ら進んでやってみて下さい。
やってみて駄目なら駄目で受け止めれば宜しいのですから。
書込番号:6768382
3点

自ら進んで人柱になる(やってみる)勇気は有りません。
些細な事でも掲示板の方々に完全に頼りきっていています。
失敗する事の恐怖感には怯えてはいませんが失敗はしたくありません。
自ら進んでやってみようとは思いません。
やってみて駄目なら駄目で受け止められません。
書込番号:6768567
0点

tokkun1623さん
やっぱりあなたは失敗する事の恐怖感に怯えています。
何事も実際にやってみて、それで上手く行かなかった場合は
掲示板等で助けを求めれば良いのですが、
失敗を恐れて掲示板の方々に、背中を押してもらわないと何も出来ない。。。
ネット上の掲示板には様々な方々が投稿されていますが、
あなたほどの明白な「駄目男さん」は珍しいかな?
呆れています。。。
書込番号:6768639
3点

weather reportさん
あなたに駄目男呼ばわりされる筋合いはありません。
あなたは何様ですか?
別にあたなに回答を求めている訳ではありません。
私があなたに何か迷惑を掛けましたか?
呆れるのはあなたのほうです。
人のスレッドをROMして揚げ足を取ってダメ出しをして
さぞ良い気分なのでしょうね。
全く可哀想な人です。
カメラが得意分野みたいですが
そちらの方で困っている人を助けてあげて下さい。
私はあなたに救いを求めたことも助けを求めたことも
回答を求めたこともありません。
まぁこの先もないですがね。
そんな完璧人間様はこちらのような掲示板は必要ないかと思いますが?
いかがですかね?
それでは、さようなら!!
書込番号:6770004
0点

浅い男だ。
他の人たちも、人柱になりたくてしてるわけではない。
しかし、まず最初に試してみようと言う気持ちでやっていると思う。
それもしないで、人の見よう見まねでやってみて「これで出来るよ!」と教えて貰い
もし、自分の機種で出来ない時には、文句を言うんだろうね。
僕は、揚げ足取るつもりはないがweather reportさんの書き込みを見て
読み返すと共感したので、書かせてもらいました。
さようなら〜今度来る時は、教える君になってきてね〜
書込番号:6771284
1点

初めまして
> デスクPCをNIS2008にしたのですが
> NIS2008は3ユーザーだと言うことですが
> もう一つあるノートPCにも
> 体験版インストール終了後
> デスクPCと同じNortonアカウントにログインすれば
> NIS2008はインストールすることは可能ですか?
今 試してみました。
結果、
NIS2006からアップデートしたノートと
同じくアップデートしたデスクトップ
どちらも同じNIS2006のプロダクトキーで
アクティブ化できました。
人柱
今のところは正常に動作しています。
明朝は....。??
参考まで
書込番号:6771360
1点

八番さん
ご回答ありがとうございます。
早速私も試してみたいと思います。
ありがとうございました。
weather reportさんや望見者さんのような
訳の分からない忠告ではなく
実際の経験からのご報告に大変感謝します。
書込番号:6771792
0点

>weather reportさん
人柱うんぬんと言うことは
2008にアップして、3台のPCに使うことは
ライセンス違反だっていうことですかね?
詳しくないものでご教授ください。
書込番号:6772350
0点

tokkun1623さん
おや?逆ギレですか??
私はあなたのスレッドの立て方の傾向を書いたまでですけど。
>私があなたに何か迷惑を掛けましたか?
そうでは有りませんが、
真面目にレスを書いて頂いている方々に迷惑を掛けています。
>デスクPCをNIS2008にしたのですが
>NIS2008は3ユーザーだと言うことですが
>もう一つあるノートPCにも
>体験版インストール終了後
>デスクPCと同じNortonアカウントにログインすれば
>NIS2008はインストールすることは可能ですか?
あなたには幸運にもこれを試せる環境に有るでは有りませんか?
それなのに失敗を恐れて、掲示板の方々に背中を押してもらわないと
事を進行出来ないのですから、「駄目男さん」のレッテルを貼られても仕方が有りません。
自分で簡単に調べられる事もスレッドとして立ててしまう方なのですから。
誰も好き好んで人柱になっているわけではない事をお忘れなく。。。
携帯電話板でのスレッドで、皆さんから馬鹿にされたようなレスを付けられるのも、
あなたのスレッドの立て方の傾向を知っていたからだと思います。
哀れなお方ですね。。。
この分ですと、
あなたが掲示板で「教える立場」になる事は望めませんね。。。
>そんな完璧人間様はこちらのような掲示板は必要ないかと思いますが?
これは全く関係有りません。
IDを登録すれば誰だって投稿出来ますから。
それに私は特に何に長けているとかは有りません。
至って普通です。カメラも普通のレベルですしね。
単にあなたのレベルが低すぎるだけですね!
ここのID登録も人にやってもらったのかな??
スレッドを立てる前に、調べられる事は自分で調べましょうね。
引用の部分の事も実際にやれる環境に有るのですから、やってみましょうね。。。
私はこれで失礼します。
書込番号:6772387
1点

加賀屋新田さん
>2008にアップして、3台のPCに使うことは
>ライセンス違反だっていうことですかね?
わかりません。
そして、私はそれを試せる環境に有りません。
スレ主さんであるtokkun1623さんがそれを試せる環境に有りますので、
tokkun1623さんに教えてもらって下さい。
それに、
私の2007年版はもう少しで期限切れです。
2008年版は他社へ切り替えるか?を検討中の身ですから。
書込番号:6772421
1点

weather reportさん
もうこのスレに返信するつもりはなかったのですが言わせてもらいます。
>おや?逆ギレですか??
この発言自体、あなたのスレに対する姿勢を全て物語っています。
他の方に迷惑を掛けていますと仰っていますが
それを盾にして挑発的で人を蔑んだようなあなたの人間性が垣間見えます。
私が駄目男ならあなたは「お節介女?!」なのかな?
ありがた迷惑で悲しいお方ですね。
>単にあなたのレベルが低すぎるだけですね!
>ここのID登録も人にやってもらったのかな??
こういう文面を平気で書く人に、人を批判する資格はないと思いますが?
ある意味言葉の暴力、いじめですね。
人を見下した挑発的な態度があからさまに出ています。
>私はあなたのスレッドの立て方の傾向を書いたまでですけど。
このことに対してのアドバイスならもっと他に書き方があると思うのですが?
あなたは他にも余計な言葉や揚げ足を取るような発言、引用で
私でなくてもあなたの意見を真摯に受け止めることの出来る人はいないでしょう。
私からのアドバイスですが、今後こういった発言は
あなたの人格、人間性を皆にさらけだす事になると思うので
みっともないのでお止めになるかもっと勉強なさった方が良いと思います。
人柱と言う言葉が出てきましたが
あなた自身は実際どうなのですか?
>誰も好き好んで人柱になっているわけではない事をお忘れなく。。。
誰かのために人柱になったことはおありですか?
私には自分の事を棚に上げて他人に強要しているようにしか見えないのですが?
>あなたが掲示板で「教える立場」になる事は望めませんね。。。
あなたは私に何をお望みですか?
人柱になって今度はそれをあなたが利用したいだけではないのですか?
>私の2007年版はもう少しで期限切れです。
別にあなたも決して試せない状況ではないと思いますが?
私には言い訳にしか聞こえません。
>tokkun1623さんに教えてもらって下さい。
結局あなたも最後は他人に事を押しつけて人任せ…。
私とどこが違うのでしょうか?
言っていることとやっていることが矛盾しているようですが?
あなたがどれほどレベルの高い人か分かりませんが
>ここのID登録も人にやってもらったのかな??
この発言から推測するに
低俗な方であることに早くお気づきになった方が良いのでは?
人を傷つける発言は自分では気づかないものですよ。
今後もスレの中だけでなく
実社会のなかでもたくさんの「駄目男」「哀れな方」に
ご指導、ご鞭撻を宜しくお願い致します。
書込番号:6773122
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007
こんばんわ。ミラクル初心者のヌマッチョと申します。
現在ノートンの2004年版ファイアウォールを使用しております。
重要な書類等を処理するときには、タスクトレイの●アイコンで通信の遮断をしてから処理をしております。
また、万が一の為に、重要な書類はフラッシュメモリーに保存しております。
毎回この様な方法で処理しておりますが、ネット流出等は防げますでしょうか?
また他にもっと防げる方法等はございますでしょうか?
場に合わない質問かもしれませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら何卒ご教授宜しくお願い致します。
0点

ネットに繋がない。
仕事と趣味のPCは別にする。
いつ何時流出するかわかりませんので。
Winnyなどは入れられてませんよね?
書込番号:6771489
0点

>毎回この様な方法で処理しておりますが、ネット流出等は防げますでしょうか?
使い方次第だけどきついかもね
そもそもセキュリティー的に心配な物はネット接続しない
コレは当然のことです
2004のFW入れてあるってことだけどアンチウイルスは?
重要な書類云々どころの話じゃないと思うけどね
書込番号:6771673
0点

じさくさん、Birdeagleさん、ご回答ありがとうございます!
>Winnyなどは入れられてませんよね?
はい。もちろんWinnyもMXも入れておりません。怖いので・・・。
>2004のFW入れてあるってことだけどアンチウイルスは?
入れております。NOD32です。ノートンのアンチウィルスからこちらに乗り換えました。
かなり軽くていいです。
やはり趣味と仕事のパソコンは別々にするのに尽きますね。
これから2台目を検討いたします。
ご教授ありがとうございました^^
書込番号:6771917
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007
NIS2007の更新期限が後3日とい迫ったため、NIS2008にアップグレード致しました。
私のPCはVistaで何の問題もなくインストール出来たのですが(Add-on Pack含め)
女房のPC(XP)では「Add-on Pack」をインストールするとインターネット(IE7)が
「Webサイトが見つかりました。応答を待っています。」のメッセージで開きません。
「Add-on Pack」無しですと、通常にインターネットが閲覧出来ます。
再インストール等(RemovalToolも使用)何度か試みましたが、全く同じ現象です。
女房のメールにはかなりのスパムが来るので「Add-on Pack」無しではちょっと
きついです。
お分かりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
0点

萌田萌太郎さん 早速のレスありがとうございました。
因みに「ポップアップ遮断」をWindowsの「ポップアップブロック」に変更
するにはどのように操作すればよろしいのでしょうか?
すみませんがご教授下さい。
書込番号:6768741
0点

NIS2008を開いて、Add-on Packのタブに「ポップアップ遮断」がある(と思う)。
Windowsの「ポップアップブロック」はツール→インターネットオプション→プライバシー
※変更とは書いたが、しなくても□にチェックが入ってる(と思う)。
上記の方法は2007の解決方法の1つだが、2008では解決しないかもしれない・・・
なので↓もチェック
http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/support/productdetail/index.jsp?pvid=nis_2008
書込番号:6768893
0点

まあ、2008には2007の「使えないAdd-on Pack」をインストしなくとも、
メールチェック機能はある。
ので、無理にインストしなくてもOK
改善の余地無しなら2007に戻そう。
書込番号:6768902
0点

まさかとは思うけど、NIS2008にNIS2007用のAdd-on Packをインストしたなんて事はないよね?
念の為2008用のAdd-on PackのDL場所
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japanesekb.nsf/jdocid/20070903144216930?OpenDocument&lg=ja&ct=jp&seg=hho&src=jp_hot
書込番号:6768946
0点

萌田萌太郎さん 親切にありがとうございました。
おっしゃるとおりの事は全て試して見ましたが結局、
だめでした。
なので取り敢えず2007に戻して使用しています。
シマンテックサポートに連絡してみます。
ありがとうございました。
書込番号:6770887
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





