
このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年11月12日 09:40 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月10日 18:31 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月10日 15:22 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月10日 08:50 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月9日 21:40 |
![]() |
0 | 8 | 2006年11月8日 04:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007
11月11日に、ちょこっと立ち寄ったひでこさんの店で\4980で買いました。
【10日〜15日まで限定数10】って書いてあったんでもう完売かなと思ったのですが、店員さんに聞いたら【完売したけど\4980でいいですよ】ってことで、即買いました。
【限定数10】てのは名ばかりみたいですよ。お早めに。
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007
現在AntiVirus06を使っておりもう直ぐ切れます。次はInternet Security 2007と迷っているのですがInternet Security 2007の優待版は使用できるのでしょうか?
それと今は無線でつないでいますが問題はあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

ID/ONEさん こんにちは
パソコンのスペックがどのくらいなのかわかりませんが、
現状で不満がないのでしたら、NIS2007を購入されれば
よろしいと思います。
優待版は、たぶん2007からなくなったとおもいます。
(私も購入しましたとき、あれっ、なくなったんだと
おもいましたので。)
あとOSは、大丈夫でしょうか?
NIS2007からXPのみですので
(わかっていれば、ごめんなさい。)
私は有線なので無線のことは、ちょっとわかりません。
書込番号:5615378
0点

無線LANで、LiveUpdate出来てますy
パソコンとルータを繋ぐ時、無線LAN設定でセキュリティソフトが動作していると設定に失敗することがあります。
ですので、設定時はソフトをインストールされていても一時的に無効にしから行ってください。
書込番号:5615420
0点

2005年版〜2007年版までずっと無線LANを使っていますが、
特に設定らしき事は無かったです。
ウィルスソフトを入れてから無線LANを設定する場合は、
通信を「許可or遮断」の選択メッセージが出ると思いますけどね。
書込番号:5617454
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007
近頃、プロバイダが提供するメール送信サーバを使用せずに、ウイルスメールや迷惑メール、フィッシングメールなどが多数送信されるようになり、 大きな社会問題になっています。
らしいです。
それにより、プロバイダーで、25番ポートのブロックが多くなり、他社のプロバイダーのメールは587番ポート出の設定によりメールが行えます(プロバイダーにより587番ポートが使えない場合もある)
今現在NIS2005を使っているのですが、25番ポートでメールを送信すると、送信時のウィルスチェックはしています。ですが、587番ポートでメールすると送信時のウィルスチェックはしていません。
SymantecにNIS2007は対応しているのかを聞くと、587番ポートは対応していないとのことをサポに確認しました。587番ポートでメールを送る人は気をつけたほうがいいと思う。送信時にウィルスチェックはしていません。また受信時も587番ポートでやっている人もそうかもしれないですね。
最近587番ポートの使用のプロバイダー増えているし、
プロバイダー変更で、元のプロバイダーのメールだけを使っている人もふているから、その辺対応してもらいたいものだ。
プロバイダーにより、25番ポートと587番ポートの設定が違うので詳しくはプロバイダーのページで確認してください。
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007
質問です。
先日「Norton Internet Security 2007」をインストールしました。
それからだと思いますが、特定のサイトからZIPファイルがダウンロードできなくなりました。(ダウンロードをクリックしても、白い別画面になって、その後、「ページを表示できません」の画面に…。)
不本意ながら、原因がわからず困っております。
わかる方がみえましたら、教えてください。宜しくお願いします。
0点

ファイヤーウォールの設定で信頼制御に該当のURLを登録して見ては如何ですか。
書込番号:5608744
0点

セーヌ川のほとりでさん>
お返事ありがとうございます。
早速試してみましたが、やはりだめでした…。
いったい何が原因なんでしょう!?
他のPCではダウンロードできるんですが…。
書込番号:5611576
0点

そうですか。
NISを一時的にOFFにする以外は手は無いと思います。
NIS2006でも個別設定で、どこをどう設定し直しても開かないURLはありました。そういう場合には一時的にOFFにして使っていました。
例えばANAで会員登録から入ろうとするとNIS2006を一時的にOFFにしていました。NIS2007ではスンナリと入れるようになりましたが。
書込番号:5615588
0点

自分はNorton Internet Security 2006ですが、このように解決しました。
オプション→Norton Internet Security→ファイアウォールタブの、HTTPポートリストの80を削除します。要はポート80を開くと言うことです。
ただし、ポートを開くことは危険なので、自己責任でお願いします。
書込番号:5619884
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007
はじめまして。
NECのVX970EDを型落ちで購入し、初めからインストールされているノートンインターネットセキュリティ2006を使っていますが、3ヶ月の期限付きです。
更新期限がきたら2007に乗り換えるのか、それとも更新料を払うのか、どちらが得策なのか迷っています。
期限まであと2ヶ月ほどありますが、どなたがご教授お願いします。
0点

2006から2007に乗り換えた物です、
軽くなって良い感じですよ、いまの所不具合も出てませんし、
2006を使用していた時はゲーム中(PSOBBとPSU)にキャラクターの動きが
時々引っ掛かる様な状態が見られたのですが2007に変えてからは無くなりました。
画面右下のアイコンも1つになってすっきりです、
セキュリティはどこまでどうやれば安全と言えないのでしょうが、新しい方が気分的にも良いですね、
では、失礼しました〜。
書込番号:5598122
0点

シェルクロさん、レスありがとうございます。
ところで軽くなったという話が多いようですが、2007に変って何か機能が削られてのでしょうか?
書込番号:5598967
0点

軽くするためにアンチスパムや保護者機能などがなくなりました
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japanesecustserv.nsf/jp_docid/20060927173302945
ここからDLできるそうです・・・
自分は失敗して酷い目にあってますがw
書込番号:5600036
0点

o_0tonyさんさん、レスありがとうございます。
やはり何かしらの機能が削除されていたのですね。
私としては、今の機能を削除する必要はないと思うのですが・・・・。
何かしらの意図があったんでしょうかね?
書込番号:5600181
0点

>更新期限がきたら2007に乗り換えるのか、それとも更新料を払うのか
えーっと2006パッケージ版ですが、
更新期限が近づきますと更新を推すメッセージが現れます。
この「更新」とは最新の2007版ではなく、引き続き2006版になります。
2006版のままでもLiveUpdateは出来ますから、そのまま使っていても良いのですが、
セキュリティーソフトは毎年、何らかの新機能を搭載してきますので、
2007版(ダウンロード版orパッケージ版)にチェンジされるのが宜しいのかもしれません。
私は3ヶ月期限付きを使った事がないので、こちらでも更新を推すメッセージ
が出るのか?はわかりませんけどね。
書込番号:5600887
0点

ARCH ANGEL&STRIKE FREEDOMさん、レスありがとうございます。
更新期限までにはあと2ヶ月ほどありますので、それまではこのまま使い続け、更新期限が近づいたら2007年版に乗り換えようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5603333
0点

私も同様の環境です。
ダイナブックに入ってました。
2007にしたいのですが、商品を購入して
上書きしたらいいのでしょうか?
プロダクトキーとかわからないんですが・・・・
書込番号:5609837
0点

当方、PCをリカバリーしたらまた期限が3ヶ月に戻りましたけど、これってまずいのかなぁ
書込番号:5614791
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





