
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2008年2月7日 00:34 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月17日 02:17 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月14日 13:12 |
![]() |
1 | 5 | 2007年11月20日 22:33 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月28日 19:25 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月23日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360
ご質問します。先週体験版ダウンロードして動作良好なので、使用しているのですが、今日パッケージ版購入したので継続したいのですが、パッケージ版に入っているCDロムは再度インストールしなければダメなのでしょうか、またパッケージに入っていたキーを入力すれば、CDロム、インストールしなくても、キーだけ入力すれば、継続可能でしょうか、ご教授下さい。宜しくお願いします。
1点

みるく1312002さん、こんばんは。
>インストールしなくても、キーだけ入力すれば、継続可能でしょうか
可能だと思います。私はNorton Internet Security 2008使用者ですが、NIS2007の時に試用版にプロダクトキーを入れてみました。
適用後、「有効期限」が試用版インストール時から数えて365日になるかと思いますが、入れ直しの手間はかからないのでご検討してみてはいかがでしょう。
書込番号:7347891
1点

みるく1312002さん こんばんは
ついさっき、Norton 360の体験版入れたばかりです。
F-18ホーネット撮りたいなさんの仰るように大丈夫ですよ。
Norton 360のメイン画面で、オプションを選ぶと
「すでにこの製品を購入しました。下のフィールドにプロダクトキーを入力します(K)」
というのがありますので、そこでプロダクトキーを入れれば
わざわざCDをインストールしなくても、O.Kです。
書込番号:7347958
1点

インストールしなくても良いのですね、早速延長してみま〜す。
ご親切な回答どうもありがとうございました。
書込番号:7353322
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360
掲示板を見ていると、Norton360はとっても重くて使いにくいみたいですね。そうとは知らず買っちゃいました。今まで使っていたNorton Anti-Virusの更新期限が切れたので、その代わりにと思った次第です。私はAnti-Virusの機能だけ使えればいいのですが、Norton360って、Anti-Virusだけをカスタムインストールすることは出来ないのでしょうか?Norton360を全部インストールしてしまうと重そうなので。。。。
0点

誰も書き込まれないようなので。私は「Norton Internet Security 2008」のユーザーなのですが、そちらのマニュアルを読むと「カスタムインストール」等の選択肢が表示されていないので個別のソフトだけのインストールは難しいと思います。
また、お使いのPCの大まかなスペックも書いておかれるとよろしいかなと思います。スペックが高ければ問題なく使える可能性が高く、逆にスペック的に気になる水準ならアドバイスをもらえると思います。
ただ、せっかく購入されたのですから一度インストールして動作確認してみたらいかがでしょう(念の為大事なデータやメール、メールアドレス、お気に入り等のバックアップをした上で)。
もし「Norton 360」を動かしてみて、また不具合対応をしても満足しない結果に終わった場合、下記で返品に応じてもらえるそうです。
シマンテック社では 60 日間の返金保証
シマンテック社では 60 日間の返金保証を行っています。・・・
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/products/overview.jsp?pcid=os&pvid=n3601
(レシートあるいは購入証明が必要、返金は約2ケ月ほどかかるそうです)
「Norton 360」が安定して機能すればよし、お使いのPCにあわないなら返品して「Norton Internet Security 2008」又は「Norton AntiVirus 2008」、もしくは他の製品を購入されると良いと思います。その間動作確認も兼ねて「Norton Internet Security 2008」体験版等入れてみてはいかがでしょう(もちろん他社の物でも良いと思います)。
体験版ダウンロード(試用期間は15日間だそうです)
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp
「Norton Internet Security 2008」や「2007」の方の板で不調の方のアドバイスをしていますが、個人的には家の下記3台のPCで安定稼動しています(OSはWindows XP)。
PentiumV 1.2GHz メモリー512MB、PentiumW 2.4CGHz メモリー2048MB、Core Duo 1.66GHz メモリー1GB。
他のソフトとしては個人的にCANON SYSTEM の 「ESET Smart Security」に注目しています。初心者向きではないとの書込みが多いですが、こちらのアンチウィルス単機能版の「NOD32」試用版を昨年予備機の「Pen3 500MHz」の旧型PCで操作したところ動作が軽く好感が持てました。「Internet Security」タイプの製品初年と3PCサポートではないので様子を見ていま・・・。
体験版ダウンロード(こちらの試用期間は30日間だそうです)
http://canon-sol.jp/product/ess/trial.html
書込番号:7245973
0点

F-18ホーネット撮りたいなさん、お返事ありがとうございます(*^^*)。誰もお返事くださらなかったのに、実に丁寧にお返事くださって、感謝感激です。私のPCはノートパソコン(VAIO)で、CPU Centtino 2.13GHz、メモリ1GB、Windows XP Home Editionです。今までNorton Anti-Virusは安定稼動していました。アドバイス頂いたとおり、思い切ってNorton360を一度インストールして、試してみたいと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:7253366
0点

ko.mura9さん、こんばんは。喜んでいただけて何よりです。
PCのスペックを拝見しますと、ノートン360でも良さそうですし(こちらは詳しくなくてすいませんが)、Norton Internet Security 2008の方はうちの兄の「Core Duo 1.66GHz メモリー1GB」よりスペックがやや上で、OSがシマンテックでも対応慣れしているWindowsXPですね。
追加のアドバイスですが、万一ノートン360が満足いかなかった場合、360アンインストール後、他のソフトへの変更の前にProgram Files内の「Symantec」内のノートン360関連のフォルダーは一旦削除した方がよいかと思います。フォルダーやレジストリー内の残余モジュールは時に不具合の元になるので・・・
書込番号:7256955
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360
Norton 360を使用しています。外付けバッファーローLS-500GLのファイルチェックをしたいのですが、できるのでしょうか?やり方がわかりません。ご教授ください。
0点

mk0268さん こんにちは
Norton360では、個別にスキャンは確かできないと思いましたので
外付けHDDをつないだ状態で、完全スキャンをするしかないのでは?
それとも、ドライブごとぐらいではできるのかな?
このへんは、Norton360を使用してないのでわかりませんけど。
ヘルプやマニュアルには、書かれてないのでしょうか?
書込番号:7206624
0点

型番からしてLAN接続タイプですね。
360がネットワークドライブに対応しないならば無理ではないでしょうか。
書込番号:7209118
0点

私は「Norton Internet Security 2008」のユーザーなので360の操作は詳細にはわかりませんが、「マイコンピュータ」を開き「LS-500GL」名のアイコンを確認し、そこにマウスを置いて右クリックしスキャンを実行できれば可能かと思います(私のPCでは「Norton Internet Security でスキャン」とでます、外付けUSBカードリーダーで試してみました)。
書込番号:7245692
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360
ノートンインターネットセキュリティー2007とシステムワークスを使用していたのですが
期限切れが迫ったので 2008と思っていたところ シマンテックサイトのお勧めに釣られ
オールインワンノートン360に誘導されました これは素晴らしいと早速…
重ければ重いほど セキュリティーがしっかりしていると自分に言い聞かせていたのですが…
自分の中でシマンテック神話がガタガタと崩れ落ちています
購入前にもっと評価などを調べれば良かった と後悔先に立たず の状態です
もう少し 様子を見てみますが そろそろ限界です
殆どの機能が メンテナンスフリー = 細かな設定が出来ない
バックアップ機能などは 絶対にシステムワークスの方が使い易い
なぜか、セキュリティーに関して 今一信頼できない
総合スキャンしても 危険度の低い脅威として無視 しか表示しない
クリーンアップ機能など 単なる履歴の削除とファイルの削除を
しているだけ ツールのインターネットオプションでやったほうが早い
最適化に掛かる時間が短すぎる(これって 単にドライブのクリーンナップでは?)
また、
何故、更新のたびに再起動しなくてはいけないのか
そして、なによりも ここは商売丸出し的傾向を強く感じる
乗り換え検討中
もしかしたら、これを開発したのは商標だけを借りたシマンテック以外の
会社なのでは…とか いろいろ懸念を感じています。
よそのサイトなど見て
これを良いと評価する人が居ること自体 不思議だと思うくらいです
クリック&スクロールもワンテンポ遅いし…
我慢した方が良いのでしょうか?
0点

zx_12rさん こんばんは。 試されますか? 毎日長時間NETに繋いでます。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/freeprotect.html
書込番号:6984424
0点

御親切にどうもありがとうございました
早速 マイクロソフトでフルスキャンしてみました ウイルスソフト スパイソフトなど
には一切の感染は見当たりませんでした
ノートン360の更新のたびに なんとなく最近は使い易くなったような
感じがします。 ただ、クリックやスクロールがワンテンポ遅れているような
感があります
ちなみに 私のパソコンは ノート型で
ハード 60G その他 外付けハード多数
メモリ 1.028G
CPU セルロン 1.5G
通信 VDSL (マンションタイプ光)
インターネット接続速度 USENで測定 17〜20Mbps http://www.usen.com/speedtest/top.html
乗り換えるとすれば ノートンセキュリティー2008にノートンシステムワークスを
併用しようかと 思案中です
書込番号:6990458
0点

複数のセキュリテイソフトが混在すると不都合が起こるようです。
しっかり削除後に有料無料といろいろ各社からのをお試し下さい。。
書込番号:6990506
0点

アドバイス 有難うございます
アップデートを手動でしても 失敗しました の表示ばかりです
ノートンi セキュリティー2007では在り得ないことでした
個別のスキャンも出来ないし ノートン派だったのですが
時代が変わってきたのでしょうね 色々と試してみます
書込番号:6994762
0点

ノートン360をとりあえずアンインストールして
現在、他社の体験版を使用しています
このノートン360の狙いがなんとなく分かってきました
これは 以前使っていたノートンインターネットセキュリティー2007と
シマンテックの傑作品システムワークスが合体した商品です そして
さらに簡略化という 良い意味で初心者用(僕も知識は初心者ですが)
悪い意味で設定省略した つまり細部の設定をしたくても出来ない物と
割り切り使用するソフトですね
シマンテックのシステムワークスが詳細なgo back機能やシステム最適化や
クリーンアップなどノートンセキュリティーと併用できる傑作品だと思っていたので
むしろ システムワークスだけに未練があります…
そのためにはインターネットセキュリティー2008も視野に入れています
あ、ノートン360には一切未練はありません
さようなら ノートン360という感じですね
書込番号:7008381
1点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360
ノートン360を導入してから、PCのロックを解除しようとCtrl+Alt+Delを押しても反応なしの状態になることがあります。その時HDに盛んにアクセスしています。
私の勘違いで、PCそのものの不具合なんでしょうか。でも何かノートンの「大きなお世話」のせいのような気がして…。どなたか同じような経験された方おられませんか?対処法等があれば教えてください。お願いします。
PS、近々カスペに変えようと思ってます。
0点

gure4さん こんにちは。 確かめられるなら一旦削除、もしくはスタートアップ項目から削除して再起動後にCtrl+Alt+Delを押して見てください。
( 私は下記です。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/freeprotect.html )
書込番号:6915267
0点

ご教示ありがとうございます。あれからいろいろ試してみました。するとどうも私の勘違いのようでした。キーボードの物理的故障のようです。(^_^;)
いまUSB接続のキーボードで打っています。お騒がせして申し訳ありませんでした。
m(_ _)m
書込番号:6916452
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360
おはようござます
前回同様お教えください。ショッピング等メルアドパスワード
入力時に
セキュリティの警告
このサイトのセキュリティ証明書は取り消されています
このサイトを信頼すべきではありません
上記の警告がでて先に進めません。従来のノートンではこのような
事はありませんでした。どのような意味かお教え下さい。ヨロシク
0点


このエラーメッセージのことですか?
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/norton360-jp.nsf/jdocid/20070326170253991?OpenDocument&lg=ja&ct=jp&seg=hho&src=jp_hot
書込番号:6567133
0点

書き込んで頂き有り難う御座いました。
メーカーサポートが苦手なもので、・・・
解決のヒントが見つかり助かりました。
書込番号:6569256
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





