Norton 360 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton 360のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton 360の価格比較
  • Norton 360のスペック・仕様
  • Norton 360のレビュー
  • Norton 360のクチコミ
  • Norton 360の画像・動画
  • Norton 360のピックアップリスト
  • Norton 360のオークション

Norton 360ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Norton 360の価格比較
  • Norton 360のスペック・仕様
  • Norton 360のレビュー
  • Norton 360のクチコミ
  • Norton 360の画像・動画
  • Norton 360のピックアップリスト
  • Norton 360のオークション

Norton 360 のクチコミ掲示板

(367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton 360」のクチコミ掲示板に
Norton 360を新規書き込みNorton 360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アンインストール

2008/05/23 15:33(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

スレ主 kimiyasuさん
クチコミ投稿数:144件

どうもマシンが不安定になるので、プログラムの追加と削除からアンインストールしましたが
、「Symantec」で検索すると10個弱ファイルが出てきますが、これらを残して別のウイルス
ソフトのインストールを実行しても問題ないですか?
レジストリも消しました。
上の10個弱のファイルには壊れていますと表示されているものもありますが、これも手動
で削除しても良いですか?

Norton削除ツール(Norton Removal Tool)があるようですが、ノートン360をアンインストール
してから実行するのは危険ですか?

別のウイルスソフトをインストールするには、前のウイルスソフトを削除せよと、どのソフト
にも書かれていますので質問しました。

書込番号:7844586

ナイスクチコミ!1


返信する
ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件

2008/05/23 16:40(1年以上前)

スレ主さんが言う、Norton削除ツールは、別名というか、総称というか・・・「完全削除ツール」なんていわれたりします。
完全削除ツールは、普通ソフトをアンインストールしてから、行うものなので、気にしなくて実行していただければOKです。
ちなみに、何故こういった類のツールがあると言いますと、あまり詳しくないので推測程度に話しますが、
どうやらソフトを案インストールするだけで更新されていく時にインストールファイルみたいなのが残ってしまうみたいです。
今回の場合はNortonをアンインストールしただけでは、更新ファイルは削除されないのです。
そして、この残ったファイルが別のセキュリティソフトなどをインストールした時に、なんらかで悪さをすることがある。
みたいです。あくまで私の推測ですが、確かに悪さはします。私も一度これのせいでインターネットに繋がらなくなったことがあります。

書込番号:7844747

ナイスクチコミ!1


MS-DOSさん
クチコミ投稿数:211件

2008/05/23 16:49(1年以上前)

他にSymantec社のアプリを使っていないなら、削除しても問題ないと思います。
こう言う当方も、NIS2007から他社に変更した時にアンインストール実行してから
残存フォルダ(ファイル)を隠しファイル、フォルダを表示させ手動で削除。
レジストリも検索「Symantec」で探して削除しましたが、特に問題はなかった
ですよ。

書込番号:7844772

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimiyasuさん
クチコミ投稿数:144件

2008/05/23 18:03(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:7844978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動バックアップ機能について

2008/05/03 00:36(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

こんばんは。
ノートン360にバックアップ機能がありますが、現在2台のPCにインストールしておりそれぞれのバックアップをとりたいのですが1台の外付けHDDに2台分のバックアップを別々に取ることはできますか?
バックアップファイル名が同じなのでどうしたら別々にバックアップできるかわからず悩んでいます。
よろしくお願いします。

書込番号:7754466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/05/03 01:44(1年以上前)

Norton 360の使い手じゃないので、的外れかもしれませんが、
保存先のHDDにディレクトリ(フォルダ)を2つ作り、バックアップ先を各々のフォルダを
指定すれば良いのでは?
フォルダ名をパソコン名にすれば、ファイル名が一緒でも区別がつくし。

書込番号:7754738

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

2008/05/04 13:35(1年以上前)

ありがとうございます。
保存先にフォルダが指定できるとは知りませんでした。
今までは保存する先にHDDを指定するところまでしか意識していなかったので、やってみます。

書込番号:7760714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/05/04 15:22(1年以上前)

>保存先にフォルダが指定できるとは知りませんでした。

 最初に断りましたが、使い手じゃないので、
 フォルダ指定が出来るかどうかは解りませんよ。

書込番号:7761009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Norton 360

2008/04/15 13:46(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

クチコミ投稿数:67件

こんにちは。始めて書き込みさせていただきます。

今までノートン360を使用していましたが、ページの切り替えがやたら遅くイライラしてましたが
無償アップデートがあり、ページの切り替えもスムーズになるということでしたので2.0にアップデートしました。

確かに切り替えは早くなりましたが、今度はマウスのホイールでのスクロールがコマ送りみたいになってしまい
またまたイライラしています。この症状はネットのページでのみです。

なぜこのようなことになってしまうのでしょう。

おわかりになる方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

インターネットオプションでの詳細設定で「スムーズスクロールを使用する」にチェックしてます。

書込番号:7677100

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/04/16 19:19(1年以上前)

愛車はアドレスさん こんばんは

ちょっと古いですが、こんなのありましたけど
参考になりますか?
http://okwave.jp/qa1454453.html

書込番号:7682309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/04/17 22:44(1年以上前)

熱い男が大好きさん、こんばんは。レスありがとうございます。

返事遅くなりすみません。

教えていただいた方法で試してみましたが直りません。

システムの復元で試してみても駄目です。

Norton 360 2.0をアンインストールして直ったら、やはりこのソフトに
問題があるのでしょう。今度時間があるときに試してみます。

原因がわかりましたらまたここにアップしたいと思います。

書込番号:7687632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/05/01 22:05(1年以上前)

報告が遅くなってしまいました。

 シマンテックのサポートにメールで問い合わせました。
「Norton360の機能をすべて無効にして改善するようだったら、1つ1つ元に戻していき、
現象が発生したところをメールで教えてください」
「それでも改善しないようだったら、PCメーカーに問い合わせるように」
と言われ機能を全て無効にしたが改善しない…

 PCメーカーに問い合わせたところ、常駐ソフトが原因ではないかとのことだったので
システム構成ユーティリティからスタートアップ、すべて無効にしたら改善しました。
なのですべて無効の状態から1つ1つチックマークつけていき再起動を繰り返しました。
この作業が一番しんどかった…
結果、マウスの「EM_EXEC」というファイル?が原因でした。
とりあえず原因がわかって、問題も改善したので良しとします。
いずれマウスのメーカーのサポートに聞いてみたいと思います。

熱い男が大好きさん、この度はありがとうございました。

書込番号:7749049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

スレ主 cremaさん
クチコミ投稿数:3件

PCのスペックによっても変わる「重い軽い」があると思いますので皆さんのPCスペック明記の上情報が知りたいです。
私は今は1台なのでBIGLOBEのセキュリティMcAfeeを使っています。PCの立ち上がりも早くSiteAdvisorも心強いです。ウイルススキャンの時間がかかる事意外は満足はしてます。
しかし2台になると金額がかさむのでこの機会に3台まで使えるNorton360かウイルバスター2008かMcAfee(すべて2008年版のオールワンタイプのダウンロード版を希望)で各サイトをグルグルまわり悩んでいます。↓このスペックの2台ですが大丈夫でしょうか・・・是非アドバイスお願いします。

1台は
PentiumM740 1.73GHz
メモリー:1GB
ハードディスク:100GB

もう1台は
Core2 Duo T9300(2.50/6/800)
メモリー:4GB
ハードディスク:500GB

書込番号:7576577

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/24 09:23(1年以上前)

cremaさん こんにちは

スペック的には、2台とも問題無いと思いますよ。
(OSが書いてませんが、両方ともXPかVistaですよね?)
ただ候補にあげられたソフトは、どれも体験版がありますので
自分で試されたほうが良いと思いますけど。

他の人に聞いてもスペックだけでなく、感じ方も違うと思いますので。
あと、他の人が動作などが問題無くても、cremaさんの環境で問題無いのかもわかりませんし。
購入されてから、あちゃ〜失敗したとなるよりも試されといた方が
良いのでは?
(いろいろ試される前に、念のためバックアップはされといてくださいね)

また、Norton 360 ver.2.0を試されて自分には必要ない機能があるのでしたら
NIS2008も3台まで使えますので、そちらも選択肢に入れてみるのも良いと思いますよ。

書込番号:7579602

ナイスクチコミ!1


スレ主 cremaさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/24 18:19(1年以上前)

ありがとうございます。(表記もれXPとVISTAです。)一応スペックには問題ないとの事で安心しました。Norton 360よりNIS2008の方がいいのかな・・・軽いからかな。マカフィーは使用してるのでノートン勢を無料体験してみます。ウイルスバスターは無しにしました。

書込番号:7581209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/25 14:48(1年以上前)

>Norton 360よりNIS2008の方がいいのかな・・・軽いからかな。

いえ、NISを使用している人にとっては、Norton 360は
ちょっと細かい所で不満があると言うか・・・。
(詳しいことは、書き込み番号[7544549]で楽我記(RakuGaki)さんが、書かれています。)

でもNortonが初めての人は、あまり感じないかも?しれませんけど。

書込番号:7585188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

クチコミ投稿数:168件

NortonSystemWorks2005を使用しています。
 先日、突然アクティブ化しなさいと言うようなメッセージが現れ、それを行おうとすると失敗し、「このプロダクトキーでインストールできる数を超えました。詳しくは下のWebサイトを参照してください。」と言うメッセージが出ます。サイトを見ると、電話をかけて何かをするようです。ところが、シマンテックのサポートは日本語が伝わりにくい?ようなことが言われていますし、電話して解決するのか新規購入をすすめられるのかわかりません。

 そこで、質問なのですが・・・
1)サポートへ電話するとどんなことを教えてもらえるのでしょう?どなたかこの症状を経験されたことがあられる方はいらっしゃるでしょうか?

2)訳のわからない電話の回答ならば、このNorton360にしようと思っております。しかし、先日Ver2.0の案内がありました。今、店頭販売されているNorton360を買うと、2.0に無償バージョンアップのようなことはあるのでしょうか?Symantecホームページでは、見付けられませんでしたが・・・。

3)ここに書き込まれている情報からですと、このソフトはいろいろと問題ありそうですが、うまく機能・動作している方もいらっしゃるようです。2.0のダウンロード版をお使いの方の使用感が聞けたらと思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:7535622

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/15 13:24(1年以上前)

1、良くあることらしいからすぐ対応してくれる
上限回数のロックを外してくれるだけ

2、まず電話したら?SystemWorksのロック外してもらえばまた使えますが・・・

書込番号:7535876

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/15 18:53(1年以上前)

Taroimotarokunさん こんばんは

1)私前に、そのメッセージが出て電話しましたよ。アクティブ化ができないと告げて
自分のプロダクトキーを相手の方へ、告げれば後は向こうでアクティブ化が
できるように、してもらえますよ。

ただ電話に出られる方が日本人ではないので、はっきりと伝えないとなかなかうまく伝わらないかもです。
私の時は、5分ぐらいで終了しました。

2)Norton 360 ver1.0から2.0は無償でバージョンアップできるみたいですよ。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/norton360-jp.nsf/jdocid/20080229165432991?OpenDocument&lg=ja&ct=jp&seg=hho&src=jp_hot


3)とりあえず、今日ver.2.0の体験版入れてみましたけど
ベータで試用してた時に、私の環境ではFDDが、ガガガとうるさかったんですけど
製品版では、直ってましたね。
体験版がありますので、興味があれば試されてみては?
(他の人が、問題無くてもTaroimotarokunさんの環境ではどうかはわかりませんから)

書込番号:7536925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2008/03/16 05:49(1年以上前)

Birdeagleさん、熱い男が大好きさん、書き込みありがとうございます。

1)については、良くあることなのですね。上限回数のロックを外すくらいなら、最初からはずしておいてくれれば、我々ユーザーとしてはもっと気軽に使えるのに・・・と思ってしまいました。5分もかかるのも困ったものですね。電話がつながる時間帯は勤務時間。その隙間にこそっと電話してみます。大丈夫かな?

2)については、とりあえず、NortonSystemWorks2005をアクティブ化して、2.0発売後の情報収集してから考えたいと思います。

 早速明日にでも、やってみます。情報ありがとうございました。

書込番号:7539582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2008/03/17 17:55(1年以上前)

とりあえず報告を。

 本日、13時過ぎにシマンテックへ電話を入れたところ、十数秒でつながりました。
たどたどしい日本語ながら、一生懸命に対応してくださり、アクティブ化キーを伝えると
「10分後にもう一度アクティブ化してください。」と言われ、割とスムーズに完了しました。携帯からでしたので、140円+情報料?がかかりましたが・・・。
 そして先ほどアクティブ化したところ、問題なく復活しております。Birdeagleさん、熱い男が大好きさん、ありがとうございました。

 ところで、いろいろとお話しを伺うと、このシステムは、ワンユーザーのはずの商品をいくつかのPCで使ったりする事への対策なのですね。ソフトの不法使用対策を確認するために、私も、「何台のPCにインストールしていますか?」とか、「再インストールをしましたか?」と聞かれました。もちろんやましいことは何もないので、正直に1台のPCに何回も再インストールしたことを告げると、問題なくロックをはずしてくれました。いい勉強になりました。

 しかし、Norton360 Ver2.0には関心がありますので、引き続き情報収集をしていき、場合によっては乗り換えようとも思います。また、よろしくお願いします。

書込番号:7546540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/04/03 08:35(1年以上前)

熱い男が大好きさん
参考になりました。ありがとうございます。
以前よりサクサク動くようになりました。
助かります、ほんとに。
IEの「戻る」などは、ワンテンポ遅れて表示されていたが、2.0にしたらパッと出るようになりました。
一時期はサクサクしないので、360→NIS2008にしようかと、迷っていたほどです。
サポートが切れたら、また360にしようと思っています。

書込番号:7624103

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/04/03 22:22(1年以上前)

Fスペンサーさん こんばんは

ちょっとびっくりしましたけど、快適になったようで良かったですね。
まだちょっとNIS2008に比べると、細かい所で不満はありますけど
ver.1.0よりは、だいぶマシになってますよね。

書込番号:7626508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックアップ機能について

2008/02/14 10:52(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

スレ主 harehoreさん
クチコミ投稿数:3件 Norton 360のオーナーNorton 360の満足度4

ノートン360を使用して数ヶ月たちますが、全体的には不満無く使用しています。昨年、PCを購入し、はじめは、プリインストールのインターネットセキュリティの90日間試用版を使用していたのですが、期限切れになるのを機に、バックアップ機能付きの本製品に乗り換えることにしました。しかし、最近気がついたのですが、バックアップ先のフォルダを確認すると、バックアップは同期ではなくて、新しいファイルがどんどん追加される形で保存されているようです。そこで質問ですが、これは、本製品の機能上、仕方のないことなのでしょうか?同期形式のバックアップを目指すのであれば、他のソフト(フリーも含めて)を探すしかないのでしょうか?以前はMacを使用していて、sychronize proというソフトを使用しており、同じ感覚でバックアップできるものかと勘違いしていたようです。コメントをいただけるとうれしいです。

書込番号:7389257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Norton 360」のクチコミ掲示板に
Norton 360を新規書き込みNorton 360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton 360
ノートンライフロック

Norton 360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Norton 360をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング