Norton 360 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton 360のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton 360の価格比較
  • Norton 360のスペック・仕様
  • Norton 360のレビュー
  • Norton 360のクチコミ
  • Norton 360の画像・動画
  • Norton 360のピックアップリスト
  • Norton 360のオークション

Norton 360ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Norton 360の価格比較
  • Norton 360のスペック・仕様
  • Norton 360のレビュー
  • Norton 360のクチコミ
  • Norton 360の画像・動画
  • Norton 360のピックアップリスト
  • Norton 360のオークション

Norton 360 のクチコミ掲示板

(367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton 360」のクチコミ掲示板に
Norton 360を新規書き込みNorton 360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

バックアップ機能が最悪!

2009/08/06 01:52(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

スレ主 macsanさん
クチコミ投稿数:1件

ウィルスとFWは特に問題なく快適に動いてますが、バックアップ機能に関しては完全にPC初心者向け、もしくはホームユースです。仕事でのご利用にはお気を付け下さい。
具体的な事象は、
バックアップの対象フォルダやディスクの指定に加えて、ファイルの拡張子を細かに設定しないと、HTML、PHP、CGI、ini、etc... あとベッキーメールのメールボックスファイルなどは勝手にスキップされ、一般的によく使われる拡張子のファイルしかバックアップをとってくれません。
大切なデータが復元できずに困っております。

また、バックアップの設定中も、フォルダを一つ指定するだけで毎回全ファイルの検索が走る感じで、CPU使用率が100%のまま10〜20分くらい「応答なし」状態になります。
バックアップの設定をするだけで1時間近く掛かりました。。その上大事なファイルがスキップされてしまい最悪です。

書込番号:9958945

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いがわかりません

2009/02/01 19:38(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

スレ主 hyloさん
クチコミ投稿数:17件

Norton 360で、無印とプレミアエディションの違いってどこなのでしょう?
メーカーページ見ても違いがわからないです。
どなたかよろしくお願いします

書込番号:9025739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/02 02:39(1年以上前)

Amazonの説明によると…

プレミアエディションには、総サイズ222MBのノートン・ファイター限定特典を付属(スクリーンセーバー、壁紙、高画質ムービー)。
また、パッケージ・CD-ROM盤面にノートンファイターの絵柄を採用。
オンラインストレージ10GB付き。限定1万本。

…だそうです。

ちなみに、『ノートン・ファイター』というのは、ノートンをアニメヒーローに擬人化したモノみたいですね。
…それが『トロイの木馬』の怪獣をやっつける、みたいな?
お子様向けでしょうか? それにしては価格が倍ってのはなんなんでしょね。

書込番号:9028027

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyloさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/02 15:28(1年以上前)

ありがとうございます
無印買います

書込番号:9029465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

重い、遅い、検知も駆除もできない

2008/08/24 21:24(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

スレ主 flopさん
クチコミ投稿数:5件

これ、友人のPCでウイルスを全然検知できてなくて、
avastのHomeライセンス版と差し替えたら軽くなるわ駆除もきちんとできるわ…
買った人は今すぐアンインストールした方がいいですよ。
同じお金を払うにしてもいい物が他にいっぱいあります
(ウイルスバスターは重いですがノートンよりは検知がマシです)。
ノートン360は自動更新も自動のスキャンも全く信用できません。

書込番号:8248377

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2008/08/24 22:07(1年以上前)

>ウイルスバスターは重いですが

全然重くないですー。

書込番号:8248641

ナイスクチコミ!0


スレ主 flopさん
クチコミ投稿数:5件

2008/08/25 01:05(1年以上前)

一つ訂正しますね、ウイルスバスターは3年ほど前のバージョンまでしか知りませんでした、
最近のは軽いのかもしれませんね、すいません。

ケチ付けてるだけと思われてそうなので念を押しておきますが
ノートン360がウイルスを検出できてなかったのは事実です。私なら買いません。

書込番号:8249708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/08/25 11:20(1年以上前)

NIS2008ユーザーです。
参考までに検出できなかったウィルス名を教えていただけませんか?

書込番号:8250652

ナイスクチコミ!3


FULLSevenさん
クチコミ投稿数:19件

2009/03/09 22:49(1年以上前)

ウイルスバスター2008と比較したら
ウイルスバスター2009は重すぎるavastに変更したら軽かった

ノートンもバスターも大差ないですからね。

書込番号:9220224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

更新処理に注意が必要

2008/08/18 23:01(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

クチコミ投稿数:68件

おととい、「更新サービスの確認。残り30日です。保護を確実にするために今すぐお申し込みください。」<申し込み>とオレンジ色で表示されました。
そのまま、<申し込み>をクリックしてカードで追加プロダクトキーの購入手続きをすませ、シマンテックからのメールが来ました。
メールに記載のUCRから注文番号と私のメールアドレスを入力しても「注文番号が違っています」と出て、先に進まないので今日サポートセンターに電話しました。
回答は
1.メール記載のUCRはダウンロードの申し込み用なのでプロダクトキーのUCRではない。
2.あなたは自動更新の製品を購入していたので今回の申し込みは必要ない。
3.すでに自動更新の案内メールを送っている。

・・・・申し込みが不要な自動更新の製品なら「今すぐお申し込みください」なんて画面に出さないで欲しい。メールを見ないまますぐ申し込んだので今回の申し込みはすぐ取り消して欲しいとお願いしても、自動更新してからでないと出来ないと拒否されました。

自動更新を確認してから、サポートセンターに電話して依頼しないとだめだそうです。
カードで引き落としされるので日にちが経ってから連絡するのは不安です。

トラブルがあったときにホームページを見ても電話番号等の連絡先がわかりづらく、
電話もなかなか繋がらないしメールでの照会も出来なくて、すごく手間がかかりました。
もっとわかりやすく簡単に手続きや照会が出来るようになって欲しいです。

他の商品に変えたい・・・

書込番号:8224107

ナイスクチコミ!1


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/08/18 23:50(1年以上前)

他のパッケージソフトなどの有料や無料ウイルスソフトの対等
ネットなどでの悪評の書き込み、重いとかいろいろ
必死なんです、わかってあげてください。

書込番号:8224378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2008/08/18 23:57(1年以上前)


シマンテックも、サービスと質が落ちたなぁ

あとは、いつ沈むか…

書込番号:8224415

ナイスクチコミ!2


veelanさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/27 22:41(1年以上前)

先日、更新催促の表示のままに更新サービスをコンビニ決済で購入しましたが、どうしても製品に反映されず、サポートその他を駆けずり回って確認してみたら2009に対応している方を購入していた模様…
購入してから七日以上経っているのでお金も戻ってきません。(というかデータは返品・返金していないと書かれていました)
まず始めにサービスを買う時期が遅かったし、忙しさにかまけて確認するのが遅かったのも悪かったのですが、サポートがよくある質問と電話のみ、それも平日の10:00〜17:00なのも残念に思いました。
私は学生なので、その時間は家から離れなければならず、家族はパソコン関係のことはわからないので(私も初心者みたいなものですが)どうしようもありませんでした。

返品・返金はデータの授受だから仕方ないにしても、ユーザーからの連絡に対応する門はもっと広げていいと思います。
やはりシマンテックさんは企業用で、個人(というか学生)のことは考えてないのでしょうか。
銘柄に釣られて奮発してしまった自分が恥ずかしいです…。

書込番号:8422110

ナイスクチコミ!3


*hajime*さん
クチコミ投稿数:13件

2008/10/27 18:01(1年以上前)

私もシマンテックさんに
数千円の無駄金を納めてしまいました。
どうしても時間がない時などありますが、
暇を見つけて選ぶ製品や手順などを確認してやった方がいいです。
メーカー側からすれば
こちらのミスに過ぎないのでお金は戻りません。
更新もされません。

皆さん気をつけてください。

書込番号:8560426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

スレ主 piyouさん
クチコミ投稿数:16件

ノートPC使用時のデータ保存を、内蔵ドライブではなく、外付HDDで行っています。
外付HDDのデータを、ノートン 360で別の外付HDDにバックアップしようとしたところ、バックアップ設定(リムーバルディスクとして認識されます)までは出来るのですが、実際には、自動バックアップも手動バックアップも行われません。 外付HDDのデータは、ノートン360ではバックアップの対象外なのでしょうか。

ご教示いただけますと幸いです。



書込番号:8204016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2008/08/14 07:19(1年以上前)

よくわかりませんが、セキュリティソフトなので
ウィルス等でデータ破壊された際の復旧に備えて
PC内のデータを他のメディアにバックアップする
機能だけではないかと。
(すでに外付けにデータがあるのであればそこから
復旧できるので、そこまで対応は不要との考え?)

単純なデータのバックアップであればそのような
ソフトは色々ありますのでそれで対応すればいい
のでは。

書込番号:8205232

ナイスクチコミ!1


スレ主 piyouさん
クチコミ投稿数:16件

2008/08/14 17:09(1年以上前)

ヒデ@ミントさん、レスありがとうございました。

>セキュリティソフトなので
ウィルス等でデータ破壊された際の復旧に備えて
PC内のデータを他のメディアにバックアップする
機能だけではないかと。

なるほど、そうでしょうね。

バックアップ機能に期待して、ノートン 360を購入したのですが、
本格的なバックアップソフトを購入することにいたします。

本当にありがとうございました。

書込番号:8206728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アンインストール

2008/05/23 15:33(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360

スレ主 kimiyasuさん
クチコミ投稿数:144件

どうもマシンが不安定になるので、プログラムの追加と削除からアンインストールしましたが
、「Symantec」で検索すると10個弱ファイルが出てきますが、これらを残して別のウイルス
ソフトのインストールを実行しても問題ないですか?
レジストリも消しました。
上の10個弱のファイルには壊れていますと表示されているものもありますが、これも手動
で削除しても良いですか?

Norton削除ツール(Norton Removal Tool)があるようですが、ノートン360をアンインストール
してから実行するのは危険ですか?

別のウイルスソフトをインストールするには、前のウイルスソフトを削除せよと、どのソフト
にも書かれていますので質問しました。

書込番号:7844586

ナイスクチコミ!1


返信する
ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件

2008/05/23 16:40(1年以上前)

スレ主さんが言う、Norton削除ツールは、別名というか、総称というか・・・「完全削除ツール」なんていわれたりします。
完全削除ツールは、普通ソフトをアンインストールしてから、行うものなので、気にしなくて実行していただければOKです。
ちなみに、何故こういった類のツールがあると言いますと、あまり詳しくないので推測程度に話しますが、
どうやらソフトを案インストールするだけで更新されていく時にインストールファイルみたいなのが残ってしまうみたいです。
今回の場合はNortonをアンインストールしただけでは、更新ファイルは削除されないのです。
そして、この残ったファイルが別のセキュリティソフトなどをインストールした時に、なんらかで悪さをすることがある。
みたいです。あくまで私の推測ですが、確かに悪さはします。私も一度これのせいでインターネットに繋がらなくなったことがあります。

書込番号:7844747

ナイスクチコミ!1


MS-DOSさん
クチコミ投稿数:211件

2008/05/23 16:49(1年以上前)

他にSymantec社のアプリを使っていないなら、削除しても問題ないと思います。
こう言う当方も、NIS2007から他社に変更した時にアンインストール実行してから
残存フォルダ(ファイル)を隠しファイル、フォルダを表示させ手動で削除。
レジストリも検索「Symantec」で探して削除しましたが、特に問題はなかった
ですよ。

書込番号:7844772

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimiyasuさん
クチコミ投稿数:144件

2008/05/23 18:03(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:7844978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Norton 360」のクチコミ掲示板に
Norton 360を新規書き込みNorton 360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton 360
ノートンライフロック

Norton 360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Norton 360をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング