Norton 360 Version 2.0
[Norton 360 Version 2.0] 独自の個人情報保護機能を備えた総合セキュリティソフトの最新版
<お知らせ>
本製品の一部において、インストールされているPC上で、インターネットエクスプローラーが起動できなくなるなどの現象が確認されました。詳しくはメーカーページをご覧ください。



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360 Version 2.0
Norton360 ver2.0を買おうと思っていたのですが、唖然とするできごとが昨日発生しました。
Norton360 ver2.0もこんな仕様なのでしょうか?
当然更新期限が来た方はまだいないわけですが、お使いの方あるいは実情に詳しい方に、以下の★につき、お聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
[状況]
Norton360の1年の「更新期限が終了した」との警告メッセージおよび「更新手続き督促」メッセージが、先月あたりから出るようになり、Norton360 ver2.0を買う準備をしていたのですが、昨晩突然、「更新サービスを申し込むまで、すべての機能は動作しない」旨のメッセージ!が出ました。
長年、他社への浮気もせず、各種のバージョンの@NortonUtilities+NortonAntiVirus、その後、
ANortonSystemWorks+NortonInternetSecurityを使い続けてきましたが、VirusPatternFileの更新はできなくても、購入までの期間、すべての機能(更新期限内に取得したVirusPatternFileでのVirusScanも含む)が使えていたのに!、それすらできなくなってしまいました。
★Norton360 ver2.0も同じなんでしょうか? 今真剣に他社へ乗り換えようかと思っています。
今までも量販店で説明員されているSymantecの方に、質問してきましたが、納得いく返事が来たことがありませんでしたし。
[過去の不満]
Norton360以前は、NortonSystemWorks+NortonInternetSecurityを使用していました。
量販店のSymantec説明員に進められて購入したのですが、(a)お互いの機能が衝突し合い、インストールもままならなかったり、(b)動作がおかしかったり、(c)特に3ヵ月とかの期間限定Nortonアプリがプレインストールされているマシンだったりすると、アンインストールもままならなかったり、でした。
さらに、今後PCを買い増すことを話したら、2ライセンスパックを進められ買ったら、(d)最初にインストールした日で更新期限が決まってしまうということになってしまう憂き目に(2台目は3ヵ月しか使えず)。
Norton360も、「3つの機能が1パッケージされていてお徳ですよ」との説明員の言葉に促され、買ってみると、SystemWorksでサポートされていたような機能はほとんど殺ぎ落とされていて、とても同じ機能の統合パッケージソフトという宣伝に納得できないのです。
みなさん、お困りになっていないのでしょうか?
それともシマンテック離れが加速しているのでしょうか?
ご意見・アドバイスをお願いいたします。
書込番号:7698213
4点

ってか更新期限来て更新できなくなったアンチウイルスソフトなんて何の意味も持たないんだけど
入ってるだけで効果なし
だったら使えない方がマシ(普通の人なら買おうと考えるから)
下手に動いてると更新できなくても効果があると勘違いする人が出てくる
書込番号:7698246
0点

普通はとりあえずは期限切れでもとりあえず
使えるとは思いますが、Birdeagleさんが
仰っているようにウィルス定義ファイルが
更新されなければウィルス対策ソフトを
入れていてもあまり意味がないと思います。
それを防ぐ(ユーザーにアピールする)意味
でやっているのでしょうか?
それにしても、もう少し説明があればいいか
とは思いますが。
書込番号:7698308
0点

Atomic_Number_28_Nickelさん、こんにちは。
警告メッセージが出るのはどのソフトでも普通にあると思いますが、全機能停止とまでなると確かに戸惑いますね。
サブ機にプリインストールされていたNorton試用版(2003)ではそういう事は無かったのですが…
書込番号:7698428
0点

Birdeagleさん、ヒデ@ミントさん、カーディナルさん、
コメントありがとうございました。
> 更新期限来て更新できなくなったアンチウイルスソフトなんて何の意味も持たないんだけど
確かにその一面はありますが、少なくとも既知のウィルスやスパイウェアには機能するわけで、それすらも機能を殺されてしまったNorton360に唖然としたわけです。
どのメーカー、商品を選択するかは別として、早く購入するしかないですね。
なお、画像を投稿したつもりでしたが、「画像を貼る」ボタンを押し忘れ、アップされていなかったので、改めて添付トライします。また、顔アイコンの選択もミスっていたので、変更しました。
書込番号:7700338
0点

自己レスです。
今日、量販店でシマンテックの説明員の方と話をし、結論を出しました。
長年シマンテックに投資してきましたが、更新期限切れとなったNorton360で全機能停止という暴挙に出られたことから、Norton360v2を購入する決断がどうしてもできず、シマンテック社の製品は今後一切、購入しないことに決めました。
そして、ウィルスバスター(トレンドマイクロ社)やマカフィー、カスペルスキーなど、並行して検討してきましたが、本日「ウイルスセキュリティZERO(PC3台、最長10年間無料更新)」を某量販店で、4,130円+10%ポイント還元で購入しました。
結局、Norton360v2の話題に触れることなく、クチコミを終わります。
書込番号:7727173
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





