Norton AntiVirus 2009 のクチコミ掲示板

2008年 9月13日 発売

Norton AntiVirus 2009

ノートン インサイトなどを備えたアンチウイルスソフト(3台までインストール可能)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応OS:Windows ウイルス・スパイウェア対策:○ Norton AntiVirus 2009のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton AntiVirus 2009の価格比較
  • Norton AntiVirus 2009のスペック・仕様
  • Norton AntiVirus 2009のレビュー
  • Norton AntiVirus 2009のクチコミ
  • Norton AntiVirus 2009の画像・動画
  • Norton AntiVirus 2009のピックアップリスト
  • Norton AntiVirus 2009のオークション

Norton AntiVirus 2009ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月13日

  • Norton AntiVirus 2009の価格比較
  • Norton AntiVirus 2009のスペック・仕様
  • Norton AntiVirus 2009のレビュー
  • Norton AntiVirus 2009のクチコミ
  • Norton AntiVirus 2009の画像・動画
  • Norton AntiVirus 2009のピックアップリスト
  • Norton AntiVirus 2009のオークション

Norton AntiVirus 2009 のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton AntiVirus 2009」のクチコミ掲示板に
Norton AntiVirus 2009を新規書き込みNorton AntiVirus 2009をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

競合問題

2009/05/29 22:34(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2009

クチコミ投稿数:2件

はじめて書き込みします。
NAV2009とZoneAlarmが競合しログイン後フリーズする問題が発生していたのですが、現状の対応方法が分かりましたので皆様にご報告いたします。

対応方法1:NAV2009とZoneAlarmを最新のものにする。
NAV2009
16.5.0.134
ZoneAlarm
8.0.298.000

ZoneLabsフォーラム(英語)でもフリーズを解消できたとの報告数件アリ。
但し、ZoneAlarmの最新版は2009年05年29日時点で英語版のみ。日本語版は7.0.483.000ですのでご注意ください。


対応方法2:NAVのダウングレード
こちらは問題の先延ばし対策ですが、2009より前のバージョンへのダウングレードとなります。
シマンテックチャットサポートでやり取りになりますが、2008や2007へのダウングレードの手続きをサポート担当者が行ってくれます。
2007へのダウングレードでも2009を購入していれば3PC対応もOKとの回答を頂いております。


自分は、対応方法2で回避しました。
米国では同問題が昨年9月頃から報告されていましたが、日本ではあまり報告が無かったようで対応に時間が掛かったようです。

以下シマンテックの関連文章です。(文書IDでいつ頃から発生しているか検討がつきますね。)

日本語
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/kb/web_view.jsp?wv_type=public_web&docurl=20090521190226JP&environment=

英語
http://www.symantec.com/norton/support/kb/web_view.jsp?wv_type=public_web&docurl=20080916142729EN&ln=en_US


同問題に遭われている方のお役に立てば幸いです。

書込番号:9622317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 NAV2009UPDL版はプロダクトキー埋め込み?

2008/09/23 22:32(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2009

スレ主 口正さん
クチコミ投稿数:45件

やってしまった。(^^;)
まんまとシマンテックの罠にはまってしまった。

NAV 2008 UP DL の自動延長の案内がメールが来て、更新料金が税込\4.725 と、NAV 2009アップグレードDL 版と同じ料金なので、2008の自動延長を止めて2009アップグレード DL版を買ってしまいました。

NAV 2009のインストール途中で、まだ期間が残っている2008のプロダクトキーの入力を準備していたら、ノートンアカウントだけ聞いてきて、新しいプロダクトキーが表示されるものの変更不可。(2008の時は入力求めてきただろう?)

おかげさまで20日分パーになってしまいました。とほほ。

そうなら、そうと自動延長案内メールに書いてきてほしいし、ノートンアップデートセンターのリンクすらないのは、かなり腹立たしい。
その点ESETの方が、新IDとパスワードれるだけで残ってる分も含めて延長してくれるからすごく親切に感じます。(1IDで1台しかインストールできないのが残念です>NOD32)

そんなことなら、自動延長切らずにノートンアップデートセンターからNAV2009落とせば良かった。

使用感としては、「更新サービスを申し込む」のボタンだけががやたらと目立って押してしまいそう。2008に比べXPからVista変わったときのようにその他の重要な操作のボタンがわかりにくい。慣れの問題もあると思うけど。
上で佑伍さんが言ってられるけど、インバンドのファイヤーウオールは、取説の中にも記述がないことから、無くなったかもしれません。ファイヤーウオーが切り替わったことで一瞬IISがブロックかけられてびっくりしましたが。OSのファイヤーウオールなら設定に悩むこともないし、セキュリティーセンターのファイヤーウオールが立ち上がらないと言う苦情も聞かなくてすむので、これはこれで私は良かったと思います。

書込番号:8401869

ナイスクチコミ!2


返信する
pico22さん
クチコミ投稿数:38件

2009/08/02 17:46(1年以上前)

私の場合と同一かは不明ですが、有効期間中に誤って早めにソフトの申し込みをしましたが私はカード決済だったので、翌月に払い戻し手続きしてくれました。

書込番号:9943571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Norton AntiVirus 2009」のクチコミ掲示板に
Norton AntiVirus 2009を新規書き込みNorton AntiVirus 2009をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton AntiVirus 2009
ノートンライフロック

Norton AntiVirus 2009

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月13日

Norton AntiVirus 2009をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング