ウイルスバスター2002 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2002の価格比較
  • ウイルスバスター2002のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2002のレビュー
  • ウイルスバスター2002のクチコミ
  • ウイルスバスター2002の画像・動画
  • ウイルスバスター2002のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2002のオークション

ウイルスバスター2002トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月14日

  • ウイルスバスター2002の価格比較
  • ウイルスバスター2002のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2002のレビュー
  • ウイルスバスター2002のクチコミ
  • ウイルスバスター2002の画像・動画
  • ウイルスバスター2002のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2002のオークション

ウイルスバスター2002 のクチコミ掲示板

(647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスバスター2002」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2002を新規書き込みウイルスバスター2002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VB2002-2の使用限度

2001/12/12 16:06(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 チャバさん

VB20002を購入したいのですが、自宅に自分のPCと息子のPCがありADSLでLAN接続です、この場合はやはり2パックのVB2002-2の購入でしょうね。

書込番号:420141

ナイスクチコミ!0


返信する
ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/12 17:13(1年以上前)

420146もあわせると、
結局3台のPCに利用したいということですよね?
そうなると、ウイルスバスターの場合、3つのライセンスが必要です。
ウイルスバスター2002 2ユーザパック+ウイルスバスター2002 1ユーザパックを
購入する必要があります。

書込番号:420230

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/12 17:15(1年以上前)

すいません・・・「購入する必要があります」ではなく、
「購入すると良いでしょう」と書くつもりで間違えました^^;

書込番号:420234

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャバさん

2001/12/13 11:24(1年以上前)

ありがとうございました。でもモノは品薄のようですね。

書込番号:421437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どこにもない

2001/12/10 21:10(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 マジンガーさん

本日ウイルスバスター2002を購入しようと思い、近所の量販店に行きましたがどこも在庫がありませんでした。
どこか都内で在庫があるところをお知りな方、教えていただきたいのですが。
宜しくお願い致します。
ちなみに近所の「コ○マでんき」は予約対応で5380円でした。

書込番号:417064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2001/12/11 14:55(1年以上前)

Vectorのプロレジじゃ駄目ですか?

http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/vb/?srno=SR026195&site=DM1

書込番号:418264

ナイスクチコミ!0


kwnさん

2001/12/12 10:14(1年以上前)

12月11日新宿のBIGカメラで購入致しました。
お一人様一品になってましたが結構在庫ありました
値段はたかいですが10%ポイントということで
1日使用した感じは簡単でわかりやすく非常によいと思いました。
株価がきれいなトレンド描いて上昇するはずだ!!と納得しました

書込番号:419736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/12/03 08:24(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

VB2002とNAV2002のどちらを購入した方がよいでしょうか?
NIS2002だと通信速度が落ちると聞いたのでFirewallにはZoneAlarmを使用する予定です。
VB2002はFirewallソフトを駆除しようとするらしいのでNAV2002の方がいいのでしょうか?
でもウイルス対策はVBの方がいいって聞くし・・・。
いいアドバイスをお願いしますm(__)m

書込番号:404811

ナイスクチコミ!0


返信する
たいさくさん

2001/12/05 20:53(1年以上前)

VBが良いと思います。機能的にはほぼ同じで安いと思います。
Firewallも試してみましたが、結構まともなできばえみたい。

書込番号:408900

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnctさん

2001/12/05 23:08(1年以上前)

レスありがとうございます(^^)
たいさくさんは他のFirewallソフトは入れてるんですか?
前にも書きましたがVBだと弊害が出ると聞いたので少し心配です。

書込番号:409152

ナイスクチコミ!0


アポロン2さん

2001/12/07 02:59(1年以上前)

今の所、XPに一番マッチしてると思うのですが。

書込番号:411184

ナイスクチコミ!0


たいさくさん

2001/12/08 20:51(1年以上前)

他のウィルス対策ソフトと一緒にインストールしてはいけませんよ。
Mc.Afeeとか色々やってみましたが、ほぼ同等でしょう。いままで
サーカム、ニムダを防御してくれたのはウィルスバスター2001
でしたよ!

書込番号:413721

ナイスクチコミ!0


ありぴろさん

2001/12/09 13:20(1年以上前)

私はVBとZone Alarmを使用しています。最初にVBをインストールしてからZone Alarmをインストールしないといけませんが。ケーブルですが通信速度は問題ありません。リソースを気にするのでしたら、VBだけでいいと思います。

書込番号:414849

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnctさん

2001/12/12 00:11(1年以上前)

アポロン2さん、たいさくさん、ありぴろさんレスありがとうございます!
>他のウィルス対策ソフトと一緒にインストールしてはいけませんよ。
 そうなんですか!知らなかったです。
VB2002はどこも品薄状態ですね。
早く手に入れたいです(^^)
アドバイス大変参考になりましたm(__)m

書込番号:419196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おはずかしいのですが・・・

2001/12/01 14:28(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 プチ36さん

私はいまだにウィルスバスター2000を
アップデートして使っているのですが・・。
今のところは不便はないのですが、やはり新しいものを
購入した方がいいのでしょうか?ただいま購入をどうしようか・・と
悩んでいるところなのです。
どなたかアドバイスいただけますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:401619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/01 14:46(1年以上前)

ウィルスバスター2000のサポートは終了したみたいです。
もし、サポートが必要なら新しい物がいいでしょう。
ADSLなどをお使いなら2002の方がいいと思います。

書込番号:401636

ナイスクチコミ!0


F-LOVEさん

2001/12/01 21:06(1年以上前)

ウィルスバスター2000のサポートは終了したので、パターンファイルのアップデートもできないし、日々進化する最新のウィルスに対応できません。
2002を購入した方が良いでしょう。

書込番号:402132

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/12/03 08:09(1年以上前)

ウィルスバスタークラブに入っていて年会費を納めていれば無償でアップデート出来たはずですが。
現在もそれが有効ならばトレンドマイクロからのメールにVB2002のダウンロード先とパスワードが書かれていますのでそこからダウンロードして、VB2000をアンインストール後にインストールすればいいですよ。

書込番号:404805

ナイスクチコミ!0


J2Xさん
クチコミ投稿数:36件

2001/12/04 01:36(1年以上前)

私もついこの前までウイルスバスター2000を使っていました。
最近有名なウイルスもちゃんとリアルタイムに発見してくれました。
ただ、発見後の処理が弱いような気がして、2002の「トロイの木馬自動修復機能」に引かれて、バージョンアップしました。
できればバージョンアップした方が良いと思いますが、2000でもパターンファイルを最新にしておけば、”発見”については問題ないと思います。
(ウイルスバスター2000から実行するパターンファイルのアップデートは、現在も可能ですので・・・)

書込番号:406298

ナイスクチコミ!0


スレ主 プチ36さん

2001/12/05 21:32(1年以上前)

みなさま暖かいお返事ありがとうございました。
やっぱり、後々の事を考えてバスター2002を
購入しました。「ウイルスバスタークラブ」というのがあるんですね。
知りませんでした。ちゃんと入会しようと思います。
ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:408970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 iaiさん
クチコミ投稿数:44件

トロイ型のメールに困り、
ウィルスバスター2002購入しました。
インストールを終え、
ユーザー登録の手順2:オンライン登録
をしようとしましたら、
IE6が起動され以下のエラーメッセージが出ます。

Microsoft OLE DB Provider for SQL Server エラー '80040e37'

オブジェクト名 'JPEUDB_Retail' は無効です。

/vbc/reg2/regist.asp, 行 153

これってウィルスに感染しているからでしょうか?
どなたか助け舟をお願いします!

書込番号:400674

ナイスクチコミ!0


返信する
F-LOVEさん

2001/11/30 23:20(1年以上前)

もう少し時間をおいてから再度やってみたら?
ウィルスが心配なら
TRENDMICROのオンラインウィルス検索を使ってみるのも良いかも。

書込番号:400741

ナイスクチコミ!0


スレ主 iaiさん
クチコミ投稿数:44件

2001/12/01 00:21(1年以上前)

出来ました!
お騒がせしました。
ウィルスも感染していませんでした。

書込番号:400861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インストールについて

2001/11/27 14:00(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 masakitaさん

先日ウイルスバスター2002を買いインストールを行ったら
エラーメッセージがでて先に進みませんでした。
エラー内容は 内部エラー:2889 License Agreement.Memo
と表示します誰かわかる方居ましたら是非教えてください。

書込番号:395549

ナイスクチコミ!0


返信する
錯乱坊さん

2001/11/27 23:50(1年以上前)

Riched20.dll を修復するすれば、直る可能性があります。
Windows98SE の場合には「システムファイルチェッカー」で
「riched20.dll」を回復して下さい。

これで直った場合ですが Nimda に感染している可能性があるので
ウィルスのチェックを行った方がよいかと思います。

書込番号:396296

ナイスクチコミ!0


スレ主 masakitaさん

2001/11/30 20:36(1年以上前)

>錯乱坊さんありがとうございました。結局「riched20.dll」は削除されていましたのでWindowsの再インストールをしたらインストールが出来ました
で、自分のPCは「ニムダ」にやられていたみたいでした。
これでいい勉強に成りました。

書込番号:400486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウイルスバスター2002」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2002を新規書き込みウイルスバスター2002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2002
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2002

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月14日

ウイルスバスター2002をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング