ウイルスバスター2002 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2002の価格比較
  • ウイルスバスター2002のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2002のレビュー
  • ウイルスバスター2002のクチコミ
  • ウイルスバスター2002の画像・動画
  • ウイルスバスター2002のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2002のオークション

ウイルスバスター2002トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月14日

  • ウイルスバスター2002の価格比較
  • ウイルスバスター2002のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2002のレビュー
  • ウイルスバスター2002のクチコミ
  • ウイルスバスター2002の画像・動画
  • ウイルスバスター2002のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2002のオークション

ウイルスバスター2002 のクチコミ掲示板

(647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスバスター2002」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2002を新規書き込みウイルスバスター2002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/04/12 08:58(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 これなに??さん

PCの電源を入れてからルーターのランプが点滅するので何か送受信しているのかなと思い、セキュリティレベルを今まで「中」にしていましたが「高」にして見たところ「UDP 1900ポート」が検出されて出てきました。
「ブロックするポート」の項目には入ってないようですが、何が送信されているのでしょうか?またそのとき送信不可にしたところ「除外リスト」に項目がふえ(1900:UDP)とあります。ここの右にはチェックを入れたほうがいいのでしょうか?勝手に何か送信されている様で怖いのですが。

書込番号:1481245

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/12 09:05(1年以上前)

これなに?? さんこんにちわ

ルーターを使用して、なおかつセキュリティソフトが入っているのでしたら、そんなに心配はいらないと思います。

コンピューターに進入しようとしても、ルーターがアドレスを割り付けて麻酔から、そのアドレスの解析をして進入するのは難しいはずです。

書込番号:1481256

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/12 09:06(1年以上前)

>アドレスを割り付けて麻酔から

アドレスを割付ていますから、

書込番号:1481257

ナイスクチコミ!0


スレ主 これなに??さん

2003/04/12 09:14(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。ちょっと気になることがあって、
例えばインストールしたソフトの中に勝手に何かを送信する機能などが入っていた場合(悪意のプログラムなど)、自分でインストール許可したわけだからウィルスバスターは「それはあなたが自分でインストール許可したのですからウィルスバスターは関知しません」みたいな感じになるのでしょうか?

書込番号:1481271

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/12 09:47(1年以上前)

スパイソフトなどが組み込まれていますと、セキュリティ機能が働くと思いますけど、ウィルススキャンを行っても、検出されないかもしれません。

中には、そういう悪意のあるプログラムを組み込んでいる場合もありますから、危険そうなサイトからのDLは控えた方がよろしいのではないでしょうか。

書込番号:1481329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

上りの速度低下

2003/04/09 20:29(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

クチコミ投稿数:2291件

以前、ブロードバンドのところで、上りの速度だけ大幅低下、という書込みをいたしました。12メガ→1〜2メガ。(下りは絶好調20メガ出てる)

ようやく犯人がわかりました。ウイルスバスターのせいでした。

ソフトを終了させて計測したときは数字変わらなかったので、見過ごしてました。アンインストールしたら10メガ程度に復帰しました。

速度に影響でるよ、という書込み読んでたのですが、上りに現われるとは・・・

ノートン・アンチウィルス体験版をとりあえずいれてますが、ほとんど速度の影響ない感じです。ファイヤーウォール付きのほう(NIS)だと問題多そうなので、乗り換え先はもうちょっと調べてからにします。

書込番号:1474135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なぜ?かなー?

2003/03/23 19:19(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 SOS!!さん

「パーソナルファイアーログ」でトロイの木馬ブロックとあり送信元IPアドレスが現在のPCのIPアドレスなのですが、送信元が自分なので自分のPCにトロイが仕掛けられてるってことなのでしょうか?
また同じ「パーソナルファイアーログ」のファイアーウォールログでも送信元が自分のPCのIPアドレスがあります(他のIPアドレスが多いですが)。どういうことなのでしょうか?

書込番号:1421548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

れれ

2003/03/17 20:21(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 ゆんそんさん

ログでトロイの木馬ブロックと出ます。トロイが入ってるって事でしょうか?怖いです。

書込番号:1402568

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/17 20:24(1年以上前)

で?

書込番号:1402573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/17 20:26(1年以上前)

いや、ブロックされてるから入ってないでしょう。

書込番号:1402579

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/03/17 20:27(1年以上前)

ブロックと書いてるじゃん

書込番号:1402586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたかお助けを〜〜

2003/01/28 10:05(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 さゆ25252525さん

VB2002をアンインストールをする必要があり、コントロールパネルのアプリの追加と削除からアンインストしてしまったら、完全にアンインストできてなくて、あわててトレンド社のHPの製品のQ&Aを見るとレジストリの一部削除で再インストしてからアンインストしてと書いてあったので、レジストリをのぞくとそのファイルが見つからず、レジストリをいらわず再インストしてみたんですができませんでした。どなたかお助けを〜〜

書込番号:1255128

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/28 15:40(1年以上前)

窓の手を使ってみた?

書込番号:1255815

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/01/28 22:45(1年以上前)

こういう場合には、一般的にいって、コントロールパネルからの削除(アンインストール)よりも、スタート→ プログラム → ウイルスバスター と進んで、そこのメニュー一覧からアンインストールを実行することをお勧めします。

不具合がなければ、そのまま放置しても構わないのかもしれませんが。システムの復元を試してみるのも、一方法でしょう。

書込番号:1256935

ナイスクチコミ!0


ウィスラーさん

2003/01/29 01:17(1年以上前)

窓の手のようなソフトを使わないと正常に削除できない可能性がある
ウィルスバスター自体欠陥があるように思いますね。
と言って、私はシマン○ックの社員ではありませんが。

書込番号:1257560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この系列のソフトって・・・

2002/12/11 18:05(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 よろしさん

サーバーにウィルスに感染したメールがなくても
よくタイムアウトとかエラーを発生させてメールの受信ができないけど
ある人が 「このセキュリティソフト自体がウィルス」だってw
みんなが使用しているからといって良いソフトとは限らないですね

書込番号:1126513

ナイスクチコミ!0


返信する
kurabaさん

2002/12/11 18:33(1年以上前)

どーも kuraba です

--------------------------------------------------------
●ホームページ閲覧中にページが表示されなくなる障害に関して

現在、一部のお客様に以下の現象が発生しております。

Webの閲覧中に画像が表示されない。
Webの閲覧中に接続がすぐに切断される。
IPを一旦解放して、再取得を行えば接続は復旧するがすぐに同様の
現象が再現する。

原因) トレンドマイクロ社製ウィルスバスター98/2000/2001を使用して
いる環境
対処) ウィルスバスターの設定メニューから「WebTrap」と「URLフィル
タ」のチェックを外す。


本件につきましては、トレンドマイクロ社様へ御確認願います。以下URLのADSLで発生する現象を参照願います。

http://www.trendmicro.co.jp/homeuser/index.htm
-------------------------------------------------------

って現在使用中のCATVでお知らせがありましたが、まだ癖持ちは
続いているんでしょうかね?

書込番号:1126581

ナイスクチコミ!0


スレ主 よろしさん

2002/12/13 14:30(1年以上前)

わざわざ このような書き込みに返信いただいて
申し訳ないです、地道に対処していきます

書込番号:1130533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウイルスバスター2002」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2002を新規書き込みウイルスバスター2002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2002
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2002

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月14日

ウイルスバスター2002をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング