ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ のクチコミ掲示板

2002年 9月27日 登録

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのオークション

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月27日

  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2003 リアルセキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2003 リアルセキュリティを新規書き込みウイルスバスター2003 リアルセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

わかります?

2002/11/02 10:01(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

スレ主 Takayuki0728さん

ウィルスバスター2003にアップしてからだとは思うんですが、画面右下にある通信情報のアイコン(PCが2台並んでるやつ)が常に動いてて、送信バイト数が以前に比べてかなり増えてるんですけど、何かご存知の方おられますか?

書込番号:1039508

ナイスクチコミ!0


返信する
松井メジャーへさん

2002/11/02 21:38(1年以上前)

慌ててアップデートしてみたものの、よくよく考えればウィルスソフトってバックグラウンドで作動させるソフト。深く反省。ただ、トレンドマイクロにはきちんと「これこれこういう点がおかしい」と言ってあげる方が結果的に良いことだと思います。

書込番号:1040592

ナイスクチコミ!0


CHIBI-LLAさん
クチコミ投稿数:118件

2002/11/03 02:56(1年以上前)

私も11/1に"2003"をインストールしましたが、正直言って"2003"のファイヤーウォール機能には失望しました。
先程、トレンドマイクロの HP の FAQ にもアップされていましたが(11/1 には無かった!)、
"UPnP"の信号をブロックする為、今までは問題無く表示されていた"ADSL 接続"のアイコンが、起動後暫くすると消えてしまうようになり、かなり不便です。
 ファイヤーウォールの"セキュリティレベル"を"高"にしても、"UPnP"をブロックするかどうか聞いてこないので、"除外リスト"へ自動的に追加されません。
手動で追加しようとしても、バグで"IP アドレス"欄に"239.255.255.250" ("UPnP"のIPアドレス)を入力出来ず、話になりません。("239"と入力した瞬間に、"223"になってしまう!)
おまけに、ファイヤーウォールの"ログ"が膨大なサイズになってしまう為、頻繁に"ログ"を削除しなければならないのは、かなり鬱陶しいです。
 トレンドマイクロのサポートにも、連絡はしましたが、今回より"ファイヤーウォールの追加と削除"が追加されたこともあり、改善されなければファイヤーウォールのみアンインストールして、"Zone Alam Pro"に切り替えようかと考慮中です。

書込番号:1041267

ナイスクチコミ!0


CHIBI-LLAさん
クチコミ投稿数:118件

2002/11/03 04:53(1年以上前)

只今、"Zone Alarm Pro 評価版"をインストールしました。
"VIRUS BUSTER 2003"のファイヤーウォールと比べて、全ての通信を知らせてくれるので"UPnP"も何事も無く許可設定にできました。

 難点としては、インストール直後システムが少々不安定になってフリーズした事と、設定及び操作画面で"DPI 設定"の"大きなフォント"をサポートしていないらしく、特に"設定画面"では文字が切れてしまって使い物にならない為、標準フォントに戻さなくてはいけないところです。

 11/8 にパッケージ版が出るらしいので、それまで試してから購入するつもりです。

書込番号:1041366

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2002/11/03 18:01(1年以上前)

近くのショップに置いてない場合、ここ安いよ。5,055円。
送料いらないし、代引きにしても手数料250円だし。

amazon.co.jp -- ZoneAlarm Pro Ver.3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/250-3648372-1589061?tag=yah-2002-src-gog002-22&mode=blended&encoding-string-jp=%C6%FC%CB%DC%B8%EC&keyword=zonealarm+pro

書込番号:1042514

ナイスクチコミ!0


CHIBI-LLAさん
クチコミ投稿数:118件

2002/11/04 03:24(1年以上前)

ぞう さん、ありがとうございます。早速注文しました。

書込番号:1043609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

?教えてください

2002/10/19 14:18(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

クチコミ投稿数:82件

今2002を買って2003発売以降に無料アップグレードすれば何か損することはありますか?

書込番号:1010849

ナイスクチコミ!0


返信する
デジデジこさん

2002/10/19 16:06(1年以上前)

説明書がない
それだけだと思います

書込番号:1011039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2002/10/20 00:41(1年以上前)

デジデジこ さんありがとうございました。早速2002を買いました。

書込番号:1011978

ナイスクチコミ!0


topikapaさん

2002/10/28 08:36(1年以上前)

2004年に無料アップグレードできないと思います。

書込番号:1029679

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/11/01 01:08(1年以上前)

いよいよ今日から発売ですね。
早速、店頭を覗いてみたいと思います。

書込番号:1036975

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/11/01 01:13(1年以上前)

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ ダウンロード限定乗り換え版が、発表されたようです:

http://www.trendmicro.co.jp/company/news/2002/news021031.asp

書込番号:1036989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:4件

2002/11/03 08:42(1年以上前)

上のほうに沢山書いてある通り、インターネットの速度が落ちるようです。これが損になります。それでもよければ2003にして!

書込番号:1041554

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/11/03 11:50(1年以上前)

2003版の不具合の報告が意外と多いですね。
速度の多少の低下は仕方ないでしょうが、大幅に低下するようでは・・・
当分は様子見で、騒ぎが収まってから切り替えた方が賢明かも知れません。
それにしても、1ヶ月間ベータ版でテストまでしていたのに、どうして
対処しなかったのでしょうか。見切り発車のように感じます。

書込番号:1041858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

つながらない。

2002/11/01 20:56(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

スレ主 松井メジャーへさん

ウィルスバスタークラブから2003へのアップグレードの案内が来たので早速アップグレードしました。
 Win2000では問題ないのですが、Meではネットにつながらなくなります。(結局2002に戻しましたが。。)
 回線はフレッツADSLの1.5Mで「フレッツ接続ツール」ではなく、RASpppOeを使用してます。サポートに電話すれば済むのかもしれませんが、暇を見つけられないまま、連休に突入してしまい、ここに質問している次第です。
 どなたか、分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:1038432

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO Meさん
クチコミ投稿数:418件

2002/11/01 21:23(1年以上前)

>Meではネットにつながらなくなります
あれれ、自分のはMeですがなにごとも無くアップグレードして繋がってます。
先ほど2度目のパターンファイルのアップデートがありました。
ASAHIネットでフレッツ8Mです。
ただ今ヤフーに変わろうともがいておりますが。(~_~;)

書込番号:1038482

ナイスクチコミ!0


スレ主 松井メジャーへさん

2002/11/01 21:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
接続は「フレッツ接続ツール」をお使いかどうか否かを聞きたいです。2002の時は、「信頼するポート」という設定項目があったのですが、2003では消えているので、その設定かなと思っています。

書込番号:1038500

ナイスクチコミ!0


VAIO Meさん
クチコミ投稿数:418件

2002/11/01 22:00(1年以上前)

あまり詳しくないんですけど・・・・
「フレッツ接続ツール」は使ってません。
メルコのBLR2-TX4というルーター経由です。

書込番号:1038536

ナイスクチコミ!0


すなふきんXPさん

2002/11/02 10:40(1年以上前)

LavieM(LM500/3)+WinXpSP1ですが、私も2003にアップデート後ネットに接続できなくなり、結局2002に戻して使っています。
トレンドマイクロWEBではパーソナルファイアウォールを削除すればうまくいく場合があるとありましたが、調査中のようです。

書込番号:1039561

ナイスクチコミ!0


そにおさん

2002/11/02 16:29(1年以上前)

2003のreadme.txtにこんな記述があります。

前バージョンでの「信頼するコンピュータ」設定について
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウイルスバスター2002のパーソナルファイアウォール機能では「信頼するコンピュータ」を設定することができました。ウイルスバスター2003のパーソナルファイアウォール設定では、信頼するコンピュータ以上の詳細設定ができるようになっています。
ウイルスバスター2002の「信頼するコンピュータ」と同様の設定を行う場合には、設定画面の[パーソナルファイアウォール]->[除外リスト] から、ICMPとTCP/UDPの2つのプロトコルのルールを追加する必要があります。

[1つ目のルール]
インターネットアクセスを許可
許可するコンピュータの指定
ポートの方向:受信と送信
プロトコル:ICMP

[2つ目のルール]
インターネットアクセスを許可
許可するコンピュータの指定
ポートの方向:受信と送信
ポート:すべてのポート
プロトコル:TCP/UDP

以上の2つのルールを追加することによって、「信頼するコンピュータ」設定と同等の設定を行うことができます。

とありますが、私の環境ではできませんでした(繋がりません)皆さんはどうでしょう?

書込番号:1040056

ナイスクチコミ!0


スレ主 松井メジャーへさん

2002/11/03 08:18(1年以上前)

こちらのスレに投稿するのを怠ってしまっていました。レスくれた方々にちょっと失礼な行動になってしまいました。
WinMEだと再起動を要求されるため、いろいろ試すのが面倒くさく思えてしまうのです。
すなふきんXP さんがおっしゃるように「パーソナルファイアウォール」を削除するとネットにはつながりますが、ここ数週間続いている「黄色いベル」(2002使用時の)の頻繁な出現を考えると、この機能なしにネットにつなぐのは、雨が降る中、傘を持たずに外出するようなもの。抜本的な解決にはなってないですよね。
 トレンドマイクロのFAQ見ると、結構慌てている感じですね。何でこんなに不完全な商品を発売しちゃったんでしょう?

書込番号:1041535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2003 リアルセキュリティを新規書き込みウイルスバスター2003 リアルセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月27日

ウイルスバスター2003 リアルセキュリティをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング